表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
482/498

第四百七十一話 眷属バラメシオンの弱点とは

 バラメシオンにおけるVR版と眷属版の違いはパイロットの有無にある。パイロットの存在が無ければ遠慮なく真の最大出力を持って駆動できるわけだから、その分眷属版は機動力に優れ、また、中の人を気遣う必要が無いため、それを考慮したシミュレーションをする我々にとって想定外の動きをする事だって可能と言うわけだ。


 ざっくりと数字に起こせば機動力は1.6倍と、中々に嫌な数字である。これはバラメシオン以外の眷属幹部にも言えることであり、そのためマシュー達も想定外の動きをされ、目を白黒させていることだろう。


 とあるロボットアニメに登場した無人機は、やはりパイロットを必要としない分機動力に優れ、迷いのない演算結果から速やかに適切な攻撃を仕掛けてくるものだから、かなりの数モブ兵士達が落とされていたのを覚えている。


 現在戦闘中の眷属バラメシオンは他の眷属より大分進化をしたAI……?を搭載しているようで、その機動力と相まってこれまで戦ったどの眷属達よりも手強く感じる。


 ……が、それでも奴らに搭載されているのは感情を持たない簡易なAIだ。俺や僚機達とは違い、あくまでもデータを元に状況判断をして行動しているに過ぎない。


 そしてパイロット不在を良いことにかなり無茶な挙動をしているが、それはそのうち綻びを生む。パイロット達の存在は純粋な機動力だけで考えれば確かにデメリットとなるかもしれないが、それを払っても貰いきれないほど大量のメリットがあるのだ。中身のないバラメシオン等、ただの虚仮威しだ。


「レニー、鬼ごっこはこの辺で終わりにするぞ。特殊兵装を使って勝負に出る」


「はい!ようし、久々の出番だね、一緒に頑張ろう!」


 嬉しそうにレニーが声をかけている存在、それは特定の誰か……ではなく。


「カイザァアアアアアガントレット!着装ッ!!」


 ……わざわざ専用のセリフまで用意をしていたのか……そう、この戦いの鍵となるのはカイザーガントレットである。


「いっくぞおおおおおおおお!!!」


 腕をブンブンと回しながらバラメシオンに向かう。見るからに打撃武器であろうこの見た目だ。バラメシオンもそう判断をして迎撃に入る。


 懐に入れなければどうとでもなる、総判断をした敵機AIはミサイルポッドより多数の誘導弾を放つ。当然、こんな物は避けきれるわけがないのだが……。


「フィアールカ!」


『待ってましたなの!拡散フォトンビーム発射なの!』


 満を持してグランシャイナーからの援護射撃である。フィアールカと常時ネットワークを繋ぎ、ここまでの戦闘データ及び作戦案を送信していたわけだから連携が上手くいかないはずがない。


 想定通りに放たれたミサイルは全て落とされたバラメシオンに若干のスキが生じる。どうだ?AIとはいえ戸惑っているんだろう?想定外の事態に対処しきれなかったのだろう?


 バラメシオン達、幹部型眷属達は、ルクルゥシアが俺のデータを盗み出して生み出した存在と仮定していたが、どうやらそれは誤りではなかったようだな。


 ルクルゥシアが盗み出したデータには『帆船型』のグランシャイナーは存在していない。あの姿は劇場版で改変された物だからだ。奴が俺に侵入した時点ではまだ俺はグランシャイナーはおろか、キリンの存在すら知らなかったのだ。奴が知らないのも無理はない。


 よって、攻撃に加わることなく、上空に待機をしていたグランシャイナーを敵機として認識出来なかった。いや、開幕に思いっきり主砲をぶっ放して居たわけなのだが、どうやらそれは幹部たちに感知されていなかったようだ。


 想定外の攻撃を喰らい、次の一手が遅れたバラメシオンに俺の拳が迫る。当然、奴はそれに反応し、即座に間合いから距離を取ろうと下がるのだが、その行動は不正解だ。


「その一瞬を待っていたぁ!いっけえええええ!ジェットガントレットオオオオオオオ!!!」


 久々の武器に気合十分のレニーの声が響く。振り抜かれた拳は間合いの外、バラメシオンに感情があったのならば、ほっと一息つくか、馬鹿めと笑ったところであろう。しかし、この拳は飛ぶのである。


 そう、アニメに存在しないこの武器は、ルクルゥシアがアクセスしたであろう『本来のカイザーが持っていた機体データ』には存在しない物である。


 これは、元人間である俺がこちらの世界の住人であるリックに依頼をして作らせたオリジナル装備。そしてこの武器に関するデータが何処に格納されていたかといえば、ルクルゥシアがついぞアクセスできなかった"俺を構成する"核の部分に隠されていた『思い出フォルダ』に隠されていた俺の大切な思い出なのだから奴らが知るわけがない。


 そしてこのガントレットは以前の物とは若干違う。リックがキリンやフィアールカ、ジンの協力を得てさらなる手を加えられたものなのだ。仮に何処からかガントレットのデータが漏れていたとしても奴は慌てることになったはずである。


 改良されたガントレットは以前より出力が上がり、速度、攻撃力共に向上している。何故ここまで出番がなかったかといえば、戦闘時は多くの場合、合体しているわけなので、せっかく作った各機専用武器の出番は残念ながらあまりなかったのだ。


 まさかガントレットが飛ぶとは思わなかったバラメシオンは慌てて機体をひねり、すんでのところでそれを躱すのだが……このガントレットは無線ではない。有線だ。機体とガントレットは高強度のワイヤーで接続されている。躱してやったと、余裕を浮かべるバラメシオンはそのままワイヤーに絡め取られることとなった。


「捕まえたぞ!捕まえたぞおおおお!!!うおおおおおお!カイザアアアアア!フル!インパクトォオオオオオオオ!!!」


 レニーがまた何か言いながら敵機に向かい飛翔する。伸びたワイヤーを回収しつつ、ぐんぐんと距離を縮め……そのまま本来の拳を叩き込む。


 うむ、カイザーフルインパクトとは良く言ったものだ。なんてことはない、勢いを乗せた唯のパンチである。


 それでもその威力は恐ろしい物だ。俺の拳を受けたバラメシオンは胸部を潰されコクピットがむき出しになっている。


 そしてそのコクピットには……


「レニー!魔石だ!コクピットにある赤黒い魔石を破壊しろ!」


「おりゃああああああああ!!!!!!」


 雄叫びを上げながらコクピットに両手を入れ、力任せに魔石を引き抜くと、そのまま力任せに握りつぶしてしまった……カイザーってそこまで出力あったかな……。


「はあ……はあ……この拳が燃える限り……あたしのハートは熱く滾る……ッ!」


 しっかりと決め台詞まで言い切った所で敵機は、眷属バラメシオンは完全に沈黙する。


「レニー、良くやったというか、良くやれたというか、どうやったというか……何れにせよ、大したもんだ!流石俺のパイロットだ!」


「ええ、カイザー以上にこの機体の性能を引き出せるとは凄いですよ、レニー!」


「えへへ……ありがと、カイザーさん、お姉ちゃん。フィアールカも協力ありがとうね!」


『とうぜんなの! えっへんなの! と、どうやら他のみんなも大詰めみたいなの!』


 そう言われてカメラを向けてみれば、なるほど彼女達の戦いも佳境を迎えているようだ。先に終わったのだから加勢に向かおうとも思ったがそれは辞めることにしよう。


 彼女達とて、既に完成された作戦の元行動をしているわけだ。明らかに不利な状況であれば別だが、現状を見るに俺が行けば逆に邪魔をしてしまうことだろう。


「では、我々とグランシャイナーは周囲の哨戒及び、僚機達の戦況チェック……レニーは今のうちに少し休んでおけ。本番はまだこれからだからな」


「はい!」


 


 



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ