第二百二十二話 客室の材料
リム族側の開拓を進めたい俺と、次世代機パイロットの育成をしたいリック二人の要望を叶えるべくスミレが出した案とは「パイロット達を入れ物に入れてこちらまで飛べ」という乱暴な話であった。
あまりに突飛な案に俺もリックも黙り込んでしまったが、それを特に否定されていないと判断した……いや、わかっていて無視を決め込んだスミレが淡々と『運搬作戦』について説明を始めた。こうなってしまったらもう実行する他ないのだ……諦めよう、リック……。
こちらへ連れてくる人員の数はパイロットが15名にリックの16名だ。他にもメカニック人員がいるのではと聞いてみたが、集落に居るジンとマシューが入れば十分だし、集落でも人材育成をしたいから構わんと言われた。
そもそも、ジンとリックという要となる二人を連れてきてしまうわけなので、あちらの人員をそれ以上割くのは困るようだ。
「さて、まずリック達を入れる容器ですが‥‥」
「おい!そこはせめて『客室』といってくれねえかな!?」
モノ扱いをされたリックが悲痛な叫びを上げる。わざとそう言ったのであろうスミレは、それをスルーすると続きを話す。
「あまりキチキチに詰めると中身の体調に影響が出るということが前回の……、ジンの時に判明しましたので、誠に遺憾ながら今回は8名の人間がゆったりと乗り込めるサイズの客室に入っていただくことになります」
「ジンの奴……やっぱり酷い目にあってたか……。あそこで勝てたのは一生分の運だったかもしれねえな」
スミレが提案した客室は、シートベルト付きの座席が8つ備わった箱型で、4機合体したシャインカイザーが両手でラクラク持てるサイズのようだ。
1往復で済むよう、16人乗りにしてしまうと箱が大きくなりすぎてしまい、落とすリスクが高まるのだそうで、
「まあ、私としましては一回で済みますのでそちらを提案したいのですが」
なんてサラリと言ってたけど、何かあっても困るというか、流石に持ちにくそうなので2往復案を全力で推し、安全なその作戦で行くこととなった。
翌朝、乙女軍団とジンにスミレの提案を話すと、乙女軍団は口を開けて固まり、ジンは腹を抱えて大笑いした。
「いやあ……傑作だ。リックの野郎め、せいぜい良い空の旅を味わうんだな!」
心底嬉しい!という顔でゲラゲラと笑っている。対するレニー達は困り顔である。
「本当に大丈夫なの?お姉ちゃん!嫌だよあたし、落っことしちゃったら大変なことになるよ?」
「大丈夫ですよレニー、余りに余っている素材を使えば落としたところで壊れない頑丈な容器が作れますし」
「いや……中の人は死ぬんじゃねえかな……」
「落とさないよう対策が必要ですわね……」
「スミレ殿……、もう少し手心と言うか……」
4人が俺になにか言いたそうな顔をしていたが、俺はもう考えるのに疲れたんだ……。申し訳ないが、今回は黙ってスミレ大先生の言うことを聞こうじゃないか。
運搬に使用する「箱」の素材は森で遭遇した『キャッタ・ギッガ』なる比較的レアな大型の芋虫型魔獣の身体をそのまま使うらしい。
体長5m、幅2mの高さ2.5mのずんぐりとしたその体は確かに加工すればそのまま使えそうな具合である。
移動速度が遅い半面やたらと馬力があり、森の木々をバキバキとなぎ倒しながら進む重機のような魔獣で、テイムできればこれ以上無い便利な物になりそうだったが、方法がわからないため泣く泣く始末することになったのだ。
とはいえ、外装は硬く、正攻法ではダメージを入れることが叶わないため、ライダー隊は大いに苦戦することとなったわけだが、当然弱点というものは存在する。
ヒッグ・ギッガのように面倒な事をせずともあっさりと片付けられる秘策があった、というか今の俺達ならそれを実行可能だった。
なんとか両手で持てるサイズだというのが幸いした。
シャインカイザーとなった俺達は、ライダー隊が引きつけている間に背後からそれを抱きかかえ、一気に上空へ飛び上がった。
ある程度飛び上がった後、味方の反応がない場所に移動してから手を離す。
そこそこの高度から落ちたため、轟音とともに地面に落下し、一撃KOであった。
「自分たちでやっといてなんだけどよ……エグいよなこれ……」
「ひどいこと考えますのね、カイザーさんは……」
ひどい言われようだが、純粋に俺の案というわけではないからな。リクガメを狙う猛禽類がそれを掴んで空から落として仕留めるという話を聞いたことがあったから真似をしたまでだ。
落下地点に降り立つと、周囲の木々はなぎ倒され、軽くクレーターが出来上がっていたが、ターゲットは特に破損せずその中心にめり込んでいた。
斧であっても刃が立たぬほど頑丈な装甲は伊達ではなかったというわけだな。
しかし、内側を衝撃から守るような仕組みはなかったようで、衝撃により魔石を始めとした様々な内部パーツが破損し、二度と動くことはなくなっていた。
そんな具合で外装はほぼ無傷とも言える状態で残っている。中身を出して加工すれば間違いなく頑丈な客室に出来ることだろう。
……あの時の事を覚えているくせに、よくもまあ「落としても壊れない」なんて言えたもんだ。
どこかにスミレの毒を中和するポーション等ないものか……。




