第百三十話 ゲンベーラの噂
ロップリングまでの護衛を頼みたい、マグナルドは硬い笑顔でそういった。
ハンターに護衛を頼む商人は多い。
ミシェルとの出会いもまたそうだった。
しかし、ここはハンターズギルド。
周りを見渡せば我々以上に頼りになりそうなハンターたちがうじゃうじゃと居る。
であれば、わざわざ我々に頼む必要はないのではないか、そう思ったのは俺だけではなかった。
「お礼のついでに依頼……というわけですの?私達も暇なわけではありませんのに」
厳しいお言葉。
ミシェルは商人相手、増してルナーサの商人が相手となると途端に厳しくなる。
商人にとってハンターとは無くてはならない存在だ。
あまり無理なことを言って困らせるようならただでは置かないぞ、という事なのかな。
「それが、その……、今ロップリングまで行ってくれるハンターが居なくて……」
「はあ?こんだけハンターがいるっつーのに、変な事言うなよ」
思わずマシューが大きな声で言いながら周りを見渡す。
瞬間、気まずそうに目をそらすハンター達。
この余りにも露骨な態度、なにかあるな。
「お嬢ちゃん、俺達が腰抜けだと思われちゃ叶わねえから教えとくぜ。
最近のゲンベーラは妙ちくりんな事になっているのよ。
デカくてあけえガッボ・マッゴが出るようになった、それはまだ良いんだ。
数を集めりゃなんとかできるからな……」
「数を集めてもダメな魔獣……一体それは……?」
レニーも話に食いついていく。
さり気なく流されそうになってるけど、ガッボ・マッゴって熊だろう?
デカくて赤いって上位種じゃないか。
確か「ヒーガ・マッゴ」と言う名前でもう少し北に生息する魔獣だったはずだ。
このあたりにもガッボ・マッゴは生息しているらしいけど、ヒーガ・マッゴの分布からは外れているはず。
ハンター達から名前が出ない辺りからして普段は出ない魔獣のはずだ。
そしてハンターは原因の本題、森に入れない理由を続けて話す。
「鳥だよ鳥!黒くてでけえ鳥が出るんだよ!」
「鳥の魔獣?外に銃を担いだスメラタイプの機兵が停まってましたよね?
狙撃特化型のスメラなら撃ち落とせるんじゃないんですか?」
鳥みたいな顔をした機兵、あれはスメラタイプというのか。
そう言えば前にジンが言ってたっけ。
「鳥型魔獣スメラ・イグルは目が良いんだ。こいつの眼球を使えば良いスコープが作れるってわけさ」
彼は其れを使って作ったゴーグルを装着して光子ライフルで狙撃していた。
そのスメラ・イグルの頭部を使った機兵であればスナイパータイプと言うのは納得だ。
そしてレニーの質問には別のハンターが返事をする。
「ああ、それは私の機兵ね。確かにあの子の目は凄く良いから飛んでる魔獣だって狙えるわ。
でもね、それは見えている獲物だけよ。
例の黒い奴、あれはね、狙おうと思った瞬間姿を消しちゃうの。
まるではじめから居なかったかのように……」
「そ、そそそれっておばけじゃねえかよ!」
マシューが怯えたような声をだす。
ああ、君そういうの苦手なタイプ?ギャップってやつかこれは。
っと、スミレも居ないしつい変なことを考えてしまうな。
消える……、普通に考えれば光学迷彩か?
カメレオン型の魔獣とかなら話はわかる。
鳥が光学迷彩?
「まあ、なんなのかはわからねえ。兎に角そんな変なのが最近出るようになっちまった。
俺達がこうして昼間っからギルドで飲んだくれてんのは仕事になんねえからよ。
何人かはフォレムに出稼ぎに行っちまった。
このままどうにもならねえなら、俺らもそろそろ考えねえとなあ……」
これもまた、新種の蒔いた厄介事というわけか。
『カイザー』
「わっ びっくりした!急に声をかけないでくれ」
『すいません、カイザー……ふふ、おばけが怖いんですか?』
「断じて違う!考察に集中していただけだ」
『冗談はさておき、ヒーガ・マッゴは恐らく我々が目指すポイントで発生した魔獣と推測されます』
「スミレも鳥が気になるか」
『はい、ビスワンで乾物屋の男が話していた特徴に近い魔獣、これはたまたまかもしれません。
しかし、姿を消すという話。これは見逃せません。』
「鳥でいながら光学迷彩……妙な話だよな」
『消すのは姿だけなのでしょうか?』
「何?スミレ、他になにか気になるのか?」
『空から見張られて居るような気配、グレートバンブーやキャリバン平原ではしばしばそのような反応がありました』
「しかし、それは微弱で何かノイズのものだろう、そう言っていたね」
『ええ、しかし其れがレーダーに反応しない、ステルス性が高い物だったらどうでしょう』
「何者かがその手の魔獣を操り、仕掛けたポイントを監視している……?」
『グレートバンブーではリブッカの様子を、キャリバン平原では池の様子をそれぞれ調査していたのではないか、そう考えられます』
「そしてゲンベーラでは各ポイントのチェックを……か」
『カイザー、ロップリング周辺にも一つポイントが有ります。
西のポイントを見たら行く予定でしたし、この依頼受けても良いのではないでしょうか』
フォレムで魔獣使いの話を聞いたことがあった。
魔獣はいくら飼いならした所で機兵登録こそ出来ないが、牧場の見張りをさせたり、畑を耕させたりと仕事に使うことがあるらしい。
であれば、ステルス性能が高く光学迷彩が使える魔獣を諜報活動に使うと言うことは有りうるのではなかろうか。
きな臭くなって来たぞ……
「ミシェル、依頼を受けろ。鳥は恐らく俺達に用がありそうだからな」
こうして俺達はマグナルドさんの依頼を受けることになり、ロップリングを目指して森の街道を北上することになったのだ。
気づけば累計アクセス22000を超えていました。
読んでくださって有難うございます。




