表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/6

第四章 小動物。


バカって言うなよ。

大体ちょっと何か言ったくらいで泣くか?普通。

ったくこれだからガキは…。

本当にあいつは同じ歳なんだろうか。

もしかしたらあいつ実はまだ本当のガキとか…。

ありえないけど。

第一何で私何かと関わるんだか。

初めて会ったのはいつだっけ。

…あぁ、入学式の時か…。

で、同じクラスになってて…

その後何か知らないけどいつも一緒にいたんだっけか。

我ながら思うけど、変な組み合わせだよなぁ…。

背のでかい女子とちっさい男子なんて。













「緋鶴?真央君行っちゃったよ?」

隣の席の「木村・由美子」が心配そうに緋鶴を見る。

「だから何だっての。」

「もう、そんなんだから緋鶴はダメなんだってば!

あーんな可愛い男子、ほっといたら連れていかれちゃうよ!」


勝手に連れて行かれればいーだろが。


「大体、『可愛い男子』なんて興味ない。私は一応女なんだから強い男を求めるだろーが。」

「緋鶴より強くてかっこいい男なんていないよぉ…。」

由美子はうっとりと緋鶴を見つめる。

「女に好かれても嬉しくない。」

「じゃあ、男子に好かれたら嬉しいの?」

「弱い男だったらいらない。」

緋鶴の言葉に由美子はぷぅとふくれる。

「いいじゃない、真央君。小動物みたいで。男子からも女子からも好かれて。」

「男子からだったらホモだろ。」

緋鶴の突っ込みにうっと詰まる。

「それよりほら!真央君ってば隣の組の林原君に慰められてるよ?」

緋鶴は廊下を見る。

そこにはひーんと泣いている真央を慰めている林原がいた。


ガタッ…


「緋鶴…?」

由美子の言葉も耳に入らず歩き出す緋鶴。

向かった先は、廊下。



「やっぱり真央君が好きなんじゃない。」






「ちょっと、そこの…えーと…林原だっけ?」

「…あぁ、篤宮さんですか。」

「そこの、それ。私のだから返して。」

腕を組みながら林原を見下ろす緋鶴からは

『真央に近づくんじゃねーよ。』的なオーラが感じられた。

「でも真央君、篤宮さんのせいで泣いてるんじゃないんですか?」

「そうだね、私が泣かした。だから私が慰める。お前真央が好きなのか?そうかホモか。」

緋鶴の言葉に顔を真っ赤にさせて林原は

「ちょっ…ち、違う!!」

と言っているがすぐ横で

「えっ!?ホモ!?」

と言って真央は飛び退き緋鶴の後ろに隠れる。

「ちょ、ちょっと真央君!」

林原は焦るように真央を呼ぶ。

「さ、こんな危ない奴と一緒にいちゃダメだからな。真央。」

「うん!緋鶴ちゃん!」

真央は緋鶴の袖を掴み教室へ一緒に入っていく。


「ま、真央く〜ん・・・。」




「緋鶴ちゃん、ゴメンネ。」

「ん?何が。」

「さっき…緋鶴ちゃん何も悪くないのにバカとか言ったりして…。」

「あぁ、いいよ。別に。」

緋鶴の横顔を見て真央は微笑む。

「ねぇ、緋鶴ちゃん!」

「ん?」

「大好きっ!」

真央は緋鶴に飛びついた。





その光景を見て失神する人が相次いだのは

この際アホくさいので気にしないで欲しい。(切なる願い

あははははははは!!!!(謎
ごめんなさい、もうダメです。
私書く才能無さ過ぎ。
何かうまく話が進みませんね。
この後書けるのか不安…。
どなたかアドバイスなどよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ