表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

28/40

第28話 背負うもの

 「勝負はここからだ」


 ゼインの大魔法を食らうも、シオスは晴れた煙の中から姿を現す。

 その形態には変化が見られた。


「貴様、なんだその姿は……!」


 【竜装(ドランアーマー)】と大きくは変わらない。

 だが、所々に黒い縦の模様が入ってる。

 放つ雰囲気、存在感もまるで違う。


 その形態の名は──。


「【暴竜装レイジ・ドランアーマー】」


 【竜装(ドランアーマー)】の進化形だ。

 今のゼインの魔法を相殺(そうさい)したとすれば、相当な力を持っているだろう。


 その力を発揮するように、シオスは再び攻撃の態勢に入る。


「いくぞ」

「……!」


 フッとシオスの姿が消え、ゼインは左右に首を振る。


 しかし、実は動きを認識している。

 最初の攻防と同じく、あえて反対に顔を向けているのだ。


 タイミングを計り、ゼインは剣を抜いた。


「ハッ、何も変わらんではないか!」

「!」


 再びシオスの剣を受け止めたのだ。

 やはり動きが読まれている。

 だが、今度はシオスが(うわ)()だ。


「受けられるように速度を調整しただけだ」

「……!」

「違いを分かりやすくするためにな!」


 シオスの緑の左目が光る。

 剣を交差させたまま、後方に風魔法を放出した。

 すると、ゼインの体はみるみる押される。


「ぐうっ……!?」


 やっている事は先程と変わらない。

 だが、魔法の威力が格段に上がっている。


(なんだ、この段違いの火力は……!?)


 あまりの違いに、ゼインは思考を巡らせる。

 賢いがゆえの考える(くせ)だ。

 しかし、今のシオスにその一瞬は命取り。


「──【暴竜火拳レイジ・ドラン・スマッシュ】!」

「……ッ!」


 ほぼ一瞬。

 瞬時に放たれた拳の風圧に、ゼインはとっさに魔方陣を浮かばせる。

 闇の魔力で吸収しようとしたのだ。


 しかし──吸収しきれない。


「ぐあああっ……!!」


 魔方陣から魔力があふれ、衝撃の一部がゼインに伝わる。

 それだけで、ゼインは後方に大きく吹き飛ばされた。


「「「うおおおおっ!?」」」


 急な快進撃(かいしんげき)に、観客は声を上げ続ける。


 大魔法で決まったかと思われたが、一転してシオスが反撃をしたのだ。

 その姿には、仲間たちも()いていた。


「すごい! やっぱりシオス君はすごいよ!」

「やっぱり勝つのはシオスさんでしたね」


 顔を晴らしたのは、フィノとクーリア。

 呼び方でやけに正妻感を出すクーリアだが、盛り上がっていることには違いない。


 しかし、近くに一人だけ静かな者がいた。


「シ、シオス……っ」


 レティアだ。

 いつもなら一番に声を上げるはずの彼女。

 その様子に、フィノはレティアを揺らす。


「レティア、どうしたの! シオスが逆転してるんだよ!」

「……ええ」


 レティアは剣にも学にも優れる。

 それゆえに、興奮よりも心配(・・)が勝ってしまったようだ。


「でも、このままじゃまずいかもしれない」

「え?」


 再び、闘技場ステージ。


「無駄なあがきを……!」


 起き上がったゼインは、歯を食いしばる。


 この決闘で、自分の『マイナー職の禁止』という方針を正当なものとするはずだった。

 大勢の前で“役に立たない”と証明すれば、理解させられると考えたのだ。


 しかし、そのマイナー職の筆頭“テイマー”に押されている。

 傲慢(ごうまん)なゼインには、許されない事態だ。

 

「まだまだいくぞ!」

「ぐっ……!」


 とはいえ、今のシオスを止める(すべ)が無い。

 攻撃を読んでも、防御の上から超威力でゴリ押しされる。

 もはやスペックの暴力だ。


「うおおお──【暴竜火砲レイジ・ドラン・ブレス】!」

「がはあっ……!!」


 複数回の攻防の後、ゼインは追い詰められていた。

 しかし、ふとシオスの異変に気づく。


「次こそは決める! ……ハァ、ハァ」

「……!」


 シオスの息が異常に上がっている。

 研究してきたデータからも、シオスはむしろ体力がある方のはず。

 すると、頭がキレるゼインは確信した。


(代償は時間制限か……!)


 【竜装(ドランアーマー)】は、普段の幼体のドランとシオスが融合(ゆうごう)した形態。

 対して【暴竜装レイジ・ドランアーマー】は、原始種としての本来のドランと、シオスが融合した形態なのだ。


 恩恵は、時間制限付きの超パワーアップ。

 “リミット解除"とも言える。


 ただし、原始種ドラゴンの本来の力を、人体が受け止め続けられるはずもなく。

 この形態は、もっておよそ“二分”。


(やっぱり長くは保ちそうにない……!)


 ならば、ゼインが取る選択肢は見えてくる。


「どうした? さっさと攻めてこい」

「言われなくても!」

「しばらくは取り合わないがな」

「……!」


 ゼインは回避を重視して立ち回り始めた。

 さすがの速さで攻撃はもらおうとも、クリーンヒットは避ける形で。

 急な方向転換に、シオスも理解する。


(制限に気づかれた!)


 できれば、気づかれる前に決着をつけたかった。

 少し焦り気味の攻勢は、この理由のためだ。

 それでも、やるべきことは変わらない。


(最初から簡単に勝てるとは思ってない! だったら──)


「勝負だ、ゼイン……!」

「面白い!」


 シオスには時間制限がある。

 ゼインもすべて避けきれるわけではない。

 言うならば──時間制限VS肉体限界。


 最後は意地のぶつかり合いだ。


「うおおおおおお!」

「そんな大振りの攻撃など、もらわぬわ!」


 力と知略がぶつかり合う、()(れつ)な攻防。

 観客中が呼吸を忘れるような、激しい剣と魔法の合戦が繰り広げられていた。


 ──しかし、やがて一方に限界が訪れる。


「うぐっ……!」

「!」


 シオスの足がガクンと下がった。

 負荷に耐えられなくなったのだ。

 それをゼインは見逃さない。


(ちょうど二分! 俺の勝ちだ!)


 制限時間も予測していたのだろう。

 あとはシオスが勝手に倒れるだけ。

 その後でとどめをさせばいい。


 ──そうなるはずだった(・・・・・)


「う、うおおおおおおお!」

「……ッ!」


 下がったはずのシオスの足が、再び上がる。

 時間制限は過ぎたはずだ。

 だが、制限があるなら超えればいい(・・・・・・・)と言わんばかりに。


(僕は……!)


 シオスの頭に想いが巡る。


 今世が自由に生きれば良いと思っていた。

 それは今も変わらない。

 だが、その中で変わったことが一つ。


 シオスには、“背負うもの"ができた。

 テイマーパークへ行き、自分がテイマーの希望になっていると知った。

 リセルと出会い、自分が活躍することの影響を知った。


 自由に生きることは、好き勝手をすることではない。

 自由に生きるほど責任が伴うからだ。


 その責任が今、シオスの誇りとなる。

 その誇りが今、シオスに限界を超えさせる。


「僕は、テイマーシオスだ!!」

「バカな……!?」


 一瞬油断したゼイン。

 その(ゆる)みのせいで、防御が間に合わない。


 ──そこに、シオスの誇りをかけた一撃が直撃する。


「【暴竜黒炎拳レイジ・ドラン・インヘェルノ】……!!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ