表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/4

過去を振り返って思う事・・・後悔って後で悔やむって書くんだって本当の事だよね

朝から疲れ果て、教室の机に突っ伏して深い深い溜息を吐く。


朝から最悪。なぜかいつも朝校門で待ち構える東条咲良(へんたい)が居るのか?

何で毎回毎回出会う度、見かける度、走り寄ってくるんだアノ変態バカ。

しかも隠れててもいきなり背後に湧いてくるわ・・・そして抱き着いてくるそれを殴るまでが毎回の流れ作業になりつつあるのが物悲しい。アレが先輩っていうのも信じられない。


それにあの変態を相手にするためにこの学校選んだわけじゃないんだけど・・・



最近とみに思う。

今死んだら絶対ぜぇぇぇっっっったい死ぬ時思い出すのは楽しかった思い出とかより、今現在自分に付き纏ってる変態バカに振り回されてる状況だと断言できる自分が嫌・・・本気で嫌だ。



そんな走馬灯は絶対嫌だよ゜(゜´Д`゜)゜誰でもそんなのイヤだよね?!



兄さんと同じ高校に受かって嬉しかった・・・その為に頑張ったんだからね。

そこは良かった嬉しかった。



そこに変態さえ付いていなければ・・・。



本当マジで戻れるものなら出会いすら無かった事にしてください(´・ω・`)

過去を振り返ってみた・・・うん、毎朝その思いが更新され続けてるってどうよ?


始まりは本当に突然でした・・・



入学して、兄さんに会いに行ったら兄の近くにアノ変態がいた。

兄さんのクラスの人に兄さんをを呼んでもらった・・・気付いた兄さんがこっちを見たから兄さんに笑顔で手を振ろうとした瞬間奴が動き出した。凄い早業だった。




「運命だね!?きっと神様のお導きだ!!俺と付き合って、そうだ今すぐ式場にレッツゴーε=(/*~▽)/」



と言って手を握ってきた・・・変態、東条咲良。

固まる俺。数秒固まった・・・そして浮かんだのは何言ってんだコイツ?である。

これまでこんな存在に出会った事なんてなかったからどうしていいか分からずとりあえず手を振りほどこうとした。

ふと冷気となんかヤバイ気配を感じて視線を上げると別の意味で固まる事になった。


だって今迄見た事もない笑顔とどす黒いオーラを放って変態の頭を鷲掴んで締め上げてる兄が居たから。


「悠紀・・・教室に戻っておきなね?後で連絡するから」

「え?あ・・・分かった・・・」



そう答えてすぐさま回れ右してとりあえず怖かったので・・・逃げたよ・・・超逃げたよ俺は・・・


だってね?

今迄生きてきた中で・・・変態と出会ったことなんて無かったし。

むしろ生涯会いたくなかったよ。関わり合いなんて持ちたくなかったよ。


そして見たこともない兄の豹変ぶりがちょっと・・・かなり怖かったんだよ。

いつも優しくてカッコイイ俺の兄さんが・・・鬼の形相で・・・でも超いい笑顔で変態の頭を鷲掴みだよ・・・怖いじゃん。

ちょっとトラウマになった。


それから変態が俺に何か言う度、何かしようとする度兄さんが傍にいるともれなく魔王に豹変する・・・。



変態が近くにいると高速で寄ってくる。

殴るのも蹴り飛ばすのも疲れたよ(つд⊂)

兄が魔王になるのも心臓に悪いよ゜(゜´Д`゜)゜



入学して1ヶ月、俺もう超後悔してる・・・選択間違ったって・・・。

おとなしく先生の言うようにもう一ランクあげた高校行っておけばよかった・・・と。

兄さんに言われた通り、違う学校に通えば良かったって・・・



後悔先に立たずを体感中です・・・(´・ω・`)

後悔って後で悔やむって書くんだって本当の事だよねって本当なんだと理解した。嬉しくないけど俺は一つ賢くなったようです。






終。

短い(;゜Д゜)!


悠紀過去を振り返り・・・後悔中。



後悔するも遅く(´・ω・`)

でも大好きな兄ちゃんと同じ学校に居たい悠紀。

大事な弟に飛びつく変態咲良を駆除するのに黒い笑顔で鷲掴みする貴李。

でも兄弟という事は(^×^ )オシエナイヨ


だって余計に咲良がうざくなりそうなんだもん色んな意味で( `д´) ケッ!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ