表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/10

第八話

コジローの恐怖からなんとか逃れたタローは、家の奥にある工房の隣、作業場兼素材置き場に逃g…来ていた。

ミラはコジローに任せてある。部屋を出るとき、ミラの目が、行かないでくれ!と必死に訴えていたが、ぐうたら生活を潰された腹いせに、爽やかな笑顔で華麗にスルーした。…今のコジローには近づき難いのだ。


「さて。剣を打て、と言われたものの… 素材が足りん…」

素材置き場の棚には、鉄のインゴットが数個と魔物の爪や牙らしきものしかなかった。


「あ~、リリアのにかなり使ったからなぁ。流石にマニュデット相手に、鉄の剣に毛が生えた程度じゃ勝てないだろうな… 誰かに採って来てもらうか?いや、また小言を言われるだろうしなぁ… 後、何かあったっけ?」

そう言って、何やら棚の隅々まで探る。

…決して自分で採りに行こうとしない辺りに、タローの性格が出ている。






そこに、ミラの看病をしていたコジローが来た。


「マスター何してるにゃ?」

「おぉ、ミラはどうした?」

「魔剣の詳しい情報話した後、果物食べて寝たにゃ。妙に寝苦しそうだったけど、尻尾で撫でてたら、おとなしくなったにゃ」

「あぁ、コジローのプレッシャーでか…」

「マスター?」

「い、いや!?なんでもない!!それより、何してたかだったな!」

「?」

「リリアの依頼で素材を粗方使ったからな、何か使えるもんが無いか探してるんだよ」

「まったく。考え無しにポンポン使うから、いざという時、素材が足りなくなるにゃ」

「いや、そもそも俺に依頼する奴等は少ないし、素材持込が多いからなぁ」

「普通の鍛治師じゃ活かしきれない素材だからマスターに依頼するにゃ。そして、そういう素材を採れない奴は、此処には辿り着け無いにゃ」

「まぁ、そうなるように迷いのここに家を建てたんだけどな。凡百な武具なんぞ、造ってたまるか!ッと、何だ?」

タローが棚と床の隙間を覗くと何かが落ちていた。


「何か役立つ物でありますようにっと」

「何にゃ?その袋」

タローが引っ張り出したのは、小さな布袋だった。


「さて中身はっと…」

そう言って袋を開けるタロー。コジローも気になるのか顔を寄せて来た。

そして、その袋の中には…


「何だコリャ?えらく小っさい…爪?牙?」

中には、2~3mm程の牙と、爪がいくつも入っていた。


「マスター。これ、オレの匂いがするにゃ」

「コジローの? …あぁ~!思い出した!お前がまだ子供の時に切ってやった爪と、抜けた乳歯だ!懐かしいなぁ。まだ、掌サイズでミーミー鳴いて俺の後ろついて来てさぁ」

「だ、黙るにゃ!?」

「おっ?照れてるのかな?」

「にゃっ!?誰が照れてにゃんかッ!?」

「あぁ~。そっか。恥ずかしかったんだね~。ほ~ら、よしよし、い~こい~こ」

タローは、コジローが子猫だった頃を思い返して悦に浸っているが、コジローにとっては黒歴史を暴かれている様なもの。

必死に黙らせようとするが、タローは意に返さず、あろう事かコジローを抱えて撫で始めた。

タローにしてみれば、普段しっかりしているコジローが、珍しく慌てているギャップに萌えているだけだが、コジローの堪忍袋の緒は、いとも容易く千切れた。




ザクッ

ガブッ




「ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!?」

コジロー、怒りの二連撃。





痛さに転げ回るタローを、ガラス球の様な目で見下しながら、コジローは照れ隠しも混じった折檻を続けた。







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ