表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/25

1話 俺の名前はセンエース。帰宅部の永久欠番にして、運命を調律する孤高の大エース。

異世界ランキングで6位になれました(*´▽`*)


楽しんでもらえたら嬉しいなぁ(*´ω`)


 1話 俺の名前はセンエース。帰宅部の永久欠番にして、運命を調律する孤高の大エース。



 『彼』の名前は閃壱番せんえーす


 地元で一番バカな公立高校で主席を張っているという、

 『なんとも形容しがたい謎な経歴』を積んでいる奇妙なド変態。



 ある日の放課後、

 彼が、スマホをにらみながら、


(……異世界系WEB小説……だいぶ、読みつくしたなぁ……)


 などと、心の中でつぶやいていると、

 隣の席の『反町そるまち』が、


「なあ、閃。今日、みんなとカラオケいくんだけど、お前もいく?」


 その発言に対し、

 閃は、まっすぐな視線で、


「いくわけねぇだろ。俺をナメんな」


 と言い切った。


「……俺、お前のこと、まったくナメてねぇけど……むしろ、すごいやつだと思っているけど」


「いや、お前は俺の孤高力をナメている。俺は常に究極の孤高。『愛』と『勇気』という『パリピな友達』に囲まれて日和っているアンチクショウよりも一段階上にいる真のヒーロー」


「……はぁ」


「というわけで、俺は帰る。まっすぐに帰る。俺の名前はセンエース。帰宅部の永久欠番。運命を調律する孤高の大エース」


「ま、なんでもいいけど……あ、そうだ。明日のレクリエーションで必要なタスキ。買っておいてくれた?」


「は? タスキ? なに、それ? 概念レベルで知らんのだけど」


「え、誰からも聞いてない? マジか、誰かは言うとは思ってたけど……」


 そこで、反町は、息継ぎをして、


「先週の金曜、放課後のホームルームできまったんだよ。お前は6限終了のチャイムと同時にそっこうで帰ったからもちろん知らんと思うけど」


「当たり前だろ。帰宅部のスーパーエースが『単位に関係ない放課後のホームルーム』に参加するといつから錯覚していた?」


「まあ、お前が参加しないことに関してはみんなもう諦めてるから、いいんだけど。――逆に『なんで今日は放課後に閃がいるんだ』って、みんなが不安を感じているレベルだし」


「5限終わりの休み時間で読み切るつもりが、ラスト少しだけ残っちまって、どうしようか悩んだすえ、結局、誘惑に負けて、放課後に、読みふけってしまった……帰宅部のエースとしてはあるまじき失態……なんて言っても、わからねぇだろうな」


「もちろんわからねぇよ。てか、わからせようと思って話してねぇだろ」


「まーねー」


「それよりも、買い出し分担で、お前がタスキ担当になったことに関しては、みんなあきらめていないからな。無視をしたらイジメに発展すると思え。ちなみに、イジメの内容は、文化祭実行委員長の強制任命だ」


「……すげぇ宣言かましてくるじゃねぇか、その『最果て』と断じるにいささかの躊躇も必要としない『最強の脅し文句』には、さしもの俺も、動悸と悪寒がとまらねぇよ……俺の心をへし折りにかかるとは、やるじゃねぇか、反町。俺はお前を認めたね」


「ありがとう。――というわけで、絶対に買い出しよろしく」


「うぜぇ……」


「そんな大変でもないだろ、一個買い物するだけだし。あ、でも、必要なのは『ただのタスキ』じゃなくて、『本日の主役』って書かれている例のアレな。じゃ、駅前のドンキでよろしく。この辺だと、あそこにしか売ってないからな」


「……だるぅ……」


 ため息をつきながら学校を後にしたセン。

 面倒くささと鬱陶しさに殺されそうになりながらも、

 一応、『クラス内での最低限の空気』は読んでいくつもりの閃は、

 言われたとおり、

 駅前のドンキに向かっていた。


 少し手前にある大きな交差点で、


「access‐行く方法 accompany‐同行  achieve‐成果を挙げる」


 単語カードを使って、

 一単語一秒の高速復習をしながら、

 赤信号を待っていると、

 そこで、






『『『『『……たくしたぞ……』』』』』






 空から妙な声が聞こえて、

 閃は、天を仰いだ。


「ん?」


 天を仰いでも、もちろん、そこには青い空が広がっているだけ。


(なんだ、空耳? にしてはハッキリ聞こえたような……)


 などと思っていると、



 ――キキキキキキキィィ!!!!!!



 彼めがけて、

 トラックが突っ込んできた。




 そしてはじまる。



 『数多あまたの想い』を『その魂』に背負い、

 『すべてのバッドエンド』を殺すために舞うヒーローの物語。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ