表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

創作論的な何かを書いたエッセイ

あるいは、たとえブクマ1でも執筆のモチベーションを保つ為の何か

作者: ロロサエ

前置きが長いです。


妄想、空想は小説のみならず、創作活動の源泉だと思います。

この「なろう」で作品を発表されている作者の方の多くが、日々それに励まれている事と思います。

かく言う私も、仕事中に作品の事を考え、キャラ同士の架空漫才でニヤニヤしたり、シリアスなエピソードを想像して涙ぐんだりと、傍から見たらヤバイ人に見えている事でしょう。


妄想、空想、想像といった類の能力は、人類がここまで発展した原動力の一つだと思います。

あの獲物はどちらに向かうのか?

という様な事から始まって、どうして空から水が落ちてくるのか、山が噴火するのはどうしてか、といった事を考えてきたのでしょう。


何故雨は降る? どうして山は噴火する? 

そんな疑問に対する答えには、時に妄想が必要であると思います。

妄想の激しい人が出した答えに人々が納得し、信じて、後世に伝えられ、やがて神話となっていったのだと想像します。


さて、この「なろう」に作品を発表している方の多くは、妄想が盛んな方々であると思います。

他人がどんな事を考えているのかは知りようがありませんが、少なくとも、私が日々考えている事は、とても人様の前では言えない事ばかりです。


そんな、妄想の盛んな方々の発表する膨大な作品の中で、時に書籍化し、コミカライズされ、アニメにもなって、「なろう」を知らない人にまで親しまれる様になる作品があります。

それはまるで、古代ギリシアの妄想し過ぎな人々が、夜空にきらめく星々を関連づけて、中二心全開の物語を作り出し、それが世界に広まっていった事と似ています。


それとは逆に、ピラミッドの頂点に君臨する様な作品とは異なり、中にはブクマが一桁二桁という作品もある事でしょう。

いや、違いますか。

そんな作品が膨大に溢れているからこそ、頂点は磨かれて、より輝くのかもしれません。


初めはどの作品も、読者0から始まります。

その時間が一瞬で終わり、瞬く間にランキングを駆け上がる作品もあれば、ジワジワとブクマが増えていく作品もあるでしょう。

また、いつまで経ってもブクマが増えず、更新するモチベーションを失う作者さんもいるでしょう。

しかし、ブクマが増えない事に苛立ち、或いは絶望し、作品をエタらせてしまえば、それこそブクマが増える事はないのではないでしょうか。


そんな事は分かってる! でも、ブクマが付かないのは苦しいんだ!


はい、そうですよね。

それが正直な所です。

たとえニッチ層を狙った際物であったとしても、ブクマが増える事に喜ばない作者はいないでしょう。

発表できればそれでいいと思っている人でも、好意的な感想が付けば嬉しいでしょう。

執筆のモチベーションは人それぞれですが、ネットに晒す以上、何らかの反応がなければ、段々と空しくなってしまうモノです。


どうやってそのブクマを増やすのかは、残念ながら私にはアドバイス出来ません。

技術的なモノだったりは、他の方のエッセイで探して下さい。

ここでは、たとえブクマが1でも、執筆のモチベーションを保てるかもしれない方法について、私なりのやり方を述べさせて頂きたいと思います。

というか前置きが長すぎですね、すみません。


では、そのやり方を。

そのブクマ1は、自分の好きな芸能人の方が付けてくれている、と思い込むのです。

具体例として、今私がこのエッセイを執筆中に見ているテレビの、とある衣料品メーカーのCMに出ているA垣結衣さんにしましょうか。

A垣さん、とても可愛いらしいですよね。


そのA垣さんが、ドラマの撮影の合間に自分の作品を読んでくれている、と妄想するのです。

皆さん、妄想は得意な筈です。

それを活かし、しっかりとその場面を妄想して下さい。


忙しい撮影の合間に、スマホでアナタの作品を楽しんでいるのです。

移動の時間には、真っ先にアナタの作品の続きを読んでいるのです。

自宅でも同じです。

アナタの作品の更新通知を、心待ちにしているのです。


どうですか?

ニヤニヤ出来ませんか?

出来ないのなら、出来る芸能人を考えて下さい。

芸能人で駄目なら、他の人でもいいです。

でも、身近な人は止めておいて下さいね。

大切なのは、自分が実際を知りえない相手である事、ですから。


妄想だと知りながらも、もしかしたら、という可能性が消せない事が肝心です。

身近な人だと、そもそも「なろう」を知らないとか、そういう事実がわかってしまうかもしれないので良くないです。


アナタの作品のブクマは1だけど、それはA垣結衣さんが付けてくれたモノなのです!

A垣さんが、アナタの作品を好きでいてくれているのです!

どうです? モチベーションが上がりませんか?

彼女が芸能界で頑張っていられるのは、アナタの作品に元気をもらっているから、かもしれませんよ?

感想が付かないのは、迷惑になると思っているから、かもしれませんよ?


アナタは妄想が得意な筈です。

自分に都合の良い妄想で、傍目にはどうかと思われる状況も、自分が楽しめたらそれで良いではありませんか!

もし他人に思考を読まれたら、どれだけ痛い妄想でも、口に出さなければ問題はありません!

現状を冷静に分析し、問題点は改善していかないと先は長く無いですが、それとても、A垣さんに喜んでもらう為にやるのです!

全ての努力は、A垣さんの為に!


ブクマ、0になっちゃった?


大丈夫!

PVが1でもある限り、妄想は生きています!

ブクマはやっぱり恥ずかしいと、ブラウザのお気に入りに登録しているだけです!


以上、妄想ですが、作品を届けたい読者を明確にするのは、結構重要な気がしないでもないです。

あくまで妄想です。

全ては脳内にとどめ、現実の行動には反映させないで下さい。

妄想が高じ、ツイッターで相手に絡むとか、絶対に駄目ですから!


俺の作品、好きなんでしょ?

面白いって、あの時言ってくれたじゃないか!


とか、妄想を本当にあった事だと思い込んで、相手のアカウントに突撃とか絶対に止めてね!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] まだまだ妄想が甘いですね(笑)。 0ポイント、0ブクマ、0感想でも、PVが2あれば、ポイントやブクマ、感想を書けない人が見ているのかも?→なろうに登録出来ない立場の人?→出版社審査員?→「…
[良い点] うんうん。 共感100%。私は読み終えた後でブックマークするだけだから・・・気にして無かった。
2019/03/11 07:37 退会済み
管理
[一言] 天才的な発想に脱帽しました。 そうですよね。芸能人がなろうを見ていてもおかしくないですもんね。 よっしゃあ!!!モチベ上がってきたああああああああ!!! A垣結衣ちゃんが僕を見てるぞぉぉぉぉ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ