表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/87

03 きつねたちのいたずら-02

 ――次の日。

 目が覚めたと同時、職場に電話を掛けていた。ワンコールで出てくれたのは東堂だ。

 正直言って、ホッとする。昨日の夜……正確には今日の午前0時前後なんだけど……「休んでいいよ、休みなよ」と言ってくれた上長本人が当日欠勤連絡を聞いてくれるのは、ありがたい。

「野々村ですけど」

「休みます、か」

 くくっと、東堂係長が低く笑った。

「はい」

「まあ寝とけ。なんとかなるよ、今日は」

「ありがとうございます」

 わざと、かしこまって言う。

 東堂が咳払いをして、こわばった調子で応えた。

「明日は具合悪そうな(てい)で出て来いよ。わかっているとは思うが、今日は梅田に遊びに来るんじゃないぞ? わかったな?」

 わかってるってば……。

 ついつい言いかけた言葉を、わたしは急いで手放す。電話の向こうから、執務室に入ってきた同僚や先輩の気配がしたからだ。

 だから無難な言葉で返した。

「はい、そうします」

 お大事に、と東堂が言って、そそくさと電話が切れる。

 そのあと、何気なくスマホの時計を見た。八時二十分を指している。

 「さて、と」

 頭痛薬を二粒、口に放り込む。東堂は「欠勤した人間が、同じ職場の人間と鉢合わせしたらマズいだろう?」と、言っていたけれど。

 ダメだと強く言われたら、ダメだと言われたことを素直にやりたくなっちゃうのも人の(さが)と申しましょう。

「お初天神に行ってみようっと」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ