表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/11

いつか

――ポリポリ、パリパリ、ポリパリ・・・


「美味しいか?スノーラ。」

帰り道、お母さんは、予定より少し遅くなったので少し急ぎ足で歩きながら話しかけてきた。


「うん、市場で食べたのがサックサックでアマアマだったの。

 こっちはパリアマなの♪」


「良かったな。」

乳母車に乗ったままだったからお母さんがどんな顔しているかは見えないけど、いつものやさしい心地よい声。


「あの人達は私の小さい頃からお世話になってる人達だ。」


「わたしより小さい頃?」


「あぁそうだ、生まれた時から。

 いや、生まれる前から・・・父と母も・・・家族ぐるみで仲良くしていたんだ。」


「へー。

 じゃ~なんで、今は別々なの?

 仲良しなら隣に住めばいいじゃん、そしたら毎日遊べるよ。」


「そうだな、それはとても素敵なアイディアだ。

 だがな、私の耳は他人より”少し耳が良い”と教えただろ。」

やさしいけど少し寂しそうな声で続けた。


「町で暮らすには、私の耳は向いていないんだよ。

 多くの人は、心の声を聞かれるのを嫌う生き物なんだよ。

 だから、父と森に引っ越した。」

母は、その前に死んだと、付け加えた。


「そうなんだ・・・。」


「もしも私に何かあったら・・・あの人達を頼りなさい。」


「?」


「お母さんも生き物だ、いつか必ず・・・

 それは唐突かもしれないし、ゆっくりかもしれない・・・それでもいつか死ぬだろう。」


「・・・・・・。」

喉がギュッとして声が出ない。

また、あの”さみしい”思いをする日が来るとお母さんが言ってる。

それがどうしても認めれない。


「約束してくれるかい?」

お母さんが言った台詞ことばは、行き道と同じだったけど、わたしは行き道と同じように素直に頷けなかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ