表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

愛のある父親

聡子(さとこ)、誕生日プレゼントは何がいい?」

「え……えと、ケーキ、かな」

「そうかそうか。ホールで買って来ような!」


 もうすぐ聡子の十八の誕生日。

 俺は浮かれていた。

 十八といえば、令和ではもう成人だ。結婚だってできる。聡子が嫁に行く姿を想像すると、それだけで涙が出そうになった。

 いや、十代の内に嫁に行かせる気はないが。いくらなんでも早すぎる。

 自慢じゃないが、聡子は可愛い。親の贔屓目もあるかもしれないが、アイドルにだってなれると思う。

 でも性格は控えめだ。さっきだって、年頃の娘なら父親にブランドものをねだったりするものらしいが、ケーキだけでいいと言う。いじらしい。

 でっかいケーキを買ってこよう。やっぱり誕生日ケーキといえば、ホールケーキだろう。

 食べきれなかったら、残りは俺が食べればいい。

 シングルファザーだからって、誕生日も満足に祝えない親だとは思われたくない。


 誕生日当日。

 約束通りホールケーキを買って、家で聡子の誕生日祝いをする。

 やはりケーキだけじゃ味気ないから、流行りの服もプレゼントしてやった。

 それから、十八のお祝いに、ホームビデオを流す。

 幼少期から、順番に。


「この頃から、聡子は可愛かったなあ」


 昔のことを、今でも鮮明に思い出せる。

 幼稚園のお遊戯会。小学校の運動会。中学校の合唱コンクール。高校の文化祭。

 たくさんの思い出が、そこには詰まっていた。

 胸がじんとして、涙が出そうになる。

 ここまで、よく育てた。男親ひとりで、立派なものだ。

 もちろん、一番立派なのは聡子だが。母親がいなくても、グレたりもしなかったし、学業も優秀だった。

 県外の大学への進学を希望していたが、心配だからと説得したら、家から近い大学に希望を変更してくれた。親思いな子だ。俺の愛情が伝わっているのかと思うと、嬉しい。


「おいおい、どうした?」


 ふと見ると、聡子が泣いていた。感極まったのかもしれない。

 宥めるように、俺は聡子をぎゅっと抱き締めた。

 ホームビデオを見て泣いてしまうなんて、聡子にとっても、これらは大事な思い出なんだろう。

 もう子どもではなくなるけれど、それでも俺の大事な娘だ。

 親にとっては、いつまでも子ども。

 ずっと、いつまでも、愛している。


 ***


「あなたは、幼い頃から聡子さんに性的虐待を行っていた。この事実に、間違いはありませんか?」


 言われた内容がひとつも理解できなくて、俺は顔を引きつらせた。


「なんですか、それ。間違いしかありませんよ。虐待って。俺が聡子にそんなことするわけないじゃないですか」

「幼少の頃から、風呂に入れた時には綺麗にするためだと言って、聡子さんの性器に指を入れていた。間違いありませんか」

「それは、風呂なんですから、洗うでしょう」

「初潮が来た後から、性交を強要するようになった。間違いありませんか」

「強要って、合意ですよ。父親ですよ? どこぞの馬の骨にやる前に、娘の処女を貰う権利があるでしょう」

「間違いはないんですね」

「なんなんですか、いったい。聡子に会わせてください! 聡子なら、俺がちゃんとした父親だって証言してくれるはずです。俺たちは、すごく仲の良い父娘だったんですよ!」

「その聡子さんからの訴えです。彼女はもう、あなたには会いません。十八になり、親の庇護下から出られる年齢まで、耐えてきたんでしょう。気の毒に」


 聡子が? そんなわけはない。

 俺は頭が真っ白になった。

 だって、あんなに仲が良かった。ずっとずっと、俺は聡子を大事にしてきた。

 あんなに愛していたのに。聡子も、俺を愛していただろう。

 俺は、お前の親じゃないのか。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ