表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

心弱き為に。

「ノウベンヴァー、俺、また下らない嘘ついてしまったよ…」


相棒のノウベンヴァーについつい電話をかけてしまう。


「嘘も方便?ありがとう。ノウベンヴァーは優しいなぁ。でも普通にフリーターで金がないんだって言ってよかったんだと思うんだ。特に馬鹿にされるわけじゃあないんだ。みんないい奴らだから」


相棒はいつも優しい。


「たまには顔をみせれば良いって?気分転換にもなるから?…そうなんだろうなぁ。なんで嘘をついてしまうんだろうなぁ」


本当はわかっている。みんなちゃんと定職について社会人として自立している。

それに対して自分は途中でドロップアウト。

そして次の職にも就けずに気づいたら10年もフラフラとしていた。


そう。


「ただ、みんなの前では胸を張れる人間でいたいだけなんだよなぁ」


そう。


胸を張って会えないから。


嘘をついてしまうんだ。


理想の自分と。


現実の自分の差があまりにもひどくて。


情けなくて。


悲しくて。


そして、どうしようもなく悔しくて。


俺は動き出せないんだ。


こんな事を考えていないでまずは動き出せば良いってわかっている。


わかっているけど動き出せないんだ。


また失敗したらどうしよう。


笑われたらどうしよう。


見下されたらどうしよう。


次から次へと弱気が出てくるんだ。


そんな俺にノウベンヴァーは語りかけてくる。


「人に視線なんて気にするなって?…それが出来たら苦労はしないんだよなぁ」

「でも、ありがとう。励ましてくれて」

「そろそろバイトの時間か。いつも愚痴に付き合ってくれてゴメンな。そしてありがとう。また電話するね」




そして俺はもう一人の俺、仮想人格ノウベンヴァーとの電話を切った。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ