表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
極悪辺境伯の華麗なるメイド  作者: かしわしろ
5/176

リア2

 私は一般奴隷として、どこかの冒険者から買われた。

いつものように荷物持ちをして、ダンジョンにもぐりこむ。しかし、今日はいつものダンジョンとは違う、見慣れないダンジョンだった。出てくる魔物も強いようで、みんな苦戦していた。その時私は急に背後から突き飛ばされた。みんなどこかへ逃げているようだった。そして私は喰われた。


 ……生きてる。気が付いた時には、周りに魔物の姿はなかった。きっとほかの冒険者がさっきの魔物を倒したのだろう。幸い手や足は噛みちぎられてはいないようだった。ただ、どこもかしこも噛み後があり、血が流れていた。

 私を買った冒険者たちはきっとすでに死んでいると思っているだろう。だから私は勝手に荷物の中から中級回復ポーションを取り出し飲んだ。血が止まり、噛み後も薄くなっていく。しかし、焦げ跡なのかよくわからない黒い痣だけはいつまでも残っていた。


 ダンジョンで眠っていたはずだが、再び目を覚ますと別の場所だった。かすかに甘い匂いがからだからする。この匂いはきっと眠り花のものだろう。長時間吸っていると深い眠りに落ちてしまう。その状態だとちょっと担がれたくらいでは起きることはないだろう。


「目が覚めたか。」


胡散臭そうな男が牢屋越しに私に話しかける。


「今日からお前は私の商品だ。」


そういってどこかへ消えていった。ということは私を買った冒険者が私を売ったのか、それともダンジョン内で死んだのかしたのだろう。


 透明な板の内側で過ごす日々が続く。私にとっては重い荷物を持つこともなく、理不尽な暴力を受けることもないこの場所にいることが幸せだった。しかし日を追うごとに黒い痣が広がっていく。


「早く出ろ。」


 ある日胡散臭そうな男がそういった。立ち上がろうとすると、思ったように体が動かない。やっとの思いで歩き出した先には、恐ろしい男が待っていた。


「連れてまいりました。」


男の圧倒的な威圧感と、この黒い痣のせいで立っているだけでやっとだ。


「今日からお前の名はリアだ。」


そう告げられた。あぁ、またあの苦しくてつらい日々が始まるのか。名をつけられることが、私には苦しみへの切符に思えてしかたない。私は馬車に入れられ、どこかへと連れていかれた。

動かない足を無理やり動かし馬車から降りると、目の前には巨大な屋敷が広がっていた。


「のろい。私を煩わせるな。」


震える足で歩いていると、ご主人様が急に私を抱き上げた。


「あっ……。」


急なことでなんと言葉を発すればいいのかわからない。結局何も言えないまま、大きなベッドのある部屋に連れてこられた。


「リア、服を脱いでベッドに横になれ。」


「はい……。」


こんな体を誰かに見られたくはないが、私は奴隷だ。命令には従わなければいけない。しかし、手が震えて思うように服を脱ぐことができない。


「服も脱げないのか。」


そういって、無理やり服を脱がされる。


「す、すみません。」


あまりの恐ろしさに声が震えてしまう。服を脱ぎ終わると、さっきと同じように抱きかかえられてベッドへと連れていかれる。


「わ、わたし、まだシャワーも浴びてなくて……」


若い奴隷の扱いは容易に想像できるものだった。しかし、奴隷商から連れてこられたばかりの私の体は汚れていて、においもきついはずだ。


「問題ない。」


そういって顔を使づけられる。


「怖がるな、痛くはない。」


「は、はい。ですが、私……初めてで。」


怖い……が、すべてを受け入れるしかない。ダンジョンに連れていかれて、魔物に殺されるよりはましだ。


「では始める。」


「は、はい。」


私はぎゅっと目をつむる。

そこで私の意識は途切れた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ