表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

鳥を見つけた

久しぶりです、遅れてごめんなさい。

「あ、なろうに登録してるの忘れた!」と思い出して、投稿しました。

……そもそもなろうを開いたのが半年振りです。

こいつはなんだろうか。

私は庭に居る翼があり、羽が生えている正体不明の生き物を見つけた。

確か……『鳥』という種類だったな。

何処にでも居る食用の生物だったはずだ。

まぁ私の世界にも似たような者は数多く居たのでそれは特に珍しくもない……が、


「ポ~?」


問題はこいつが敵であるかどうかだ。

鳥にも様々な種類がいることは私も知っている。

しかし、この鳥がどんな奴なのかを私は知らない。

もしかしたら、襲ってくるかもしれないし無害かもしれない。

『はと』に似ているが、灰色なので違うだろう。『はと』の色は確か白だったはずだ。恐らくは亜種から何かなのだろう。

詳しいことを調べてなかった私は後悔した。

人間を呼ぼうか考えたが、人間は今家に居ない上に私は家の中に居るので何も出来ない。

幸いなことに、あの鳥がまだ此方に気づいていないことだろう。


「ポッ!」


「(ッ! 気づかれたか!?)」


私は急いで身を隠そうとするが、遅かった。

鳥が此方に低空飛行してきたのだ。

私はせめて一子報いろうと、攻撃する準備をしたが……


「ポッ!?」


鳥が家に入る前に何かにぶつかった。

ん?あ!そうえばガラスで作られた壁()があったな、すっかり忘れていたのかも。

私は安堵した。この鳥の強さは不明だが、中には自分の巣に持って帰り太らせてから食べる鳥も居ると聞いた。

人間からそんな話を聞いた私は、怖くてその日は人間の傍で震えていた。

鳥はもうぶつかっては来ないようだが、此方の様子を伺っている。


「(しかし……)」


今回は助かったが、私は少し位戦闘が出来るようになった方が良いのだろうか。

精々私に出来るのは体の色を変化させることと、体当たり位である。

分裂はまだ練習中だが、それ以外にも『もしも』に備えておきたい。

今の私では人間に全体重を乗っけられただけで、土に帰るだろう。

さて……と。それよりもまずは此方だな。どうするべきか……

そう考えていたら『ぴんぽーん』という音がし、あの人間の声が聞こえた。

帰ってきたようだな。それにしても『いんたーほん』とやらはかなり便利だな。

まぁ私の世界にあっても、家に機械なんて殆ど無いので意味は無いか。


「ただいま~スライム君」


お帰り……と言うのだったか。

私は安心した。人間が帰ってきてくれたのなら、あの鳥はもう帰るだろうと。

私は人間の部屋に戻ろうとしたが……


「スライム君、ワタシは少し庭に用事があるから窓を開けとくけど外に出たら駄目だよ」


えちょ、人間待った。

私は声が出せないので、意思は伝わらなかった。

しかもあの鳥はいつの間にか姿を消していた。

ど、どこにいった……

人間が庭の奥の方に行って、此方を見ていない間に鳥が家の中に入ってきた。

そうして、鳥は家の中に入った途端此方を見てくちばしで攻撃してきた。


「(……ッ!)」


私はスライムである体を活かして、体を低くして攻撃をかわした。

弱いと言われる私達(スライム)だが、この程度の攻撃一回のみで倒されはしない。

倒されはしないが、ダメージは受ける。

つまりは、何回も受ければ倒されるだろう。

人間を呼ぶか?いや、呼ぶ前に妨害されるな。


「ポォ~!」


「(戦闘は苦手だが……戦うしかないな)」


そうして今日は戦闘をする。

なろうの方に持ってきた際に、話を一部編集してます。まぁ、文字を少し付け足したり消したりしてるだけですが。


あ、そうだ。

本編中に出てきた鳥は鳩です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ