表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
かつて英雄と呼ばれた男は  作者: 水無月 霊華
帝国への旅
8/23

帝国

 時間が流れるのは早いもので、あの日から二年以上が経過した。

 ついに今日が、帝国への出発の日だ。


 村の入り口には、朝早くから俺達の見送りに来てくれた村の人が集まっている。

 両親とレオン達は、友人や知り合いへの挨拶の為に、今、俺の側にはいない。

 

 そんな中、俺はと言うと、


「イン。道中気をつけて。怪我はしないようにね。」

「インシオ。行ってらっしゃい。」

「ああ。行ってくる。二人も、俺が帰ってくるまでは大人しくしていろよ。」


村長の息子のリオと、娘のルゼに旅立ちの挨拶をしていた。


 二人とは、あの事件以来仲良くしている。

 初めはギクシャクしていたが、今ではいい友人関係が築けている。と俺は思っている。

 まぁ、少し過保護な所があるからそこは直して欲しいけどな。


「イン!そろそろ出発するぞ!」


 俺が二人と話していると、エミリオ父さんに呼ばれた。いつの間にか、出発の時間になっていたらしい。全然気づかなかった。


「はーい!今行きます!二人共、もう時間になったから行くな。」

「うん!元気で!帰ってくるの待ってるね!」

「行ってらっしゃい。あっちで病気や怪我はしないように気を付けろよ。」

「はは、分かってるよ。二人共本当に過保護だな。そんな心配しなくても大丈夫だよ。俺には光魔法もあるからな。」


 俺は二人の心配を笑い飛ばすと、エミリオ父さんの元へと向かった。


「もう友人との挨拶は終わったか?」

「うん。もう終わった。」

「そうか。じゃあ、そろそろ出発するぞ。」

「うん。」


 そうして俺達は多くの人に見送られながら帝国へと出発した。


✽✽✽


「いい肉がたくさん入ってるぞ!今日の夕食にお一つどうだい!」

「今日は果物が安いよ!どんどん買っていきな!」

「そこのお兄さん。彼女への贈り物にこれなんていかが?」


 帝国は、流石経済の中心地だけあって、たくさんの人々で賑わっていた。

 道沿いにはお店が多く立ち並んでいて、そこら中にいい匂いが漂っている。客引きの声も様々な方向から聞こえてくる。



 そんな賑やかな街の裏路地。

 そこには、必死な形相で走っている三人の子供と、それを追いかけている大人達。そして、その様子を屋根の上から見ているフードを被った怪しい二人組がいた。


「レウス様。あれ、どうしますか?助けます?」


怪しい二人組の内の一人が、眼下で繰り広げられている光景を見ながら口を開いた。

 それはまだ若い女の声だった。まるで鈴を転がすような美しい声だが、その声からは感情が感じられず、義務感で言っている事が良くわかる。


「そうだなぁ。うーん。……よし!ほっとこう!いくら子供とはいえ、こんな路地裏に入ったアイツらが悪い。自業自得だ!それに、助けるのも面倒だしな!」


 女の問に答えたのは、これまた若い男の声だった。

 男は女とは違い、明るい声に、楽しそうな感情を感じられたが、言っている事は残酷で、その実目は笑っていなかった。


「そうですか。」


 女は、自分から聞いたにも関わらず、男に対して、興味なさげに一言言葉を返しただけだった。

 

 そうして、男と女が言葉を交わしている間も、状況は刻一刻と変化していた。


「やっと捕まえたぞ。手こずらせやがって。」


 聞こえてきた声に、二人はずらしていた視線を戻した。

 そこでは、子供達が、遂に壁際に追い込まれていた。


「おっと、抵抗するなよ。ここで俺達に逆らってもいい事はないぜ?」

「う……る……………よ、……わら…………い、…の……………も」

「なっ!ちょっと下手に出てやればいきがりやがって!ふざけんなよ!」

「あ、おい!傷つけるなよ!大事な商品なんだからな!」

 

 大人達は下卑た笑みを浮かべて三人の子供達に近づいて行く。

 それに対して、一番大きい少年がなにか言った。生憎少年の声は小さすぎて、なんと言っているかは分からないが、大人の怒りようから挑発でもしているのだろう。

 そんな風に予測しながら、怪しい二人組は傍観を続ける。


「まぁ、いい。今回は許してやる。お前らは大事な商品で、収入源だからな。」


 下卑た笑みを浮かべた大人は、遂に子供達へと手を伸ばす。

 この時、その場にいた誰もが思っていた。いや、正確には、ある一人の少年を除く全員が、子供達は捕まると思っていたのだ。

 だが、それが間違いであることに、この時の誰も、気付くことは出来なかった。


 

 

 少年は、ただ静かに伸ばされた手を見つめていた。そして、静かに、冷静に、ただ一言、『ウォーターウォール』と、唱えた。


 

 その瞬間、その場にいた人々は見た。突如として、巨大な水の壁が、浮かび上がった光景を。

 


 



 




 



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ