表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/21

第8話 そして、動き出した影

「『師匠』、仲直りってどうすればいいの?」


 朝、走る前に唐突に師匠に聞いた。


「…まだ仲直りしてなかったのかね?」


 『師匠』は呆れたようにため息をつく。

 確かに、『師匠』のためにアイラと仲直りをしよう!と決めて、「仲直りする」と『師匠』に宣言してから、もう1週間たっていた。


 なんとかしようと思ったけど、仲直り…というか、ケンカさえも今まで誰ともしてこなかったので、やり方がわからない。

 困って、誰かに聞こうにも、聞ける人がいない。


「私に聞くことではないと思うがねぇ」


「じゃあ、『師匠』はお友だちとどうやって仲直りするつもりだったの?」


「…お友だち?だれのことだね?」


「ケンカしたって言ってたじゃない?」


 『師匠』はしばらく考え込んで、ああ、と顔を上げる。


「友だちではないのだが…まあ、たぶん、戦うんじゃないかね」


「え?仲直りするのに、ケンカするの?」


 不思議だ。ケンカして、仲直りするのに、またケンカするなんて!


「ケンカじゃなく。戦いだよ」


 意味がわからなくて、首を傾げる。


「私達は、まあ、そういうものなのだよ」


 参考にならない!アイラを殴るわけにいかないし、なにより、僕よりアイラの方が強そうだ。負ける自信がある。

 しかも、その方法は信じあっている相手じゃないと成功しない気がする。


 僕は、がっくりと肩を落として、今日のノルマを走りにいった。






そもそも、僕は、アイラと仲直りしたい、とか考えていない。


『師匠』が、後悔していると言ったから…

 たぶん、『師匠』は僕に仲直りをしろと言っているんだと思ったから…


 だから僕はそうしようと決めただけだ。


 アイラとこれからも仲良くしたいとか、ずっといっしょにいたいとか…

 そんなことは思ったことない。


 だって、きっと僕は…今日このまま、仲直りもしないまま、アイラと永遠に別れても…


 後悔なんてしないから。

 

 僕はとっくにおかしいのかな。


 変なのかな?


 ああ、でも、僕の気持も心も…


 ぜんぶぜんぶ、『あの人』のためにあるんだよ。


 



「『師匠』には大切な人っている?」


「…君の質問はいつも唐突だな、少年」


 走り終えた後、裏庭に戻って訊いた。

 『師匠』はまた、椅子に座ってゆったり紅茶を飲んでいる。


「私の大切な人は、みんないなくなってしまったよ。

 

 ああ、でも1人だけ…おもしろいやつはいるかな」


「たいせつ?」


「いや、大切というか…」


 『師匠』は黙り込む。

 最近、ちょっと分かってきた。『師匠』がこうして黙っちゃうのは、僕でもわかりやすい言葉をさがしているか、説明の難しい時だ。

 そんなに関係が分からない人なのかな?


「ふむ…。友人というと、彼は大笑いして、なにを言っているんだ、と否定するんだろうな。

 

 私は友人と思っているが、彼の方は、違うという」


 『師匠』はゆっくり僕を見る。


「ちょうど君とケンカをしている子どもの立場だな、私は。


 友人と思っているのは、私だけなのかと、ひどく落ち込んでしまう」


 僕は、はっとする。まただ!

 また『師匠』は僕に何かを教えようとしている。

 僕には難しくて、わからない気持ちを…



 ごめんなさい、『師匠』。

 僕には人のこころは難しすぎる。


 




「『師匠』って!『師匠』って!!うける!!」


 『影』はそう愉快そうに笑う。


「うるさいねえ。それより、例のものは見つかったのかね?」


「ああ、俺に不可能はないっ!!」


「自信過剰だねえ。だが、不快ではないのだよ。友人としてね」


「…ゆうじんっすか?」


 『影』の気配は困惑している。


「正直、俺なんかのことをそう思ってもらえるのは、光栄なんっすけど、俺はただの『影』っすよ」


「ああ、君はそう言うんだろうね。まあ、気にするな。私だけが勝手にそう思っておくよ」


「ちょっ…!!!なんなんっすか!!その、片思い的設定!!!」


 やはり、『影』と話をするのは面白い。

 今までは、彼の配下との接触しかしてこなかったが…


「それより…解呪には時間がかかりそうかい?」


「それよりって…。あんたが持ち出した話だろ…。


 まあ、今までの時間に比べたら、短いんじゃないか?」


「何年だね?」


「十年はみてほしい」

 

「そうか…わかった。そちらは頼んだよ」


「了解っす」


「ではまた、報告を待っている」


「へ~い。アイルデイル様」


 『影』の気配が消える。



 密かに、秘かに、動き出した『影』は、しずかに、静かに闇へと解けて行った。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ