表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

18/23

第18話 広場に向けて走れ!

『裏道からまわりヴァーサと合流! フィスカもトラッパー回収に加わってくれ! 』

 リエットの指示により、勇旗ユウキとフィスカは大通りの一本隣にある細道から、ヴァーサの向かった広場の方へと移動することとなった。


  2体だと思っていた青い影は、そこかしこに居て、人形のようなものや、まるで色の濃い霧のように形の無いもの、伸ばしたホットケーキ生地のように地面を這いずり回ってるものと様々だ。


それらは勇旗(ユウキ)とフィスカが横を走り抜けるとき、通り過ぎ様に(うつ)ろな(うめ)き声をあげる。


「こんなのが居るなんて、もう別世界だ。 夢でもみてるのか」

勇旗(ユウキ)が家でぐうたらしてる間に生態系が変わったんだね」

「そんな地球の生態系が変わっちゃう程、引きこもっていた覚えは無い! 」

 

 フィスカは道をつくるのに必要な最小限の対象、進路上にいる影にだけ赤い玉を投げつけ、砕いていく。


 いつもならあっという間に駅前まで到着するはずの道が、とても長く思える。

 左手には高い建物群と、それに続く冷たい灰色の石の階段。 右には小さな店がごたごたと並び、そのどれもが今は薄汚れたのシャッターを下ろしている。


 俺の前を元気に走る淡藤色(あわふじいろ)の髪は、殺風景な小路こみちに良く目立ち、砕けた敵の青い欠片かけらが舞い散る度に、その鮮やかさを際立たせる。


「にしても凄い音だな…… ねぇ今銃声も聞こえなかった?! そんな所に突撃するの?! 死んじゃわない?! 」

「大丈夫だ、私もヴァーサも、その程度で死んだりはしない! 」

「俺は?! 一般市民の流石勇旗(サスガユウキ)にも注目して!? 」


「見えた! でっかい車の上に登っている! 」

 いよいよ駅前広場が近くになると、ひっくり返ったトレーラーの上で、無数の青い影と格闘中のヴァーサが見えた。

 影はさっきより大きいものが居る。


「これは…… 」

 勇旗は広場の状況を一目見て息を飲んだ。


 トレーラーだけではない、何台もの車が横倒しになり、電灯や信号機の一部は壊れて、千切れた電線から火花を散らしている。

 最近舗装されたばかりのアスファルトはめくれ上がり、あちこちにひび割れが出来ていた。


 何人もの大人が地面に倒れ、あるいは座り込むように首を垂れ、動く者はいない。

 そいつらの手元にある銃は、もう機能していないらしかった。

 微かに意識のある者も皆、じっとトレーラーの上を見上げている。


 フィスカがすかさず、ヴァーサに向かって赤い玉をばらまく。

 一直線に飛んだ玉は、何体かの青い影に命中して、その形を崩してゆく。


「ヴァーサ! 撤収だ! 」

 フィスカが声をかけると、包囲網にできた隙間から、ヴァーサが飛び降りてきた。


「フッは 助かった、そろそろ限界だな」

 ヴァーサもさすがにボロボロだ。

 あちこちに傷を作り、赤い血を流して――

「って! 血?! 着ぐるみなのに?! 」

「こっちも殆ど弾が残っていない。 ん? ヴァーサ、そいつらは…… 」

 驚く勇旗をよそに、フィスカが問いかける。


 見ればヴァーサの両脇には、小さな女の子と、もう1人。

 歳は勇旗と同じくらいだろうか? うつ伏せの女性が荷物を(かか)えるように収まっていた。

 どうやら、この子達がいたから、身動きを取れずにいたらしい。


「例のこどもの生き残りと、その横にいた奴だ」

「む! トラッパーはともかく、その服は敵のものではないか! 」

「いや、良いんだ。 こいつはもう我々と――!! 」

 【タンッ】と轟く銃声。

 ヴァーサが喋り終わる前に、鋭い音をたて、着ぐるみに銃弾が命中した。

↓ 少しでも続きを読みたいと思って頂けたら

  下にある表示から評価、レビューしていただけると、創作の活力になります!

↓ よろしくお願いします!!


目次と広告の少し下にあります!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ