表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
コードレス~対決除霊怪奇譚~  作者: DrawingWriting
プリディクション
36/212

プリディクション - 第3話


 タンタン、という心地よい音と共に、足元が振動する。それを受け止めながら、坂田雨月は静かに窓の外を見ていた。


 電車は丁度、大きな河を渡るところだった。真っ赤な夕日が、遠くの鉄橋と河を照らし、眩い輝きを雨月に返している。それは何て事の無い、何処にでもある日常のワンシーンだ。それでも、雨月はうっとりしながら、ドアにもたれ掛かりつつ、窓の外を見つめ続けた。白いシャツと膝までのネイビーフレアスカート、小さめのトートバッグ。傍目には仕事帰りのOL以外の何者でも無い平凡な格好だが、きっとここに幼馴染の雷瑚晶穂が居たら、彼女に告げてくれた筈だ。「うーちゃんはお洒落だな」と。


 それに対して、彼女は微笑んで返すのだ。「しょーちゃんに頓着が無さすぎるだけよ」と。そして二人でまた窓の外を見る。窓の外の、平平凡凡で、しかし見るものを掴んで離さない、破滅的なまでの美しさの夕陽を。


 そんな夕方を、彼女は望んでいた。


 筈なのに。


「ねえ、遠くない?」


 雨月は隣から放たれたぶっきらぼうでキーの高い声に、現実に引き戻された。溜息をついて、彼女はドアのすぐ傍の座席に座る『同伴者』へ視線を向ける。


「目的地までは……あと十分くらいだから、もう少しだけ我慢してね」


「こんなに掛かるんだったら、何か暇つぶし出来るものでも持ってきたのに」


 ぶう、と頬を膨らませる小学生――青樹涼の姿に、雨月は苦笑する。そして、そんな雨月へ、涼は電車に乗ってから二度目となる質問をする。


「あの暴力女はいつ合流するの?」


「早ければ十九時くらい、場合によっては今日は不参加……って言ってたけど」


 チラリと腕時計を見る。十七時。雨月が出立する前、晶穂は保健室でグースカ寝ていたが、相談者・東栄絵が晶穂を起こすのがいつになるかは、雨月にも測りかねた。何やら深刻な様相の友人の話を聞いてやって欲しい、ということだったが……。


「不参加、って! そういうの、とうじしゃいしきがない、っていうんじゃない?」


「寂しい?」


 不満げな涼をからかう気満々で尋ねながら、一方で雨月は思う。当事者意識がありすぎるのも困ったものだ。


「そんなのじゃない! ただ、不満なだけ。だってあいつ、この前も『花子まじゅつしの調査を一人でやるな、調査するなら自分を絶対呼べ』ってぎゃあぎゃあ言ってたんだもん。それなのに」


「はなこまじゅつし?」


「『花子さん装置を創った』まじゅちゅ……魔術師! だから花子まじゅつし」


「残念な命名されちゃったのね」


 とはいえ、名を付けることは重要だ。それが標的であり、戦う相手と認識するのであれば、尚のこと。一方的な命名とて、それが相手の本質の一部を示しているのであれば、呪術の対象とすることすら可能となる。……まぁそれは置いておいて。


「あんまり肩に力を入れ過ぎないでね。今日の調査は『念のため』の実地調査なんだから。完全な無駄足になるかも知れないし、期待しすぎないように」


 雨月はこの点が一番心配だった。彼女の言葉は真実そのものであり、率直に言って「有力な手掛かりが得られるとは考えにくい」とすら思っている。それでも、ボスは「念のために実地調査をしろ」と言い、「実地調査ならあたしが行くよ」と晶穂が言い、「暴力女が行くならわたしも行く」と涼がどこかから聞きつけてきた。こうして調査決行日、よりによって東栄絵からの緊急依頼が入ったため、晶穂は日中の勤務地である高校に残り、代わりに雨月が涼と向かう羽目になる、という、雨月にとっては実に面白みのない現況に至る。


「でも、変なことは在ったんでしょ? これから行くところに。……あと何分くらい?」


「五分くらいかな。変なこと……在ったって言えば在ったんだけど。


 ……あれ、涼ちゃんはその話、雷瑚先生から聞いてないの?」


 涼は首を縦に振った。思わず雨月は溜息をつく。やはり、当事者意識がありすぎるのは困ったものだ。『晶穗が調査に行くなら自分も行く』という、実に短絡的な衝動だけが涼を動かしている。……経験の少ない、それも小学生の除霊師に、これ以上を求めるのは酷かも知れないけれど。


「クラスメイトには内緒よ?」


 どこかで見た――確か同じ講に属する先輩・嵩と共に見たアニメの一節をもじってから、雨月は語り始めた。


「二週間くらい前、涼ちゃんが掴んだ『花子魔術師』の手掛かり――相手の身長とか外見とかを元に、私たちのボスが日本中の同業者に調査の依頼をしたの。危険な魔術師の足跡を調査されたし――ってね。そして、新旧こもごもの目撃証言から幾つかの潜伏候補地が挙がって、実際に何人かは実地調査もしてくれた」


「えっ、わたしたち以外にも動いてる人がいるの?」


「そうよ? 何せ、相手はこれまでに何人も子供を殺してるんだもの。だから丁度、指名手配犯と同じような扱いを受けてるわ」


「でも、花子まじゅちゅしを倒すのはわたしなのに!」


 涼は憤慨した。雨月は苦笑する。


 やはり、子供は苦手だ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろうSNSシェアツール
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ