171順調
前話170ですが、8/18-9時に書き忘れていた内容を追記しております。
「うん、じゃあ其の島亀の件は動き次第で判断しましょう! 感の良い物なら【慧眼】の微量な気力照射すら気付きますし、おいそれと此処を知るものを増やす訳にも行きませんからねー。3人は戻った許りだし隣の部屋で休憩して居りなさい」
「はっ、御意に御座ります」×3
「では、推進機関の稼働を開始致します」
リーファ様の言葉と共に、両側の腹鰭手前に有る穴3つずつが、勢い良く水を吸い込み始めた。
水は3つの穴から吸い込まれた後に、一箇所に圧力を掛けつつ集められ反発魔石で瞬時に後ろへと吐き出されて往く。
「控え目の出力にした積もりでしたが、矢張り極端に強く押し進められ致しますね」
「此れで控えめですかー。未熟な騎士だったら蹈鞴を踏んで居る処でしたね!」
「ええ、ですから確りと出力摘まみには調整をして貰います。では潜行を開始し致します」
リーファ様の操舵に因って潜舵(胸鰭)と横舵(腹鰭)を俯角に調整しつつ、前進する事で潜泳機の水平を保ち乍ら徐々に沈み始める。
「リーファ様、発音装置を鳴らして周囲の地形状況を確認します」
「あらー、彼のぴんぴんと鳴らして居りました器具ですね! 一寸気になって居りましたよー」
「許可する。ええ、視界の悪い水中でも音の反響を聴き取って精査・分析すれば、周囲の地形を把握する事ができるのではないかと謂うベイミィの着想から、開発が始まりラクスの提案で実現した発音装置ですね」
「ぴぃぃぃん」
「うん、ベイミィちゃんも中々遣るわね! 改良された最新の気灯を使って居るとは云え、視野が狭い上に水が濁るだけで潜航不能と為るから、新たな周囲の認識方法を確立する事は価値が大きいわよー」
「ベイミィ顔が若気てる! ヒィッ!」
緊張が解けたのかチェロルが後ろを覗き見て居た様だが、後が怖そうである。
勿論、真剣に音を精査して居た処なので、チェロルを睨み付けた顔は可也の迫力が有った様である。
「……はい、それから、ラクス曰く特定の音だけを出す魔石は安価で大量に手に入ると、其れを聴いたリルミールが楽器を作る提案をしてイザベラが大いに感銘の意を伝えて居りました」
「あらー、確かにアリアが聴いたら喜びそうな話ね! 皆、優秀だよー。じゃあイザベラの事だから早速魔石を集めて送る手配をしてそうね!」
「噫、イザベラなら既に手配して居りそうな気がして来ました。制作は矢張りラクスが中心と為れば、音関係の調整は何とか為るかと存じますし、此れもあっと言う間に作り上げそうで御座いますね」
「ふふ、優秀なのは良いことだよー」
「左右共に約50m先に壁を確認、前方約80m先に広い範囲に亘って壁を確認。絵図と整合しました。そろそろ90度左に旋回を提案致します」
「うん、ハンナからも大体同じ内容で連絡が来たよー」
本来は中央の部屋に居るマギーが、先行部隊のハンナ様と常に【念話】を繋がなくては為らないのだ。
けれど、タリス皇帝陛下が聴音器具の使用確認や其の打ち合わせ、そして一番重要なお喋り相手の確保をする為に、連絡要員を引き受けていらせられるのである。
「=前方約70m先に壁を視認。航路は予定通り左舷旋回をお願いします=」
「了解、取り舵一杯。此処から先は少し狭い場所を通るので、速度を緩めます」
「成る程ー、ベイミィちゃんの【器用繊細】を合わせ以て反響音の精査・分析を行い全方位の地形や状況を把握、【強眼】を持つハンナの先行部隊に依り航路と安全を確認、中央の窓からリーシャちゃんの【遠目】を以て監視報告、そして最後は自分の目で見て最終判断を行い操舵かー。自信を以て私が搭乗する事を認める筈よねー。答え合わせもできた事だしどうやら、音の地形把握は成功したみたいだね!」
「はい、ハンナ様やアリア殿下の部隊が水上を滑走する音でも、朧げ乍ら把握して居りました。ですが、矢張り自らを中心として確りとした音を出すと、認識精度が格段に上がり遠く迄認識範囲が広がりまして御座いまする」
「うんうん、推進機関も水中音声蒐集機も発音装置も更には聴音器具も、全て宜しい結果が出て順調だねー。因みに水底迄は何のくらいかな?」
「此の辺りは少し浅い様で、水深約10m水底迄約20mから15mで御座いまする」
「リーファ、ゆっくりで良いから水底を確認しに行く事はできるかなー?」
「仰せと有らば水底迄潜る事は問題御座いません。今回は陛下が御搭乗遊ばされましたから、後日にと取り止めて居りました。ですが、低深度の耐久確認など、水底に近付いて確認する事は、何れ遣らなければ為らないものの一つに御座います」
「うんうん、では水底へ往きましょう!」
---
修正記録 2017-08-19 09:22
幾つかのルビを追加
大分 → 極端に
ベイミィ着想から → ベイミィの着想から
「うん、ベイミィちゃんも中々遣るわね!」追加
それか、 → それから、
皆、優秀ねー。 → あらー、確かにアリアが聴いたら喜びそうな話ね! 皆、優秀だよー。
「ふふ、優秀なのは良いことだよー」追加
「絵図と整合しました。」追加
句読点を追加
「成る程ー、ベイミィちゃんの【器用繊細】を合わせ以て反響音の精査・分析を行い全方位の地形や状況を把握、【強眼】を持つハンナの先行部隊に依り航路と安全を確認、中央の窓からリーシャちゃんの【遠目】を以て監視報告、そして最後は自分の目で見て最終判断を行い操舵かー。自信を以て私が搭乗する事を認める筈よねー。答え合わせもできた事だし」追加