表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

14/22

第14話 首都ライブは終了しました。

「きっとあの紳士ね……」


 怒濤のライブが終わり、私はベッドでくつろぎながら、ラインハルトの持ってきた新聞記事をじっくりと眺めていた。彼はきっと評論家だったのだ。


「ありがたやぁ。尊い(てぇてぇ)


 私はその新聞記事を抱きしめるようにして、眠りについた。


 それから私たちは大忙し。評判が評判を呼び、劇場には人が押しかけた。初めはライブ中はいつもみたいに騒いでいたのだけど、臨時で人を雇っても手が回らないので、私も手伝いに回るくらい。


「きゃーっ、険しい! 険しい!」


 これは嬉しい悲鳴! 絶対に余るってくらい物販も多めに持って来たのに、最終日には早々にグッズが枯れてしまった。


「――これで、私たちの初首都ライブは終了です。よかったら、モンブロアの定期ライブにも来て下さいね! それではまた会いましょう。ありがとうございました~~~~!!」

「わぁああああああ!」


 大熱狂の中で、『めろでぃたいむ』首都ライブは無事に終了した。


「はい撤収~。来た時よりも美しく~!」

「はい!!」


 ああ、いつかのライブ後が嘘みたい。私は言いようのない達成感を胸に抱きながら、会場のゴミ拾いをしていた。


「あのー……」

「何? どうしたの、スージー」

「リリアンナ様にお客様です」

「私に? 客?」


 誰だろう。ここに私がいるということは公にしてないはず。それに変装しているし。

 私は誰かが待っているという、劇場のロビーに向かった。


「……久しぶりだな」

「ええっ!?」


 そこで私が目にしたのは、まさかの人物だった。


「ロイド王子……」

「まさか、首都に戻っているとはな。『療養』はどうしたんだ、リリアンナ」

「一時的によ。それにしてもどうしてあなたがここに……」


 どの面下げて、という言葉をなんとか飲み込んで、私はロイド王子を見つめた。生まれつきの銀髪によく似合う、白地に銀糸の刺繍のスーツ。筋の通った鼻梁に、赤い唇。

 黙っていればヴィジュアル系も真っ青のイケメンなんだけど。黙っていれば。でも、黙ってないのよね。知ってるわ。


「婚約破棄をしたくせにこんなことをしているとは」

「そっちが言い出したのでは!?」

「モンブロアで女の子を追いかけ回してこんなことをさせて……」

「なんでそこから知ってるのよ」


 私がびっくりしていると、ロイド王子はふっと皮肉な笑みを浮かべ、前髪を後ろになでつけた。


「そんなことは私の手に掛かれば造作もないことだ」

「えーっと、それって……」


 見張っていたってこと? ええ?

 私が戸惑った顔でじっとロイド王子を見つめ返すと、彼は大きく咳払いをした。


「……で、いつ帰ってくるのだ」

「は?」

「だから、首都にはいつ帰ってくるのかと聞いている」

「そうですね……」


 『めろでぃたいむ』が軌道に乗って、私と王子の婚約のことが風化して……と考えると、三から四年くらいかしら。でも、念のため多めに見積もって……。


「五年後かしら」

「馬鹿かお前は!」

「馬鹿ってなんですか!」

「そんな五年も田舎でくすぶっているより、先にやることがあるだろう、他に!」


 他に……なんだろう。ちょっと考えてみたけど思い浮かばないわ。あ、そうか。


「『めろでぃたいむ』の妹グループを作らなくっちゃ……!」

「そうじゃないだろ、まず私との婚約を結び直すのが先だろう」

「え、嫌です。私、今は理想のメンバーとアイドル事業をするっていう使命を負っているんです。とっても楽しいし、まだこれからってところで婚約なんてする訳ないじゃないですか」


 なんだ、ロイド王子は以前の言葉を撤回しに来たのか。でも、嫌。王妃になってMIX打てなくなるくらいなら、私は一生田舎にいた方が良い。

 とっとと帰れってどう丁寧に言ったらいいのかしら、と私が考え込んでいると、劇場からロビーに続く扉が開いた。


「あら、ラインハルト」

「リリアンナ、そろそろ完全撤収だ」


 ラインハルトはそう言いながら、ロイド王子を睨み付けている。


「殿下、我々は用がありますので」

「リリアンナ、まだこんなのとつるんでいたのか」

「ロイド王子、ラインハルトは私のパートナーなんです。侮辱しないでください!」


 もういい加減にして欲しい、と私がはっきりもの申すと、ロイド王子の目が大きく見開かれた。


「パ……パートナー……!? 嘘だろう」

「いいえ、嘘ではありません」

「……今の言葉後悔するなよ」

「はい、後悔しません」


 じっと私たちは見つめ合った。見えない火花が間にバチバチと音を立てているかのようだ。

 そんなにらみ合う私たちを制するように、ラインハルトが間に入った。


「とにかく、もうここは出なくてはならないので後日にしていただけませんか」

「くっ、今日はここまでにしてやる。またな!」


 王子はそう言い捨てると、ロビーから出て行った。もう、何しに来たのかしら。


「大丈夫? ラインハルト」


 私はラインハルトが気を悪くしてないかと声をかけると、彼は笑顔を返してきた。


「大丈夫だよ」

「そう、なら……よかったわ」

「むしろ好都合だ」

「何か言った?」

「いいや。それよりほら、撤収撤収!」


 そうだ急がなきゃ。私たちは慌てて劇場を後にした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ