表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/32

“俺”の前世“アタシ”の今世

 目が覚めたとたん、頭がくらくらした。

 眉を寄せながら目を開くと、ずいぶんと近い天井が目に入った。

 ここは……。

 どこだったかしら……?

 確か、“アタシ”は……。

 記憶を探りながら身体を起こそうとすると、地面が柔らかくてうまく起き上がれなかった。

「今、医師をお呼び致しました。まだ安静にしていてください」

 女性の声が聞こえ、アタシは医師が来るならと柔らかな地面、もとい、ベッドに身体を沈めた。

 ここは、そうよ、ベッド。

 天蓋付きのベッド。

 前に見えるのは低い天井ではなく、ベッドの天蓋。

 でも、“アタシ”のベッドではないわ。

 このベッドは……。

「んん」

 喋ろうとしたら、声が枯れていて出なかった。

「どうされました? お水を飲まれますか?」

 さっきと同じ声の主が、大きな瞳の可愛らしい顔をアタシの前ににゅっと出す。

 我が屋敷に雇われるようになって、三年目のメイド、マリアンネだ。

 アタシは頷いて、飲みたいという意思を示した。

「承知致しました」

 顔が引っ込んだかと思うと、マリアンネはまたすぐに顔を出す。

「失礼致します」

 口に細い何かが差し込まれた。そこから、ぬるい液体が出てくる。

 湯冷ましかしら?

 口の中に染み込むように、じわりと広がる。

 湯冷ましが喉を通りすぎた時は、少し痛く感じた。

 アタシが痛さに眉を寄せると、口に差し込まれた細いものが外される。

 アタシは飲むために止めていた息を、慎重に吐いた。

「もっとお飲みになられますか?」

 マリアンネが聞いてくる。

 アタシはゆっくりと首を横に振って拒否を示した。

「あり、がとう」

 かすれる喉で、アタシはなんとかお礼を絞り出した。

「お珍しいですね」

 マリアンネは少し微笑んで顔を引っ込めた。

 珍しい。

 そうよね。

 今の“アタシ”はお礼なんて普通に言っていたけれど、前は違っていたわ。

 まだ頭が働いていないみたいね。

「なかなか目を覚まされないので、心配致しました。丸二日間寝込まれていたのですよ」

 丸二日間。

 たった二日間だったのね。

 アタシはそれ以上に感じていた。

 なんせ二十年以上もの人生を、その二日間で思い出したのだから。

 アタシには前世があった。

 前世での名前は小田川真。

 出勤中の電車が事故を起こし、死んでしまった。

 アタシにとってはそれがついさっきの出来事で、思い出すと身体が勝手に震える。

「ジークベルト様、まだお熱が?」

 マリアンネがアタシの額に手を当てる。

 震える手を見て、まだ体調が悪いと勘違いされたようね。

 アタシは微かに笑って、マリアンネに大丈夫だと主張した。

 けれど、目が熱くなって、涙がポロポロとこぼれた。

 あら、やだ。

 安心と安堵が、勝手に涙を溢れさせていた。

 マリアンネに大丈夫と伝えたいのに。

 これじゃあ逆効果だわ。

 案の定マリアンネが慌て始める。

 しばらく涙は止まらず、ただでさえ足りない水分が、余計に出て行ってしまった。

 アタシはもう一度、湯冷ましを飲ませてもらうことになった。

 そして、十分水分を取ったところで、アタシは再びマリアンネに笑いかけた。

 今度は成功した。

 マリアンネはほっとしたようだった。

 さて、と。

 アタシは落ち着いて現状を考える。

 マリアンネが言った名前、ジークベルト。

 それが今の“アタシ”。いえ、今の“俺”の名前だった。

 男に転生するなんて……。

 女の子が良かったわ。

 アタシは心の中だけでため息を吐く。

 意地悪な運命ね。

 前世では女になりたいと思っていたのに、今世の身体もまた男なのだもの。

 前世、オネエ。

 今世、オネエ。

 まさか来世もオネエかしら。

 とにかく、またオネエライフが始まるのね。

 アタシはもう一つ、心の中でため息を吐いた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ