表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/11

第6話 夜のチャーラと、あの人の影

 カフェの王都支店が開店して、三日が経った。

 初日は完売。二日目は王妃候補が来店し、三日目には商会長が大口の契約を申し出てきた。


 ――順調。それは間違いない。


 けれど、店じまいを終えて屋敷の一室に戻ったとき、私は一杯のチャーラを手に、ふと考えていた。


(……今の私を、あの人はどう思うかしら?)


 第二王子、リヒャルト・アストリア。

 かつて、私の婚約者だった人。


 優しくて、知的で、でも――家の財政や私の奔放さを「将来に不安がある」として、婚約を解消した人。


(……当然よね。当時の私は、浪費して、家計のことなんて何も知らなかった)


 当時の私は、父の財布を自分のものと勘違いしていた。

 高価なドレス、宝石、舞踏会。すべて「それが当然」だと思っていた。


 でも今は違う。


 食材の原価も、従業員の時給も、店舗の維持費も、全部わかってる。

 利益率も、ターゲット層も、競合他店の動向も。


 今の私は、“一杯のチャーラ”を通して、社会と繋がっている。


(……リヒャルト様は、今の私を見て、何を思うのかしら)


 未練ではない。ただの興味。

 でも、ほんの少しだけ、心の奥がチクリと痛んだ。


「ま、見に来るなら、カフェの予約くらい取ってからにしてね」


 そう小さく呟いて、私はカップを傾けた。

 温かく、香り高く、少しだけ苦い。


 それは、過去を乗り越えた女が飲む、夜の味だった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ