表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/11

第2話 悪役令嬢、厨房に立つ

帳簿に目を通して、思わず天を仰いだ。


「……これはひどいわね」


 侯爵家の家計簿――というより、使用人任せの雑な収支記録――をひと晩かけて読み込んだ私は、絶望的な数字の山に眉をひそめた。


 まず、収入が少なすぎる。領地税収は年々減少、特産品も競争力を失っている。

 それに対して支出が……なんというか、散漫すぎる。


 中でも目を引いたのは、食費の多さだった。

 月に平均で1,200リル。これは下級貴族の家計並にかかっている。しかも、これでも以前より“抑えられている”らしい。


「なににそんな使ってるの? ステーキでも毎日出してるの?」


 私は椅子から立ち上がった。


「これは現場を見ないと話にならないわね……」


「お、お嬢様? どちらへ?」


 メイドのミリーが不安そうに私の後を追う。


「厨房よ。食費が高いなら、食材の使い方を見直さないと」


「えっ、きっ、厨房!? お嬢様が、厨房に……!?」


 目を見開いて固まるミリーをよそに、私は迷いなく廊下を歩いた。

 コツコツと響く革靴の音が、まるでどこかの社長が視察に行くようなリズムだった。


(貴族のお嬢様が厨房に立つのは確かに“非常識”かもしれない。でもね、ミリー)


 私は心の中でつぶやく。


(私はもう、元の世界で“非常識”を生き抜いてきた女なの。貴族の常識なんか、赤字を見たら吹き飛ぶのよ)

ーーー

厨房の扉を開けた瞬間、目に飛び込んできたのは、鉄の鍋と木のまな板、そして忙しなく動く使用人たちだった。

 火の魔石がはめ込まれたかまどには、香ばしいスープの香りが漂い、天井の梁には乾燥ハーブが吊るされている。


 一瞬で目が慣れる。


 私はここの“ムダ”を、すでに見抜く目を持っていた。


「……お嬢様!? まさか厨房に……!?」


 調理台の前にいた年配のコック長が、信じられないものを見るような声を上げた。


「私の足がここにあるのがそんなに不思議?」


「い、いえ、その……貴族のご令嬢が厨房に立ち入るなど……!」


「大丈夫、見に来ただけ。あなたたちの仕事を横取りするつもりはないわ。でも……確認はさせてちょうだい。今、食材どう使ってるか」


 私はズカズカと調理台に近づいた。

 その横には、ちょうど下働きの少女が山盛りの野菜を剥いているところだった。


 じゃがいも、にんじん、かぼちゃ――その横には、びっくりするくらい大量の“皮の山”。


「……ちょっと待って」


 私の声に、少女の手が止まる。


「それ、全部捨てるつもり?」


「は……はい、お嬢様。皮なので……」


「皮なので、って……何度も言わせないで。皮には栄養があるのよ!」


 私は皮の山に手を突っ込み、にんじんの端っこを持ち上げて見せた。


「この部分、βカロテンが豊富で、スープにすれば甘味も出る。じゃがいもも同じ。ちゃんと泥を落として芽を取れば、皮ごと使えるの」


「ですが、見栄えが……」


「料理はまず、命をつなぐためのものよ。食べ物を粗末にして見栄えだけ整えるのは、本末転倒じゃない?」


 静まり返る厨房。


 私は大きく息を吸い込んだ。


「今日からは、皮も使う。使い切る。廃棄を減らして、その分の食費も減らす。異論ある?」


 誰も口を開かなかった。


 その代わり、コック長が一歩前に出て、静かにうなずいた。


「……承知しました。お嬢様。では、皮ごとの野菜でスープをお作りいたしましょう」


「ありがとう。でも、今日のスープは私が作るわ。元・社畜の本気、見せてあげる」


「じゃあまず、皮付きにんじんとじゃがいも、それから玉ねぎ。細かく刻んで」


「えっ、お嬢様が……?」


「私が。刻むのは得意なの。包丁は握り慣れてるから、安心して」


 ミリーが心配そうに見守る中、私はテンポよく野菜を切り始めた。

 皮付きのまま。むしろ、皮の香ばしさと歯ごたえが欲しかったからだ。


 鍋に油を少量。火の魔石で調整しながら熱し、にんにくと玉ねぎを炒めて香りを出す。

 そこに他の野菜を加えて炒め、水と塩、少量のスパイスを加え、コトコトと煮込む。


「はい、骨から取ったスープストックもここに」


「ま、まさか……廃棄される予定だった骨から……?」


「そう。煮れば、立派な栄養と旨味よ」


 湯気が立ち上る鍋の中。香ばしさと野菜の甘味がふわりと厨房に広がる。


 そして、30分後――


「できたわ。試食してみて」


 差し出したスープを、恐る恐る口にしたミリーが、目を見開いた。


「……お、美味しいっ! 皮付きなのに、全然気にならない……! むしろ、甘いですっ!」


 次いでコック長、他のメイドたちも続々と口に運び――


「これで本当に、廃棄予定の皮を使ったのですか……? 信じられません……」

「野菜の甘みが活きてます!」

「これなら副菜いらないくらい満足感がある!」


 厨房に広がる、驚きと感動と、ちょっぴり悔しそうな顔。


 私はにっこり笑って、言った。


「これが“節約”よ。無駄をなくすって、こういうこと」


 目を輝かせて見上げてくるミリーに、私はウインクした。


「ね、明日から皮、捨てないでしょ?」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ