表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
96/102

第095話〜ハーレムを作れ〜

「子孫をつくるんだ」


 まさかの言葉に、フリーズするエータ。


「ブライでも冗談って言うんだな。はは⋯⋯」


 およそ信じられないエータは、流そうとした。

 しかし、ブライの目は真剣そのものである。


「冗談じゃないよ、エータ。考えても見てくれ、もし万が一にでも、君が殺されたらどうなる?」


「ど、どうなるって⋯⋯」


 エータは、フィエルやシロウ、クロウガやライオの顔を見た。

 そして、事の重大さに気付く。


「あっ⋯⋯」


 エータだけでなく、会議にいた面々も「なるほど」という顔をしている。

 そこに、あまり要領を得ないビートが口を開いた。


「話の腰折ってわりぃんだけどよ。どーなんだ?」


 すかさずドロシーがフォローに入る。


「バカですわね! 亜人のみなさんはエータを慕って集まってますのよ! そのエータが亡くなったらブバスティスが空中分解しますわ!」


「あー⋯⋯かつぐ神輿(みこし)が無くなっちまうって事か」


 そうなのだ。


 村人たちの人種を超えた絆は繋がってきた。


 しかし、それはエータという存在があってこそ、強く結びついている。


 彼が亡くなり『誰がエータの意志を継ぐのか』となったとき、跡継ぎとなる『エータの子』がいるといないのとでは雲泥(うんでい)の差なのだ。


 特に、出来たてホヤホヤのこの国では。


 ブライは指をさしていう。


「という訳でエータ。ドロシー、イーリン、ディアンヌ、ケイミィの四人と結婚して子供をつくるんだ」


「は?」

「ちょ、ちょっと!」

「えっ?」

「私!?」


 呆気に取られるエータ、ドロシー、イーリン、ディアンヌ。


「笑えない冗談だね〜」


 ケイミィは笑顔で言った。

 しかし、その口角はヒクついている。


「冗談じゃないよ、ケイミィ」


「もっと笑えないよ⋯⋯」


 ブライの言葉に心底イラつきながら、ケイミィはぽつりとこぼした。


「あー、わりぃ。ドロシーはダメだわ。俺と結婚すっから」


 さらっと爆弾発言をするビート。


「ちょ、ビート!!」


 顔を赤らめ、立ち上がり、焦りまくるドロシー。


「えっ? しないのか?」


 ビートの真っ直ぐな目に、プシューと顔から湯気が出たドロシーは、


「し、しましゅ⋯⋯」


 と言いながら席についた。


「ドロシーちゃん! いつの間に!?」


 まさかこの二人がすんなりくっつくと思っていなかったのだろう。

 ディアンヌがドロシーを揺さぶっている。


 このままでは会議が進まないと思ったブライが、話を続ける。


「まさかドロシーとビートくんがね、おめでとう。⋯⋯ディアンヌ、君はどうだい?」


 ドロシーを揺らしていたディアンヌは「あっ、はい!」と言って、ブライの方を向く。


「私は神官(プリースト)という立場上、むずかしいですね。異性と関係を持つと、アーツが弱まって無職(ニート)になる可能性もあるとか⋯⋯。そうですよね、ブライさん」


 ブライはうなずき、口を開く。


「あぁ、そうだね。神聖マクシト国では、神官(プリースト)に就いた者には性行為の制限がかけられているとも言う。それほどデリケートな問題だ」


「ではやはり、私は⋯⋯」


 ディアンヌがブライの提案を断ろうとした、その時だった。


「でも、それは普通の人間だった場合だ」


 ブライが言葉をさえぎるように言った。


 「えっ?」と、止まるディアンヌ。


「ディアンヌ。エータはバスティ様の使徒だ、これはつまり、どういう事か。わかるかい?」


「ど、どういう⋯⋯」


「エータと子孫をつくる。それは、バスティ様の御神徳(ごしんとく)(むく)いることになるんじゃないか?」


 ディアンヌにピシャンと電流が走る!


「た、確かに⋯⋯」


「わざわざ異世界から魂を呼びだし、彼を若返らせたのはなぜか。それは、子孫を残して欲しいためじゃないかと、私は思ってる」


 ずっと疑問だった『エータの若返り』。


 実は、ブライの予想は的中しており、バスティは『人間と亜人の確執を無くすには、人間の寿命では足りない』と考えていた。


 それで、魂を転送し、肉体を再構築する際。

 エータを『バハスティフの結婚適齢期』まで若返らせたのである。


「エータの子供を産むと、むしろ神官(プリースト)としての能力が上がるのではないか、と私は思う。どうかな? ディアンヌ」


「バスティ様は使徒であるエータくんの血を途切れさせたくは無いでしょうね。では⋯⋯」


 ディアンヌは意を決したように、


「エータくん、私と結婚しましょう!」


 と言った。


「ほ、本気か!? ディアンヌ!」


「はい! 私、エータくんなら良いですし!」


「〜〜〜〜〜っ!!」


 前の世界では、月並み程度しかモテたことがないエータ。

 こんなにストレートに言われてしまうと弱い。


 そんな二人を見て、ブライは次にイーリンに問いかける。


「君はどうかな? イーリン」


「んー?」


 イーリンは話の内容がよくわかってないようだ。


「ぶ、ブライ⋯⋯さすがにイーリンはダメなんじゃ」


「いや、彼女も今年で15になる。結婚適齢期だよ」


「この世界ではそうかも知れないけど⋯⋯っていうか、それ以前の問題な気がするし」


 エータとブライが話していると、イーリンが口を開いた。


「結婚とか、子どもとか、なに?」


(((そこからか〜)))


 集会所にいた全員がそう思った。


「えーっとですねぇ。簡単にいうと、ギノーさんとサクべさんみたいになるって事ですね」


 ディアンヌがフォローを入れる。


「家族になるってこと?」


 イーリンは首をかしげながら聞く。


「そうですね。エータくんと⋯⋯一応、私ともですかね」


「エータと、ディアンヌと⋯⋯家族」


 そういうと、イーリンのちいさな瞳から、ほろりと涙がこぼれた。


「なりたい、独り、さみしいから」


「イーリンちゃん⋯⋯」


 ディアンヌは立ち上がってイーリンの頭を抱いた。


 その姿を見て、エータはとても悩んでいる。


 二人が嫌なわけではない。

 イーリンを悲しませたくもない。


 でも、これはそんなに簡単に決めて良い話ではない。


 エータは意を決してこたえた。


「ごめん、やっぱりダメだ。結婚できない」


 ブライは静かに口を開く。


「どうしてだい?」


 エータは、テーブルの端でうつむいているフィエルの方を見て言った。


「お、俺⋯⋯フィエルが好きなんだ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ