表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/45

第008話〜赤髪の少年〜

 まるで、世界中の雲を吹き飛ばしてしまったかのような、どこまでも澄みきった晴天。

 それは、リヴァイアサンが天空をひき裂くほどの『攻撃』を行ったからである。

 海そのものを圧縮したかのようなエネルギーの塊。それが、一人の人間のために振り落とされた。

 山がまたひとつ三日月状にえぐられ、大きな砂ぼこりが徐々に広がっていく。


(⋯⋯逃げられたか)


 リヴァイアサンは目を閉じ、感覚を研ぎ澄ます。


(月女神バスティ⋯⋯。ヤツの仕業だね。やれやれ、もうほとんど力も残って居ないだろうに)


 リヴァイアサンはその巨体をゆっくりと海底へ沈めていく。


(私のテリトリーから出てしまったようだ。せっかく仕留められそうだったんだがね。もったいないことをした)


 はぁ、とため息をつくリヴァイアサン。


(あとは、あの脳筋バカに任せるか。まぁ、バスティの子供たちは勝手に同族で殺し合うんだろうけどね。あぁ、とても残念だ。プタラム様に良い土産ができると思ったのに。あぁ、残念だ。残念だ)



 ――――――



 あたたかい。

 昨夜見た月の光に抱かれているようだ。


 エータはゆっくりと目をひらいた。



 生きてる。



 それは信じられない事であった。

 月光に似た光が、彼の身体から少しずつ消えていく。エータはあまり状況を理解できていなかったが、ひとつだけ確かにわかることがあった。


(ありがとう、バスティ様)


 身体がバラバラになりそうなほど痛い。とても動ける状態じゃない。ここは一体⋯⋯?


 首もろくに動かせない中、目だけで状況を確認する。

 森⋯⋯?山⋯⋯?少なくとも、元いた海は近くにはない。なぜなら、さざ波ひとつ聞こえないからだ。


 遠く離れた場所に吹っ飛ばされたと見て間違いないだろう。太陽が真上に見えることからおそらく正午あたり。どれくらい気絶していたのか。なんにせよ、モンスターが居る世界でこんなに無防備なのは危険である。


(せめて木の家に入るか⋯⋯)


 エータがそう思った。その瞬間であった!



 ――⋯グルルルルル。



 (おいおいおいおい。ウソだろ!? まさかアイツら、追いかけて来たのか!? どんだけ俺のこと好きなんだよ! 冗談じゃねぇぞ!! 早くアイテムボッ⋯⋯!)


 次の瞬間、茂みから狼が飛び出し、エータの太ももに噛みついた。ブチブチと牙の食い込むイヤな感触と激痛が脳に登ってくる!!



「ああああぁぁぁ!!!」



 ここまで近付かれてはもはや家に入ることは不可能。茂みから2匹目、3匹目と狼が出てくる。全部で五匹。やはり、昨日のあいつらであった。


(くそっ! コイツら、浜辺で襲ってこなかったのはリヴァイアサンを警戒してたのか!! 海から離れた俺は格好のエサ⋯⋯!)



 ――死ぬ⋯⋯!!!



 エータが諦めかけた、その時だった!

 太ももに噛みついていた狼の首に一本の矢がストンと刺さる。食いこんでいた牙がその頭ごとだらりと落ち、その様子を見ていた他の狼たちが一瞬戸惑ったように立ち止まる。


 二の矢、三の矢が狼の急所を音もなく一撃で射抜いていく。ここでようやく異変に気付いたのか、残りの二匹は脱兎のごとく逃げて行った。


(助かった⋯⋯のか?)


「おい! あんた、大丈夫か!?」


 木の上から流れるように降りてくる男の子。褐色の肌に燃えるような赤い短髪。身長は150センチほど。年齢はいまのエータと同じく15歳くらいだろうか。ケモノの皮で作られた衣服を着ている、肩から大弓をたずさえた赤髪の少年。


 彼は近づき、エータの足のキズを見る。


「こりゃあ歩くのは無理だな。肩貸してやるからちょっと待ってくれ」


 そういうと、赤髪の少年は片膝をつき、エータに腕をまわしてゆっくりと起こしてくれた。


「すまねぇ。いてぇよな。俺はビート。狩人(ハンター)をやってる。すぐそこに村があるから踏んばってくれ」


 この世界に来てはじめての人。

 ヒト⋯⋯人だ!

 度重なるモンスターの襲撃と死線を独りで超えてきたエータにとって、他者の存在、その優しさと温もりは深く心に染みた。よかった。この世界に来て最初に出会ったのが優しい人で。本当によかった。そう思いながら目頭が熱くなる。


「おっと、忘れてた」


 そういうと、ビートは腰にぶらさげた15センチほどのちいさな瓢箪(ひょうたん)を取りだす。


「フォレストウルフに噛まれてるからな、キズが化膿するかも知れねぇ。とりあえず応急処置ってことで!」


 瓢箪(ひょうたん)の中からどろりとした緑色の物体が出てくる。えっ?なにこれ?大丈夫なやつ??、エータが疑問を口にするより前に、ビートはそれを足のキズにトロリと垂らした。



 ――ジュワァー!――



「ぎゃぁぁぁぁー!!!」



(酸!? 酸かけたコイツ!? 痛いを通り越してもはや熱い!! なんなら狼に噛まれた時よりも苦痛!! 謎の湯気があがってるけどなんじゃこれ!! コレ絶対あかんやつ!!)


「よし、消毒完了!! あとは、ほい!」



 ――べちゃっ!――



 苦痛に暴れまわるエータをよそに、今度は背中になにか泥のような物を塗りつけるビート。


「うんこだ」


 うんこかよ!!!

 と、叫びたいエータだったが、身体はバキバキだし足は痛いし、なにより血は足りないしでもう声が出なかった。


「正確には、モンスターのうんこに焼いた香木と土を混ぜたモンだ。血の匂いでほかのモンスターが寄ってくるかも知れないからな。狩人(ハンター)の知恵ってやつだ。まぁ、俺には探知(サーチ)武芸術(アーツ)があるから必要ないんだけどよ、用心のために一応な!」


 赤髪の少年、ビートは二カッ!と笑う。

 サーチ?アーツ??と、わからないことだらけだったが、確かに、肉食動物のいる森で血の匂いを振りまくのが危険な事はわかる。彼なりの考えがあることをエータは重々承知した。承知はした⋯⋯が⋯⋯。


(いきなりうんこ塗りつけることなくない!?)

 

 本当に異世界ではじめて出会うのがこの人で良かったのか。そんなことを思いながらエータは、顔をひきつらせ「あ、ありがとう」と応えたのであった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ