表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
32/94

第031話〜命の期限〜

 ――話し合いの後。


 みなが寝静まる夜更け。ビートに見つからないようこっそりと抜け出したダストンは、約束通りクルトの家へと来ていた。

 ディアンヌは隣の部屋で鼻ちょうちんを作りながら「もう食べられません〜」と眠りこけている。


「して、話とは?」


 ダストンは蝋燭(ろうそく)の灯りの中、イスに前かがみになって座り、クルトにたずねる。

 向かい合うように座るクルトは言った。


「あんたはいま、身体強化(ブースト)で生きながらえている」


 ダストンは「どういうことじゃ?」と首をかしげた。


「つまり、生物としてのあんたはもう死んでるってことさね」


「いやいや、何を言うておる。ワシはまだ生きておるじゃろう」


 ダストンに近付き、彼の左胸に手を添えるクルト。


「心臓がね。もう止まってるも同然なのさ。自力で動くことが出来なくなってる。いまあんたが生きてるのは無意識に身体強化(ブースト)で心臓を強化してるからだよ」


「⋯⋯」


 衝撃の事実にもダストンは(やはりか)と、冷静であった。

 身体の中にある見えない器。その器に亀裂が入ったように、マナが常に流れ落ちている感覚。それが、ベヒモスの攻撃を受け止めたときからずっと続いていたのだ。



 あのとき、ダストンは死んだ。



 そして、クルトがわざわざそのことについて触れるということは、自分がもう長くないことの証左だと、ダストンは気付いていた。


「して、ワシはいつまで持つ?」


 ダストンはクルトの目を見ていう。

 そんな彼を見て、クルトは、


「あんた、死ぬのが怖くないのかい?」


 と、驚きの表情を浮かべながら問う。


 ダストンはフフっと笑いながら「怖くないわけがなかろう」と応えた。そして、窓から光り輝く星々を見つめながらゆっくりと口を開いた。


「今日な、ビートの戦いを間近で見た。そりゃあ立派になっておったよ。あいつはワシの目の届かないところでどんどん成長しておる。もう、一人で十分にやって行けるじゃろう」


 クルトの目に涙があふれる。


「ワシは今世での役割を終えた、そう思っとる。死ぬのは怖い。じゃが、いつ死んでも悔いはない。それだけのことなんじゃ」


 クルトは手で涙を拭きながら「一年だ」と言った。


「ダストン、あんたの命は持って一年。でも、それは身体強化(ブースト)で安定的に心臓を補助した場合の余命だ。凱竜天(ガリョウテン)のような武芸術疾走(アーツドライブ)を撃ったらマナが乱れてその瞬間にあんたは死ぬ」


 クルトはダストンの大きな手を握った。


「良いかい? 絶対に、なにがあっても。もうアーツドライブを撃つんじゃないよ? 約束しとくれ」


 ダストンはクルトの手を優しく握り返し「あいわかった」と、笑顔で返した。


 ――そんな二人の会話を、ディアンヌは扉越しに聞いていた。口元に手をあて、声を殺し、泣きながら。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ