表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/115

追放って辛いですね 翼を持った化け物

三名までが選ばれた。


その三名は歓迎の宴で勝手に飲み食いすると言う大失態を犯した。


排除されて当然。この後の旅でも足手まといになるのは目に見えている。


そしてなぜか四番目はウェスティン。


暴漢を捕えたウエスティンがなぜ選ばれたのか疑問が残る。



「おい! 」


「仕方がないだろ。汗っかきはサーマ姫が嫌うと思うから」


そんな理由で? いくら何でもウエスティンがかわいそうだ。


彼が失態を犯したなら頷ける。


だが他にも追放候補が居るはずなのに安易に彼を選ぶ。


「滅茶苦茶だよまったくもう! 」


「だったらお前が代わるか? 」


「俺は…… サーマ姫と離れられない。何としても姫と結ばれる必要がある」


「なら文句はないな。よし決定だ! 」


受け入れるしかない。



結局四人までは決まった。だが残りの一人が決まらない。


そこに追放官が戻ってきた。


「まだ決まってないのか? 後はくじ引きでもしろ! 」


奴の言に従うのはムカつくが確かにそれが一番公平だ。



「ではこの外れの紙を引いた者が五人目だ。いいな? 」


「はい! 」


「よし全員引いたな。一斉に裏返せ! 」


「恨みっこなしだからなあ! 」


「おおおお! 」


仕方なく俺も裏返す。外れのマークがあった。


「こいつだ! こいつが五人目だ! 」


仲間だった者から後ろ指を指される。


信じていたのに。仲間だと思ってたのに。


あまりのことに呆然自失。


この後のことを考えるだけで寒気がする。



パチパチ

パチパチ


「それでは正式に追放する」


五名が前に集められる。


「お前らを王の名のもとに追放する! 以上だ」


五名の運命はいかに?



夜も更け明け方近く。


薄暗い中俺たち五名の追放者は近くの森へ連れて来られた。


「では執行する」


話がまったく見えてこない。


お役御免された者は普通村に帰されるものだとばかり思っていた。


多少の情けで給金がもらえる。そんな風に思い描いていた。


だが現実はまったく違った。


俺たちは一体何なのだ?


ただの役立たず。役立たずには金が支払われない。


それは仕方ないこと。納得はできないが甘んじて受けよう。


しかし処刑とは聞いていない。いや聞いていたとしても到底受け入れられないが。


役立たずは罪なのだろうか? 仮に罪だったとしても処刑するか?


非常識にもほどがある。



「ストップ! 」


ついに処刑場に到着。


「よし言い残すことは? 」


勝手に始めて勝手に終わらせようとする。


最後の言葉? 用意しているはずがない。


「えっと…… 」


だから悪いことしてないって!


心の中でいくら訴えかけても通じるはずがない。


「俺は…… 」


「よろしい。では準備は整った」


せっかちな執行官。


嘘だろ? ただそう思うのみ。


どっから狂っちまったのだろう? やはりあの爺さんと出会ってから。


くそ! ついてないぜ。



「まず無理だとは思うが生き残る方法もある。よく聞くように」


欠伸を噛み殺し感情を込めない非情な男。


「今から化物がお前たちに襲い掛かる。必死に逃げれば生き残れるかもしれない。


そうしたら晴れて村に戻れる。健闘を祈る」


「おい、ちょっと待ってくれよ! もっと詳しく! 」


「ではスタート」



「くそ! 」


走るしかない。


ダッシュ!


しかし疲れた。一日護衛で歩き回った。川にも落ちた。


食事も睡眠もできなかった。させてもらえなかった。せめて体力が回復してれば。


ぎゃああ!

ぎゃああ!


薄気味悪い涎を垂らした二体のピンクの化け物が飛んでくる。


俺の目が狂ってなければ現実だ。


普通こういう場合最低でも天使の姿をしてるものだろ?


最後の最後まで恐怖を与えるとはどこまでイカレテやがるのか。



「うわああ! 」


一人がつまずいてしまった。


「うわああ! 止めてくれ! 」


ガリガリ

ボリボリ


骨の砕ける音がした。


これはまずい。絶体絶命のピンチ。



「助けてくれ! 」


今度はウエスティンの絶叫。


もう聞いていられない。振り返らずに全力疾走。


化け物が捕食している間に距離を取る。


あと五百メートル。


あの木と木の間を抜ければ助かる。だが捕食を終えた化け物の殺気が。


振り返る余裕はない。


あと三百メートル。


だが奴らも慣れている。


急がなければ!



「うわああ! 」


焦るあまり木の根っこに挟まって転倒。


急いで立ち上がるが体力的にも限界。もうダメだ。


諦めかけたその時巻物に手が触れた。


これは神様から貰ったアイテム。


さっそくエスケープと唱え口に咥える。


後はギリギリでかわし木と木の間にあるワープゾーンへ。



ぎゃああ!

ぎゃああ!


振り返ると悔しそうに雄たけびを上げる二体の化け物。


捕食されずに逃げ切った。



結果。


五名中一名生存。


アモ―クスはワープゾーンに逃れた。


意識を失う。


                 続く

                 ⑤

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ