表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
71/151

第三編 勇者編 第一章 再開 (8)

短めです。


その後、お昼までみっちり特訓を行なった。サラさんは仕事の方へと行き、俺はルーシーの部屋へと向かった。ちなみにお昼もというか、朝昼晩と一緒に食べている。もちろんその中にはスフィアもいる。

俺は、部屋の前で一旦立ち止まり再び決心を固めてからドアノブに手をかけた。


「おつかれ」


「お疲れなのじゃ」


「お疲れ様です」


部屋に入り挨拶をすると、二人ともいつも通りに挨拶を返してくれる。メイド達に目をやれば軽くこちらに会釈をしてくれていた。

しかし、その中にサナさんの姿が見当たらなかった。


「ルーシー、サナさんは?」


俺は席につきながらたずねる。


「あぁ、サナじゃったらいろいろ草やらなんやらがないとかいうのでな、森に言っておると思うぞ」


「森に? 一人でか」


「うむ。まぁ、あそこらへんはこの前の帰りに強い魔物は狩ったしの、我の結界も貼ってある。そこまで心配

せんでも大丈夫じゃろうて」


そう言って、既に話は終わったとばかりに目の前に置かれた料理を今か今かとと待ちわびている。


「それなら、いいんだけど…」


俺はいわれもしれぬ謎の不安感と、また話すことができなかったという喪失感を感じつつ目の前の料理を口に運んだ。


(うまい…)


だが、俺は忘れていた。こういう謎の違和感を感じる時というのは必ず何かおころということを…。

食事も既に終わり、食後、一時の休息をしていると何者かが走って部屋に近づいてきた。そして、乱暴にノックをしてドアを開けるとそこにはコウモリの翼を背中に携えた男が膝まつきながら大声でとんでもないことを言い放った。




――― 西から勇者出現。第一次防衛線が突破され、森の方へ侵入されました ―――




俺は、それを聞いた瞬間立てかけてあった剣だけを持ち森へと向かって駆け出していた。



最後まで読んでいただけるだけで感謝です。


前作「居候彼女は泥棒猫」もよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ