表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/48

ポーションの重要性

 人は見たことのない商品を見た時、まず何を知りたがるのか。


 それは商品の詳細だ。


 何もわからないものを、誰も買おうとはしない。

 そういう時に有効なのは『実演販売』だ。

 その商品についてあーだこーだ言うより、結局は直接見せて商品価値を示した方がいい。


「これが──ポーションだよ」


 私は水色の液体が入った瓶を、二人に見せつけるようにコトンッとわざと音を立てて置いた。


 生成したポーションは一つだ。

 これしか作れないのではない。商品が大量にあるより、少ない量を見せることで希少だと思わせることが出来る。


 相手はポーションのことを知らない。

 製造が難しいものだと思わせれば、大儲けすることだって難しくない。



 ──稼げる時に稼ぐ。



 これが商人の基本だ。


 …………え、嫌だなぁ。流石にそんなことする訳ないじゃないか。ただ単に、シャルから習った影響で腹黒い方に意識が傾いてしまうだけで、本当の私は優しいんだから。


 ちょっと通常価格の二倍に設定するだけだよ。


 目論見通り、二人はポーションにしか注目していない。


「効果は傷と状態異常の回復。飲んでも良し、傷付いた部分に振りかけても良し」


「……どう見ても怪しい液体にしか見えんな」


「別に色を変えてあげてもいいよ。赤と緑と紫。どれがいい?」


「すまん。このままでいい」


 見た目が変わっても、味と効果は変わらない。

 味と見た目は人の好きなように変えることが出来るけど、それはオプションで値段を付け足そう。


「本当にこれで傷が癒えるのですか?」


「それは保証する……と言っても、それを実演する人がいないよね。ヴァーナガンドさん、ちょうどいい怪我人いない?」


「お前なぁ。そんな都合良く……いるわ」


 いるんかい。


「どれくらいの症状?」


「昨日、魔物に手痛くやられて医療中の奴だ。傷は全身に、腕は千切れかかっている。もう剣は振れないだろうな……」


「ああ、キッドさんですか。……あれは確かに、酷い傷でした。今はギルドの別室で、治療師が付き添っている状態でしたか」


「今は昏睡状態だ。あれを全快までとはいかないが、命を取り留めてくれるなら、俺は喜んでお前の交渉に乗ってやろう。それで、どうだ? やれそうか?」


「…………」


「おい、ティア?」


「…………、……あ、ああ、ごめん。で、腕が千切れかけだっけ? うん、問題ないよ」


 私が考え込んでいたのは、どの程度の純度なら大丈夫そうか。ということだった。


 純度は高ければ高いほど良いポーションになる。

 でも、それに比例して製作難度は上がる。


 私が出せる最高純度99パーセントは、一から作ると本当に面倒臭い。

 というか99パーセントになれば、それはもう回復ポーションではなく、『錬金霊液(エリクサー)』という霊薬に姿を変える。


 エリクサーについては……おいおい話すとしよう。


 そんなことより、今はポーションについてだ。


 話を戻すと、純度が高すぎると生産が難しい。

 私のように想像するだけで創るのなら簡単なんだけれど、緊急の時以外は普通にポーションを作るつもりだ。


 なので、なるべく面倒じゃない純度で売り出したいところだ。


 ポーションが万能過ぎると、医者の仕事を失くしてしまう。

 私が稼ぐのは良いけど、そのせいで他人に迷惑をかけるのは、後に面倒なことになりそうだ。

 人の嫉妬や、プライドを傷付けられた時の恨みは、本当に面倒だ。


 そこら辺は弁えている。


「これを飲ませれば良いんだな? よし、行ってくる!」


 ヴァーナガンドさんはポーションを掴み、部屋を出て行く。


 そして数分後。


 ──ドドドドッ!


 ──バァアアアアン!



「なんだこの薬はぁ!?」



 ヴァーナガンドさんが血相を変えて、応接室の扉を開いた。

 手にはさっき持って行ったポーションの空瓶が。


「おかえりなさい、ヴァーナガンド。それで、ポーションとやらはどうでしたか?」


「どうもこうもあるか! これは革命だ! 見ろ!」


 そう言って部屋に連れてきたのは、冒険者風の格好をした男性だ。

 連れて来られた彼も困惑しているようで、どうしてギルドマスターが二人も揃っているのか状況を把握していないものの、中にいる私達にペコリとお辞儀した。


 いや、誰?


 ……彼が何者なのかを理解していないのは、どうやら私だけだったようだ。

 ジュドーさんは驚きに目を開き、新しく入ってきた男性に歩み寄る。


「キッドさん!」


 キッド? ……ああ、例の怪我人か。


 無事に治ったようで何より。


 私が渡したポーションの純度は80パーセント。

 これで千切れかけの腕くらいは治せる。



 なら、売り出すのは70パーセントくらいのポーションで十分かな。


「もう動いて大丈夫なんですか?」


「え、はい……なんか、変な液体を飲んだら、急に体が治って……すんません。俺もちょっと状況が理解出来なくて」


「腕は、問題なく動かせますか?」


「……そうっすね、もう二度と剣を振れないと思ったんですが……はい、どこも問題なく」


「そう、ですか……凄い。ポーションにはこれほどの力が」


「ポーション? それは何です?」


「ああ、いえ……何でもありませんよ。まだ混乱しているでしょう。体力も完全には戻っていないはずです。今はゆっくり休んでください」


「ええ、わかりました。では、俺はこれで……」


「あ、ちょっと待って」


 部屋を出て行こうとするキッドさんに、待ったの声を掛ける。

 そして新しいポーションを生成し、彼に手渡した。


「これ、体力の回復を促進させる効果があるの。飲んで眠れば、すぐに元気になるはずだよ」


「ありがとう。もしかして、あの液体を作ったのは……」


「私だよ。名前はティア。よろしく」


「俺はキッドだ。本当にありがとう。君のおかげで、まだ俺は冒険者をやっていける。何か助けがあれば、遠慮なく言ってくれ。命の恩人の頼みなら何でもするから」


「うん、わかった。よろしくねキッドさん」


 握手を交わしたキッドさんは、私に手を振りながら元いた部屋に戻って行った。

 見送った私はソファに腰掛け、同じくギルマスの二人も向かい側に座った。


「どうかな? 私のポーションは」


 正直、私は勝ちを確信していた。

 それは二人の反応を見ればわかることだ。


 これで取引は上手くいった。


 ──そう、思っていたのだけれど。


「正直、想像以上の効果だった。だが──」


「ええ、商品として売り出すのは、厳しいでしょう」



 返ってきた返事は、私が想像していたものと大きく異なった。

良ければブクマや評価等していただけると嬉しいです

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ