表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/48

激おこです

 錬金術は、もう使われていない?


 それは何の冗談だ?

 だって私は、あれほど広めろと……なのに────!


「なんで! どうして錬金術を誰も使っていないの!?」


 私の怒号がギルド全体に響き渡る。


 内部にいた人達が、気になって視線を向けてくる。

 でも、そんなことに構っている余裕は、今の私には無かった。


「どうして錬金術が廃れているのさ!」


 バンッ! とカウンターを叩き、私は受付のお姉さんに問い詰める。


「どうしてと言われましても……錬金術は古い技術。素材を錬成するのも精密な作業が必要ですし、その程度のことなら調合師でも簡単に出来ます。

 新しい物を創り出すことは出来ず、他のクラフタージョブに劣る。だから錬金術は、随分と昔に廃れてしまったらしいですよ。今では、錬金術師というだけで馬鹿にされるくらい──って、ティアさん! 大丈夫ですか!?」


 あり得ないと数歩後ろに下がり、力なくその場に座り込む。


 受付さんが心配して駆け寄ってくる。

 他の冒険者も何か言っている。


 でも、それに反応する気力は、私になかった。


「嘘でしょう……? 何で、どうして私の錬金術が……」


 きっと、数千年の時が過ぎたガイアでは、錬金術の技が栄えているのだろうと思って疑わなかった。


 錬金術師の悲願『賢者の石』はまだ生み出すには至っていないだろう、でも人為的な生命体『ホムンクルス』を作り出す技術くらいにまではなっているのだろう。


 そんな予想をしていた。


 もしかしたら神に至る技術と、その頭脳を持った錬金術師と出会えるかもしれない。

 そんな人と錬金術について議論を交わし合いたい。


 でも、まさか廃れているとは予想していなかった。


 だって、私がお告げを下したんだよ?

 世界を創った創造神にして最初の神──ララティエルが、直接神託を与えてあげたのに、結果がこれなの!?


 ──原初の民は何しているんだよ!


 ──何を間違えたら錬金術が廃れるんだ!


 ──どうして魔族が敵対しているんだよ!


 素材を調合するだけ。新しい物を創れない。他のクラフタージョブに劣る?

 なんでその程度の技術で止まっているんだ!


「っ、ざけんなーーーーーー!!」


「──きゃあ!?」


 私を中心に、怒りの嵐が吹き荒れる。


 近くにいた受付さんと冒険者達は、その風にバランスを崩した。

 近付こうとしても、風圧と圧力で足がすくんでいるのか、誰も私に近付けない。


「お、落ち着いてください!」


 そんな声は、掻き消された。


「──おい、落ち着けって」


 今も荒れ狂う怒りの嵐の中、私の方にポンッと手が置かれた。

 それで我に返った私は、どうにか怒りを収める。


「──だれ」


 それでも興奮は収まりきらず、微かに肩を上下させながら首だけを動かす。


 あの嵐の中を悠然と歩いた人物。

 その人は、戦士風の格好をした男性だった。


「俺はヴァーナガンドだ。この町の冒険者ギルド、そのギルドマスターをしている」


 ギルドマスター。

 この厳つい男性が、このギルドを代表する人なんだろう。


「騒ぎを聞きつけて下に来てみれば、これは一体どういうことなんだ?」


「……別に、何でもない」


「何でもないで済む騒ぎじゃないだろう。ほら、見てみろ」


 そこは、荒れに荒れていた。

 人には影響が無い。でも、床は私のせいでボロボロだった。


「たとえ何があったとしても、これは損害賠償もんだ。ちょっと上に──」


「直せば、それでいい?」


「あ?」


「全部元通りにすれば、損害賠償は払わなくていい?」


「……あ、ああ。そうだな。嬢ちゃんは初顔だからな。元通りに戻せるなら、今回の件は問題にしない」


 ギルドマスター、ヴァーナガンドはそう言うけど、疑いの目を私に向けて来た。



 ──錬金術師にそんなことが出来るのか。



 そう言いたげな視線だ。


 ……馬鹿にしやがって。

 いいよ。我が子達がいらないと捨てた錬金術の技。ここで見せてあげるよ。


 私は手に魔力を込める。


 イメージするのは、傷一つ無いギルドの床。

 材質はオークウッド。そこら辺で採れる耐久性のある木材だ。


 これを無から創り出す程度──楽勝だ。


 私の魔力と引き換えに、木材を生み出す。

 これが錬金術の奥義『創成』であり、わかりやすい等価交換だ。


 傷付いた床の上に新たな木材を置き、床に魔力を込めて形状を変化させる。

 これが錬金術にある技の内の一つ『錬成』。

 この錬成が錬金術の基本と言えるくらい、重要な役割を担っている。


「はい、終わり」


 パンッと両手を合わせる。

 すると、床は元通り……いや、新品のように綺麗な床となっていた。


「何だ、これは……」


 一瞬の出来事、ヴァーナガンドは驚いて、新品同様となったギルドの床を触っていた。


「おい嬢ちゃん。何をした?」


「何って、錬金術だよ。壊れた物質を造り変えた」


「錬金術だと……? 信じられねぇ」


「あっそ……でも、約束だよ。私は床を直した。だから、今回のことは水に流す。忘れていないよね?」


「……それは約束する。だが本当に、今のが錬金術なのか?」


 彼の驚きも仕方のないことなんだろう。


 錬金術は廃れた技術。

 そういう認識なのに、一瞬で物を作って修復もした。


 ……この程度の術も、過去の我が子達は編み出せていなかったのかと、私は呆れた。


 こんな基礎も出来ないくせに、錬金術を廃れた技術にしたのか。


「迷惑を掛けたのは謝るよ。次からは気を付ける。じゃあ私は──」


「その技術、詳しく教えていただけませんか?」


 私の声を遮り、柔らかな男性の声がギルド内に響き渡った。

良ければブクマや評価等していただけると嬉しいです

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ