表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/7

箱の中身はなんですか~♪

 と言うことで!箱開けてみました!中身、5個入りでした。結果!

  装備set

   一個目:うさぎさんのパジャマ上下、うさぎさんのスリッパ、うさぎさんの下着、うさぎさんのタオル、うさぎさんの手袋


 これ誰着るの…


(叶ちゃんでしょ?(笑)可愛いわよね~♪フードにお耳付いてるし♪)


   二個目:紺色のワンピース、ねこみみ、白いレースのエプロン、白いソックス&ガーターベルト、紺のローファ


 これ…来たら猫耳のメイド服だよね…それこそ誰着るの…


(叶ちゃんでしょ?(笑)着たら可愛いんだろうな~♪)


   三個目:フリフリの濃桃のドレス、真珠のバレッタ、白い手袋、白いソックス、濃紺のピンヒール

 

 お嬢様…になるよね…


(ウンウン!可愛いんだろうな~♪)


   四個目:鞭、黒い女王様の服、赤のピンヒール、赤い目だけ隠せる仮面、網タイツ


 これは…流石に着れない!無理!


(叶ちゃんの女王様みたいー!)


   5個目:クモの巣に付いた朝露のようにピンクダイヤを散りばめたネックレス、桜をモチーフ二したピンクダイヤのイヤリング、桜をモチーフにした指輪、アンクレット、ブローチ


 綺麗な装飾品だね~♪


(ウンウン♪)


   六個目:うさぎさんのリュック、猫さんのリュック、ライオンさんのリュック、ぞうさんのリュック、くまさんのリュック(全部空間庫(中)時間停止付き)


 動物さんシリーズ…のリュック誰が持つんだ?


(そりゃねぇ?持ち主叶ちゃんしかいないでしょ?(笑))


   七個目:魔法少女のステッキ、ピンクのひらひらのワンピース、白いハイソックス、ピンクのローファ、ピンクのポシェット

   

 いったい…俺をどうしたいんだ…orz後、三個…まともなの来い!こんなん着れないよ!


(叶ちゃん、可愛い♪)


   八個目:革の鎧、皮の盾、皮の靴、鉄の剣、皮のサイドポーチ


 ……よし!これで普段は、ルナシリーズで街に入るときに皮装備!だな!後、二個!


(えー、可愛い装備がいいよ~)


   九個目:ボロボロのワンピース、穴あきの靴、黄ばんだ下着、穴あき靴下、ボロボロのポーチ(全部ボロボロなだけで汚くはない!)


 これ…どうしろと…ラスト1個!

    

   十個目:スクール水着、ワンピース水着、ピンク色のビキニ、フリル水着、タンディオ水着(全部水中でも呼吸出来るようになってるよ)


 女の子になってるから…仕方ないとはいえ…見事に着たくない……普通のパジャマとか普段着…欲しかったな…

 

(いずれ役に立ちますよ~♪仕舞っておきましよ~♪)


(かな…?女王様様とか魔法少女なんて…着ないと思うけど…)


(取りあえず!気を取り直して道具set開けましょう~♪)


(だね~♪)


 道具set開封!

  一個目:部屋拡張×2

  二個目:鉱石set(神銀10キロ、神鋼10キロ、ヒヒイロカネ100キロ、オリハルコン100キロ、アダマンタイト100キロ魔鋼100キロ、魔鉄500キロ、金500キロ、銀500キロ、鉄500キロ、銅500キロ、青銅500キロ) 

  三個目:本5冊(調合の全て、錬金術と魔道具、鍛冶と付与、属性魔法のすべて、魔法陣の全て)  

  四個目~十一個目:ポーション50個、マジックポーション20庫、ハイポーション10個、ハイマジックポーション5個

  十二個目:錬成陣(大、中、小)

  十三個目~十八個目:魔宝石各種大中小合わせ600個

  十九個目:オーブン&レンジ&石釜set

  二十個目:宝石set(大きな宝箱いっぱい)

 

 道具の方はなかなかいい感じだったな!部屋も拡張出来たし!鍛冶部屋と錬金部屋だな!…でも…道具まだ無いしなぁ…


(箱開け終わったから!そろそろ冒険に行きましょうよ~)


まだ、ステータス確認してないだろ?


 名前:名前だよ!

年齢:生まれてからの年数。


 あれ?成人15だからそれで!って言ったのに…10歳になってる…なんでだ?


(叶ちゃん、10歳で!って言ってたよ?)


 え?嘘…


 ~回想~


「ふむふむφ(._.)メモメモ適当にこっちで考えて良いのね?成人は15才~だけど?どうする?」


「じゃ!十…(いて舌かんだ)才で!」


          ~終了~


 確かに…言ってる…舌かんで15!って言い損ねてる…心読めるから大丈夫!とか思った、あの一瞬の俺!ちゃんと確認しろよ!


(ま!大丈夫だよ!5年なんてすぐ過ぎるよ!多分…)


種族:同じ特徴を持った人の総称


俺の種族…何なんだろうね…


体力:生命力だよ!0になると死んじゃうよ!


魔力:魔法使うと減るよ


体力も魔力も∞って…魔法打ち放題?それって…大丈夫なん?…魔力とか有りすぎて……バァン!ってならない?


気力:0になると気絶するよ!お腹減ると減るよ


気力5000って?どんなもん?わからなさすぎる…多いの?少ないの?どっち!だよ…


(かなり、多いかと…ルナ様がこれも∞にすると食べなくても生きていけるけど楽しみ無いだろうから!でも、食料とか無くなったら困るからちょっと多めに!って言ってたよ~♪因みに普通の人で気力100だよ~♪)


食料100年分有るのに…?気力こんなにいらないんじゃ?


固定スキル:元々持ってるスキル奪われない!


固定スキル…???有るんだけど何で?


(条件が満たされると解放するよ~♪)


魔 法:属性魔法、空間魔法、回復魔法、付与魔法etc.を纏めたもの


魔法、魔術じゃくて、魔法なのは何故?しかも()←付いてるし。


(あ!それは、魔法が上手くなると魔術になるのよ~♪後、()は条件は揃ってるけど、習得はまだ!ってことだよ~)


なるほどφ(._.)メモメモ


武 技:武器を使った技

その他:一般スキルと特殊スキル 

 スキルはlevel10まであがります。素人→見習い→武人→達人→武神となります。


 しかし、全てlevel1だね…魔法はわかるけど…バン!ってなるの嫌だし…武技はもう少し有っても…


(武技だって実力の伴わないlevelは、弱いから誰かに習った方が強くなれるんだよね~)


 まー確かにそうかもな…


加護:神様からの加護、精霊からの加護、魔神からの加護etc.色々な人から貰ってね~


 色々な人から?もらえるもんなの?


(貰えるよ~♪神殿で色々な神様に祈ると貰えたりするし♪)


 なるほどφ(._.)メモメモ


 ルナティーンの加護:経験値倍増、スキルlevelが上がりやすくなります。 

 知の神ミネルヴァの加護:アーカイブ付与、魔力回復増加、新スキルを覚えやすくなる。


 ルナの加護必要か?体力も魔力も∞なのに…levelだって上がっても意味ないんじゃ…まースキル上がりやすいからいいのかなぁ…


(ルナ様の加護、仲間にも有効よ?叶ちゃん仲間増やすでしょ?)


 そりゃ!ボッチは勘弁だよ!


(なら!必要でしょ?(笑))


 だな?ところで?アーちゃん?ミネルヴァさんのところから来たの?


(ウンウン!ルナ様から頼まれたの~♪ついて行ってあげて!って♪それに、この世界の事も知識だけじゃなく見てみたかったし♪)


 おお~♪なるほど♪ありがとうね!アーちゃんがいて心強いわ~♪っと!ステータスもみたし!そろそろ…

 

(なら!そろそろ冒険しましょ~♪)


 えー行かなきゃダメ?だって怖いじゃん?生き者殺すの怖いじゃん!食料100年分あるし!


(行かないと…契約違反で地獄行きですよ?)


 えっ?地獄?なんの話?聞いてないよ?


(ほら!この魔法契約書にあなたの魂魄の後が…)


 えっ?よく見ると 


         契約書


1、光月 叶は、ソルティーンの魂魄10個を集めることを誓うものである。

2、ルナティーンは、それに伴い加護と道具を与えるものとする。

3、光月 叶がこの契約に違反した場合は、地獄行きとする。 

4、ルナティーンがこの契約に違反した場合は、神力封印の上1000年の眠りにつくものとする。

             ルナティーン 魂魄印

             光月 叶   魂魄印


(ね?嘘じゃないでしょ?それにこれ…ルナ様は約束果たしてるから拘束力有るのは…叶ちゃんだけよ?)


 何時の間に…気が付かなかった…そういえば転送されるとき…なんか破ったような……契約書有るなら…しゃーない…行きますか…俺は覚悟を決めて外に出た。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ