表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
VRバイターが往く!~近未来の生存戦略~  作者: ヨロヌ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

97/375

【ヴァルフェリアオンライン】下手


ログイン十七日目。

いつも通り『WFO』へログインした私だが、まずは防衛システムを確認しておく。

……うむ。システムが作動した形跡はなさそうだ。

先日中には届いていた看板は既に設置済み。ヘルメースさんの看板も効果があったんだろうか?


ま、いいや。準備をしよう。

外で爽やかな空気の中、優雅に朝食を頂こう。


マーケットでプレイヤーが出品しているパンを幾つか購入。

それら『後輪』でトーストしている間に、野菜スープを煮込む。所謂コンソメスープだ。

異世界には『コンソメ』が存在しなかったので、自力で魚やモンスターの骨を使ってそれっぽい素を作ってみたぞ。


あとは『後輪』をフライパン代わりにして目玉焼きを焼く。

そして、芋! 蒸した芋を潰してマッシュポテト!! かなり力作業!

……なんだけど、筆のスキルレベルのお陰でSTRが結構高くなっているお陰で、自力で余裕!

いつの間にかマッチョだよ。私!!


はぁ、朝食完成! いただきます!!

周囲はすっかり、平面で何もない畑になっている。

追放宣告されたプレイヤーたちが撤退しているのだろう。


……なんか、このパン。美味しくない!

すげーパサパサしてるっていうか。作った奴、試食してないでしょ!?

仕方ない。NPCの出品からパンを購入しよう。


コンソメスープは? うむ、いい味付け! 我ながらコンソメっぽさを引き出せた。

ちょっと惜しい物足りない部分があるが……今後改良で。

野菜はちょっと蒸すと甘味がでるからいいぞ。コンソメに合っている。


マッシュポテト……くう『光原牛』のミルクとバターのお陰で濃厚だ!

いいぞ『光原牛』!

テイムして飼育してくれているNPCの感謝感謝だ。


あと、目玉焼きは……うむ。濃厚!

ちょいとお高めで大人気商品のマークがあった『光玉鶏』の卵は格別!


そして、マーケットで発見したカカオ……ではなく『カカの実』。

これでココアを完成させた私。

ふうむ……苦味はマイルドになった。

異世界のカカオは、野性味ある癖が抜け切れていない。


というのも、我々異邦人(プレイヤー)が『カカの実』を求めており、異世界の人々は『カカの実』の需要を理解して現状なのである。

何だその、現実のカカオの原産地の当初の状況っぽさ!?

ここから生産性を高めるには、我々異邦人(プレイヤー)が何とかするしかないようだ。


さーて。仕事やろうっと。

メニュー画面を開けば、イベント案内の項目が点滅していたのでタップすると、国際博覧会の出展受付開始のお知らせだった。


所謂、ワールド全体で開催されるイベント枠の一種。

『イースターテイム祭』と同じく、特別な空間内で開催されるクラフト系の出展イベント。

ゲーム内時間1年に1回で開催される。

ちなみにクラフト系とは別に、強さを競う武闘大会もゲーム内時間1年に1回で開催されるそうだ。


むむ?

これ……博覧会といっても、クラフト系全てが該当されるようだ。

衣服や家具だけに及ばず、武器、食材、料理……

更にはクリエイターマーケットで出品している作品まで!?


こ、これは! 食材や料理、漫画を売り出すチャンス……!!


んな訳あるか。

私がノーブルだって分かったら、ますます誰も買わなくなる奴では?

漫画も匿名だから他種族に売れるチャンスがあるのに。

漫画を匿名の無人販売できるなら、出展したいけど。どうなの?


あ! 出来るのか!?

うおおおお、凄いぞ。この辺りを自由にしてくれるだけ神ゲー認定するわ!

だったら匿名の無人販売で出展!

何か小話みたいな、本編とは違う番外編を描き下ろししてみよう。


いや……カラーとかどうだろ?

普段の本編も、一部陰影や背景にカラーを付け加える感じにしてあるけど、完全カラーイラストをやってみよう!


……………………………………………………


………………………………


……………………


よし、まずは晴明を――……!?

え……? な、なんか、変っ……ううん? ちょっと描き直そうかな、コレ。


………………………………………………………………


………………………………………………


………………………………


おっしゃあ! これ……えーと? 何か下手っ、へ、()()!?

何でだろ、人物塗りがすっごい浮いてる。

カラーはう○こ鳥羽ペンで描いちゃ駄目なのか……?


違う! 人物のカラーが、ただただ()()! 下手っぴ!!

そうか……私ってアシスタント系の事ばっかやってるから、背景イラストのカラーは慣れてるけど。

人物を塗る経験が……ない!

登場キャラのカラーとか塗った事ない!!


うごご……ここに来て、意外な方向での経験不足が仇に……

てか、冷静に考えたら()()()()()


加速時間で時間がないって意味わからんけど、加速時間だからこそ切羽詰まった状況なのだ。

WFOでは8倍速。

つまり、現実の1日で大凡ゲーム内時間が()()


博覧会開催まで残り三週間と言っているけど、あくまでゲーム時間の話。

現実時間だと、2日とちょいで開催されるのだ。

しかも、FEOのイベント中だし……


駄目だ、落ち着こう。

まずは仕事を終わらせて、それからカラーの練習だ!

ここで修行編が始まるなんて想像つかないよ。

感想コメント、いいね、ブクマをして頂きありがとうございます。

評価等を押して貰うとモチベーションが上がりますので是非お願いします。


そろそろ、登場人物まとめなどを作っておこうと思います。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ