【まほ★まほ】戦車
さて……『まほ★まほ』でバイターの仕事を終えてっと。
ここ最近は翻訳(本来の私の本職だよ!)の大きな仕事が入って来ないもんだから、真面目にやっておかないとね。油断すると食費で赤字になり兼ねない!
え? 食べるの控えろって?? 私に死ねと???
本日から、やっていこうと思っているのが、タロットカードの大アルカナ作成である。
普段から普通の大アルカナのデザインは作成しているけど。
まずは、今までの予習。
『刻印』なしでタロットカードの位置効果が出現したもの。
以前、さらっと追加効果が出るようになったと言ってた素材や効果も触れていなかったので、改めて説明しよう。
そして『刻印』なしで位置効果が出現していないものも記載する。
・『愚者』 楔草のベースカード
・『魔術師』
・『女教皇』
・『女帝』 ロードナイトのベースカード
・『皇帝』 金魚草のベースカード(のちに出るようになった効果)
・『教皇』 トリプル草のベースカード
・『恋人』 柘榴草のベースカード
・『戦車』
・『力』
・『隠者』 ミモザのベースカード(のちに出るようになった効果)
・『運命の輪』 スイートピーのベースカード(のちに出るようになった効果)
・『正義』
・『吊るされた男』
・『死神』
・『節制』 橄欖草のベースカード(のちに出るようになった効果)
・『悪魔』 アパタイトのベースカード
・『塔』
・『星』 スノードロップのベースカード(のちに出るようになった効果)
・『月』 スファレライトのベースカード(のちに出るようになった効果)
・『太陽』 月桂樹のベースカード
・『審判』
・『世界』 スターチスのベースカード(のちに出るようになった効果)
……以上である。
意外と被りがないのだ。
掲示板などでの情報網にも、プレイヤーごとで判定が出る素材は違う上、素材の被りも存在しない。
プレイヤーごとの適合素材とも言われている。
一先ず、残りの未発見の適合素材を探そう。
手っ取り早いのは『死神』『塔』『審判』『吊るされた男』だろう。
カードの意味合いも、悪い意味しかないもんだから、範囲も狭まる訳だ。
お、出たな。
やはり、一番に発見したのは『死神』だった。
使用した素材は『イトスギ』。花言葉には死や絶望が含まれている。
『イトスギの死神』★★★★★
たいきゅう:1300
つよさ:1300
はやさ:13000
こうか:-
ついか:ていし
あ、いつものを久々に見た。
今回は、記号も何も気にしないで普通に作成したから、仕方ないとはいえ。
よーし、あのユグドラシルで『吊された男』を作成するぞ……!
遠征で素材数が集まったので、いよいよと言わんばかりの奴だ。
と……いきたいが、まずは他プレイヤーが追加付与されたと報告している低レア素材を検証していかないと。
『彼岸花の吊された男』★★★★★
たいきゅう:12000
つよさ:1100
はやさ:1000
こうか:ルビーの力がすごく良くなるよ!
ついか:あきらめ
うっわぁ……危ない。
ユグドラシルを無駄にしなくて良かった~、やっぱり事前確認は大事!
『スカビオサの塔』★★★★★
たいきゅう:1600
つよさ:5000
はやさ:3000
こうか:アメジストの力がすごく良くなるよ!
ついか:ふこう
『翠玉草の審判』★★★★
たいきゅう:900
つよさ:2000
はやさ:2900
こうか:ジェイドの力がすごく良くなるよ!
ついか:ふっかつ
ふむ……上記のスカビオサと翠玉草は、効果がつくか以前、試した素材だったが付かず。
ようやく、効果が付与された。
タロットカードの作成経験値みたいなのが存在しているのは確かなようだ。
問題はここから。
残るは『魔術師』『女教皇』『戦車』『力』『正義』。
この辺りの意味合いは、色んな花言葉や宝石言葉に使われているから絞るのが大変!
最初は、手元にある素材で作成していく。
すると……意外な事が起きた。
『ネモフィラの戦車』★★★
耐久度:230
攻撃力:170
俊敏値:100
効果:サファイア補正値(小)
正位置:突進(タロットカード本体が対象に衝突した際、追撃付与)
逆位置:傍若無人(パーティ未結成時、全ての補正値が上昇する)
方陣技は付与されないけど、普通に位置効果だけではなく、上級者仕様の文面になっている。
というか、以前にネモフィラのタロットカードは作成してたんだよな。
それもあって?
刻印なしでこれが出来るって事は、刻印は方陣技を追加させる要素で確定か。
ちょっと息抜きで、庭の改装をする事に。
ずっと代わり映えもないのも退屈だし、何よりタクがいなくなったからね。
大体の植物を撤去し、まず配置するのは『月桂樹』『イトスギ』『ミモザ』……これらは庭に植えてちょうどいい木々なのである。
特に『イトスギ』は細長い形状だけど、目隠しになれるサイズなので覗き見防止にちょうどいい。
残りの草花は、いい具合に配置していきたいが……
『彼岸花』。テメーは駄目だ。
彼岸花は、西洋風の庭には不釣り合い。個別に植木鉢で育てるのだった。




