表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
VRバイターが往く!~近未来の生存戦略~  作者: ヨロヌ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

251/365

【まほ★まほ】運命の輪


『まほ★まほ』にログインするが、変に目立つ事はしないで、普通にバイターの仕事と漫画の続きに着手する予定である。

アストロさんのイベントは……ふむ、ない模様。

その代わりに、オーダーメイドの服が到着。


『ウィルゴの天文学者の服[上下]』★★★★★

耐久度:25300

攻撃力:9700

俊敏値:2500

効果:ウィルゴ補正値(大)


『ウィルゴの天文学者の帽子』★★★★★

耐久度:25300

<セットコーデボーナス>

ウィルゴの天文学者の服[上下]着用時、俊敏値500を得る


『ウィルゴの天文学者のローブ』★★★★★

耐久度:25300

<セットコーデボーナス>

ウィルゴの天文学者の服[上下]着用時、タロットカードの展開速度(大)を得る


『ウィルゴの天文学者の靴』★★★★★

耐久度:25300

<セットコーデボーナス>

ウィルゴの天文学者の服[上下]着用時、方陣技の威力アップを得る


急に本気出してきた!?

デザインも中々洒落ているぞ。

夜空を彷彿させるラピスラズリの青色と星を連想させる黄土色の二色を中心とした『アカデミックドレス』のコーデである。

袖は黄土色で星々のデザインがあり、ベースのラピスラズリカラーの生地も、天体の模様が織り込まれている。


そして、これが『セットコーデボーナス』か!

一緒に着用する事で、効果を得るっていう。

おっと……何かメッセージがあるぞ。


『牧野さんへ

 いつも無人オーダーメイド店をご利用いただきありがとうございます。

 タロットカードとウィルゴを中心のコーデを、つい気合いれて作っちゃいました。

 本来なら、刺繡を取り入れる事で色んな効力を付与できるんですが

 私……刺繡が不得意でして……効力の付与はこれが限界です。申し訳ございません。

 今回、ご依頼頂きありがとうございました。またのご利用お待ちしております。

                                     フクエ

 PS:作業場の整理をしていたら『刻印』がありましたので

   牧野さんに差し上げます。是非とも活用して下さい』


色々と突っ込みどころが多い……多すぎる……!

服の性能はもう十分なくらいだし、多分だけど、刺繡ができない代わりに生地で模様を作ってるんだろな!? それだけでも十分凄いと思うよ!

あと『フクエ』っていうのが、バンダナ女性の名前っぽい。

そして、メッセージを読み終えると『刻印』を入手したのであった。


『運命の輪の刻印』

 ※タロットカード作成専用アイテム

 位置効果『運命の輪』の刻印を刻む技法


『刻印』も存在が意味不明である。

整理してたら見つかるって、何かのきっかけで自然発生する代物なんかね?

普通にあげるとフクエさんがプレゼントしてくれたように、他人に譲渡できるっぽいのも謎。


そして、フクエさんのお悩みも分かった。

刺繍が上手くできない。

……ちょっとズルいやり方だけど『刺繡ミシン』なるものが現実に存在するのだよ。

好きな模様の画像をデータでインプットしたら、自動的にその模様の刺繡をやってくれるっていう。


ただ、ゲーム内で存在するなら苦労はしない、か。

クラフト画面の『でじたる』にも適応されててもいい要素なのに。

衣服系のクラフトの強みなのかもしれないな……刺繡を拘れば拘る程、いい効果が付与できる。

という事は……ううむ。どうすれば良いのか。

一先ず、『運命の輪』の刻印のタロットカードを作ってみる事にする。


ちなみに刻印で表示される謎言語も少しずつ解明していっているぞ。

微妙に意味合いが不明な部分もあるが、大雑把に何とかだが、方陣技とリンクしていると分かる。

なので、分かりやすい方陣の形――おとめ座(ウィルゴ)のタロットカードの配置で作成していこう。


おとめ座の配置の中で、中心部となるのは……『スピカ』と呼ばれる一等星。

一番輝きでかい星である。

その他、等級の高い順番から構成される星々のタロットカードを作成する。

多分だけど、これを全部『銀河』の素材で作成させたら、最強!なんだろうなぁ。

取り合えず、今回は普通に魔力を流した素材だけで『刻印』を作成していくぞ。


『ウィルゴの運命の輪』★★★★★★

耐久度:1800

攻撃力:1500

俊敏値:1650

効果:ウィルゴ補正値(大)、運命の輪 

正位置:解決(特定イベント成功数の倍、武器の補正値アップ)

逆位置:解放(素材に付与されている魔力を飛ばす[クラフトモード時のみ])

<方陣技>

ギャラクシークラスター:広範囲に無数の星々を拡散させる

ウィルゴクラスター:広範囲にウィルゴ属性の星々を発生させる

ウェール・オブ・フォーチュン:一定時間、最大4種類まで魔法を行使できる。


少し良く作成できた!

と思いきや、とんでもない技があるじゃないか!?

最大4つ魔法を同時発動できる、とは!

確かに『運命の輪』は四大元素の柄を示す人もしくは天使、ワシ、牛、獅子が描かれている。

いづれ、魔法もイベントで色んな種類を入手できるだろうから、こういう合わせ技は今後、上級者には常識的要素になりうる可能性が……


まぁ、今日はここまで。

仕事を始めようっと。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ