【ヴァルフェリアオンライン】モップ
ログイン三十二日目。
前日に良い事やら嫌な事やらが同時に起こってしまったけど、普通にログインするぞ!
先に家事を済ませておいて、今日は……雨が降ってるから買い出しは明日。
WFOからログインしよう。
本日はやる事が多い。
アレクさんが館にいらっしゃるまでに、色々やっておかないと!
まずはドワーフのダンテでログイン。
朝食は和食風味にしてみるが、適合食材ではないようだ。
『図面作成』『制作技法』を用いて建築に必要な素材を大量にクラフト!
そのまま、以前、少し触れていた薬草庭園の基盤を作成していくぞ!
老朽化していた噴水やガーデニング家具を修繕し、配置。
水回りはちゃんと整備しておかないと!
この辺りは『制作技法』で形状変化しないよう固定化しておく必要があるのだ。
庭園内部の環境は、後々ノーブルで整えておきたいが……ううむ。
薬草というか、色んな植物を配置したいと考えたら『ハーフリング』のアカウントが欲しい。
そうでなくとも、やっぱりハーフリングは農業特化なスキルがあるので、欲張ってしまうと……
しかし、低身長の種族は、やっぱり感覚変化が激しくて、どうもな。
ドワーフのダンテも、ちょっと我慢してる節がある。
次にノーブルのオギノでログイン。
出現させた『後輪』で環境を整えていた疑似魔界空間。
ちょこちょこと、モンスターの素材を継ぎ込んだお陰あって、枯れ木状態だった植物も『後輪』内部で元気を取り戻してくれた。
魔界の植物だから、おどろおどろしいかと思いきや全然そんなことは無い。
むしろ、地上にはない煌びやかな色合いをしている。
……ただし、興味本位で触れようとするのも危険。
色合いが艶やかな程、有害な魔素を含んでいる為、直接触れないで手入れをするしかないのだ。
ちなみに獣人なら、普通に手入れできるようだけど。
さて、ここで使うのは――『大罪の卵(怠惰)』!
これで瑠璃さんの専用チェアになった怠惰の椅子の修復材料『怠惰の毛』を採取できる家畜『モップシープ』を産み出すのだ!
ポンポンポンッと。
簡単操作で卵を『後輪』内部で使用。
一先ず、三匹の『モップシープ』を産み出し、テイムをしていくぞ。
『モップシープ』はモップ状になっている自分の体毛で周囲の魔素を吸収する。
そして、そのモップは文字通り掃除に活用できるのだ!
彼らが生息可能な環境にある『後輪』内でしか生存できない、本来ならば。
だが『後輪』の輪をモップシープに繋げる事で、いわば呼吸器的な役割を担える。
これならば……外にモップシープを出せる訳だ!
「んめぇー」
野太い鳴き声を上げるモップシープ達よ!
館の清掃をよろしく頼むぞ!!
ああ、もうお昼……色々やってたら、あっという間。
本日の昼食はどうしましょうかね。
畑に移動すると、自信満々のドラゴン君が力作?らしいエレメントチェリーを見せびらかしてくる。
ふむ……赤の色素が多めだけど、土属性の黄色の魔素も混じっている。
いい傾向である!
「では、このエレメントチェリーを使って『パウンドケーキ』を作りましょうか」
「ちゅら!」
パウンドケーキは、割と簡単に作れるので現実でも暇な時に作ってたりする。
バターを溶かしたのとグラニュー糖(今回は砂糖で代用)を混ぜ合わせ。
そこへ溶き卵を注ぎ、合わせてエレメンタルチェリーと薄力粉を入れる。
混ぜ合わせた生地を型に入れて、オーブンするだけ!
オーブンは『後輪』で代用。温度調節は『創造言語』で出来るので安心!
そこへ、『後輪』内部で作業していたキャサリンさんが登場した。
「あ! おぎのーん。これあげる!!」
彼女がポイッとアイテムを送信してくれた。
……『エンヴィーバードの肉』?
『モップシープ』と同じ大罪の卵で産まれる家畜モンスターだったか?
うん? え、ちょっと待って!?
「もう量産体制整ったんですか? 凄いですね」
「いや~。ログアウトしている間も、ガンガン勝手に素材落とすし、卵も勝手に産むしで大変なんだよね~。あ、卵もあげる」
「どうも……」
ちなみに、大罪の家畜たちは私が『モップシープ』を育てるとなったので、キャサリンさんとナーサリーさんが別の大罪の家畜を育てているぞ。
折角なので魔素抜きを行い、昼食の食材にさせて貰おう。
なに、やる事は簡単。
普通に鶏がらのダシをノーブルの能力をフル活用して作成、卵をといだものを入れ……
『鶏がらスープ』の完成である。
更に更に、ホカホカご飯の上に卵と鶏肉と玉ねぎ、調味料を合わせたダシを加えた『親子丼』!
おっと、そうこうしているうちに『パウンドケーキ』も完成したようだ。
瑠璃さんとドラゴン君の餌も、柔らかくした『鶏ささみ』を用意。
まさしく、鶏のフルコース!
卵をこんなに量産できて、味も悪くないなら、今後はキャサリンさんに頼むべきかな?




