表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
VRバイターが往く!~近未来の生存戦略~  作者: ヨロヌ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

149/372

【ヴァルフェリアオンライン】慢心


『赤鬼流プレイヤー』

 取得条件 赤鬼流初段試験を合格する。

 効果 『赤鬼流道着』獲得


『赤鬼流エキスパート』

 取得条件 赤鬼流名人試験を合格する。

 効果 ATK+20


『赤鬼流マスター』

 取得条件 赤鬼流達人試験を合格する。

 効果 ATK+20


『赤鬼流レジェンド』

 取得条件 赤鬼流師範試験を合格する。

 効果 ATK+50


『紅ノ荒野ギルドマスター1級』

 取得条件 紅ノ荒野冒険者ギルドの試験で、規定ラインを5つクリア

 効果 全てのステータスに+50の補正値。


今日は大盤振る舞いで時空間通路を使いまくる。


再度『紫ノ鉱脈』に足を運んだ私は、推し合いに遭遇しつつ、念の為、不動産屋に確認。

やっぱり駄目だった。

更に『風ノ賭博』の不動産屋へ、空き家がどの程度か尋ねたけど……

何と、最低賃金の空き家がほぼ埋まってしまったらしい!? マジかよぉ。


「近頃、異邦人の奴らがこっちに来たかと思えば、お前さんと一緒で拠点確保をしに来てるよ。いやぁ~、来るのがちょい遅かったね~」


と、緑鬼の不動産屋さんからの御言葉である。


『黄金ノ村』も襲撃にあったとは言え、それまでも人気だったから望み薄すぎる。

悪りぃ、意外と『風ノ賭博』が埋まってるのがつれぇわ。

案外余裕やろwwwって慢心してたのもあるけど。

……番の人は駄目って言ってたけど、ワンチャン狙うしかないか。


私は重い足取りで『蒼ノ都』に向かう。

うーん、懐かしい。瑠璃さんも、やっぱり故郷は懐かしさがあるでしょう。

瑠璃さんは、慣れた足取りで里中を進んでいき、私より先に不動産屋の場所へ行き着いた。


不動産屋さんが私のステータスを『鑑定』スキルで把握した後、席に案内をしてくれる。

淡々と物件資料を広げながら告げた。


「空き家には余裕がありますので、ご希望の条件があれば、それに沿った物件を紹介できます」


やった?!

半信半疑な私は念の為、尋ねた。


「番の役人さんからは、学のない緑鬼は住めないと言われたのですが、本当に大丈夫ですか?」


「え? ……ああ、その時は『青鬼流』の称号をお持ちではなかったからではないでしょうか。『蒼ノ都』での物件購入条件に『青鬼流』の称号が必須となっておりますので」


「いえ、それは存じておりますが、なんかこう、風土的な、『蒼ノ都』では他の鬼が住むには条件があったりするのではと思いまして」


「……それならば『蒼ノ都』では知力主義の風土ですね。知力さえあれば、如何なる鬼でも受け入れます」


成程……NPCの様子的にも大丈夫そうだ。

それでも、青鬼以外の鬼ってだけで色々言われそうなのは、承知だけど、住むのに問題はならないか。

だったら良し!


『蒼ノ都』は平安時代ベースなので、住居は平安貴族風の寝殿造の1人住みに改良したものから、庶民が住んでいた長屋の外観ながら、中は意外と整った内装になっているものまで。

最低価格から最高価格は、他の里と同じだったぞ。


私は最低価格の1人(+猫)が暮らすには十分な広さの長屋と、そこそこの広さがある庭。

そんな物件を購入。

プレミアムパックに入っているので、一先ずプレイヤーが侵入しないように、プライバシーブロックを敷いてっと。


まだ家具も何もないけれど、お腹はすいたので早速『巾着』の中に溜め込んだ食材を解放。

夕飯と瑠璃さんのごはんを準備しなければ!


本日は、栄養素を考え、お野菜もご一緒にいただいて下さい。瑠璃さん。

それと昨日に取りましたツナ。

オギノの畑で取れましたエレメントチェリー(水)。

三種のミックス盛り合わせをご堪能下さい。


私は今日まで獲得した流派の生かし、野菜を皮剥いて、みじん切りし、軽く蒸してから鍋に投入。

更には――『紅ノ荒野』で購入した香辛料! スパイス!!

これらと組み合わせて完成させるのは、即ち――『カレー』だ!


ご飯も多目に炊き込んでっと。炊くのに利用するのは『青鬼流』だ。

水分量ならぬ、水の魔素や火の魔素の加減を精密にコントロールし、現実で言う炊飯器の機能を担って貰う。


見よ! このツヤツヤのご飯!!

粒の加減がちょうどいい! これですよ、瑠璃さん!

上手く炊き上げられたので安心し、瑠璃さんに見せびらかしてみるが、無反応でした。

すんません!


カレーの方は甘味を引き出す為の玉ねぎと林檎、ジャガイモが溶け込んでいい具合。

水分は、野菜の水分だけで十分。

よし……味も最初にしてはいい。香辛料の配分は今後研究していかないとね。


カレーを食べて満足した私はマーケットで購入したお布団を早速、敷いて就寝準備……おや、瑠璃さんもお布団に。一緒に寝ましょうか。


そんな感じで睡眠ログアウトした私は、夕食などをすませて、いよいよFEOの方へログイン!

早速、ストーリー3章を味わうぞ!

『まほ★まほ』があまりにも酷かったもんだから、お口直しというか……



【緊急メンテナンスのお知らせ】

現在、Fatum Essence Onlineは緊急メンテナンスを行っております。

詳細は公式ホームページにてご確認お願い致します。



………そうだったね。君はそういう奴だったよ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ