表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
VRバイターが往く!~近未来の生存戦略~  作者: ヨロヌ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

127/370

タクの日常 その20


「なによこれ……酷すぎるわ……」


タクが連れてきたモルモーの記憶を、『テイム』で読み取った白鬼の女性テイマーが絶句した。


タクは白鬼の里『銀ノ峰』にたどり着いて、テイマーの捜索を行った。

噂を辿って尋ねたのは、大正時代を彷彿させる豪邸。

そこには白鬼の中でも名高い美女三姉妹が住んでおり、その三姉妹の次女・日和が1級テイマーの資格を有していた。


最初、突然訪ねてきたタクを適当にあしらおうとしたが、タクが必死にモルモーを診て欲しいと頭を下げた。

仕方なく、日和がモルモーをバスケット越しで診てやった。

だが、彼女の想像以上の状態のモルモーが、そこにいる。


「便の毒素が体に蓄積してしまっているわ。脱毛症も広がってる。そして、精神的な問題ね。人型の種族への恐怖心が強く刻まれているわ」


「……っ……どうにか、どうにか、この子の心を癒せませんか」


「とても時間を要する事になるわ。貴方……白凪といったかしら、貴方はこの子を最後まで見守る覚悟はある?」


「はい……僕は、この子を救わないといけません……」


たかがモルモー1匹。

されどモルモー1匹。

このただ1匹を救ったところで、何の解決にもならない。

だが、タク自身はタクなりに己の罪を自覚する。


「でも……僕はモルモーの事を、何も知りません。救いたいのに、何とかしたいのに……お願いします。モルモーの事を、僕に教えてください」


そして、一歩踏み出すタク。

自分は何かしたいと行動をするが、何もできなかった。その知識を持ち合わせていなかった。

それを認め、テイマーの日和に頭を下げたのだ。


NPCたちからすれば、ただのモルモー程度の事としか思えなかったが。

タクが異邦人であるなら、仕方ない事かとNPCの日和は受け止める。


「分かったわ。貴方にテイマーの基礎を徹底的に叩き込む。この子を救いたいなら、絶対に投げ出さない事。いいわね」


「はいっ!」


モルモーのステータスを把握した日和がさり気なく言う。


「この『土鼠』……モルモーは『雌』ね。女の子よ。まずは、この子に可愛い名前を付けてあげて」


「性別? 雌?」


「なっ……全く! ちゃんとステータスを見なさい! ステータスの把握なんて初歩どころか、種族としての基本でしょ!」


「す、すみません!」


モルの性別は()だっただろうか?

覚えていない。

否、タクはステータスを把握していないし、記憶すらしていなかった。

本当に自分は何も見ていなかったのだと、ショックを受けていたタクは何とか命名する。


「『モモ』……この子の名前は、モモです」


「可愛い名前ね。名前をつけるのは大事な事よ。ちゃんと名前を呼んであげなさい」


「はい……」


色々と理解することで、逆にタクは自信がなくなってしまった。

果たして、自分にモモの傷を癒せるのか。

また、同じ失敗を繰り返してしまうのではないか。そんな不安が渦を巻き続けていた。



タクは『銀ノ峰』で働き出した。

冒険者ギルドでクエストを受け、モンスターの素材を換金し、真っ直ぐ家に帰り、モルモー……『モモ』の世話をする。


「モモ。ご飯だよ」


タクはモモの入っているカゴに被せている布を少しずらす。


「きゅいいいいいい! きゅーい! きゅーい! きゅーい! きゅーい!」


「……っ。怖いね、モモ。ごめんよ、直ぐに終わらせるから」


タクは、優しい口調でテキパキと餌の入れ替えとカゴの清掃を行う。

清掃には光の魔法の粘着性を利用し、糞や牧草だけを回収する。


「終わったよ、モモ。我慢してくれて、ありがとう。布を被せるね、モモ」


なるべく静かに立ち去るタク。

だが、一連の作業中、モモは常に激しく警戒と恐怖の悲鳴を上げ続けていた。

何一つ改善しない現状に、タクは思わず溜息をついてしまう。


(僕には無理なのかもしれない……)


タクの気持ちが更に塞ぎ込む中、日和があるものを持って来た。


「モモの為に、この子を連れてきたの」


「えっ、ま……待って下さい。どうして――」


日和が用意したのは、新たなモルモー。

動揺するタクに、日和は教えた。


「モルモーは群れで生活するのよ。だから基本、1匹で飼わないで複数飼うの。モルモーは寂しがりやだから。この子をテイムするのは()()()()()。仲間もいない。ひとりぼっちのモモの為……わかった?」


「……はい……わかりました」


三毛猫のような模様をしていることから『ミケ』と命名したモルモーをテイムするタク。

いきなり、ミケをモモのカゴには入れず、別々のカゴ越しで匂いと鳴き声だけで接触させる事に。

タクは優しく声をかけた。


「モモ、君の新しい家族だよ。ミケっていうんだ。ミケ、この子はモモ。仲良しくしてあげてね」


ぷいぷいと鳴いているミケに対し、初めてモモが姿を現した。

布があるせいで鼻先しかみえないモモ。

モモからぷいぷいと愛嬌ある鳴き声が聞こえくる。警戒ではない。恐怖ではない。普通の鳴き声が……

タクは息を飲んで、小声ながら興奮気味に日和へ呼び掛けた。


「日和さんっ。モモが、モモが姿を! 鳴き声もぷいぷい言ってます……!」


「落ち着きなさい、白凪」


「でもっ、モモが、モモがっ……! 良かった……本当に良かった……! うう……」


「そう思うなら、ミケに感謝しなさい。ミケのお陰よ」


「はいっ! ミケ、ありがとう。ミケのお陰でモモも喜んでる。来てくれてありがとう……ミケ」


お礼を告げても、ミケはぷいぷいと鳴き、牧草をもっもっと食べる。

でも、モルモーはこういう生物。

タクもそう理解を示し、ミケが好き勝手に糞をしようが鳴こうが、微笑ましく見守るのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ