表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/52

塚原陽菜の動揺

 


 ~12月15日昼休み~




 ――――――目の前で、この学校の『親友ポジ』の女が発狂していた。


 あくまでも『親友ポジ』。


 親友ではない。


 名前は道枝楓。


 状況が掴めなかった。


 最初、スマホを見ていた愛美の様子がおかしくなり、悲鳴と共に教室を出て行った。


 次いで、杏と楓。


「コレはっ.....違っ、違うんだよ、ねぇ陽菜ちゃん。陽菜ちゃん一緒にこの日いたよね? 私こんなことしていないよね?」


 なんだよ、急に。知らねぇよ、馬鹿が。


 何で()()()()が発狂してんだよ。


 佐々木を恐喝してくるように促したのは私。


 昼休みが始まった途端に佐々木を呼び出し、教室の外へと出て行った。


 帰ってきた佐々木の顔面には青あざができていたから、杏がヤキでも入れたのかと思った。


 そのわずか数分後……。




 ――――――なんだよ、これ。



 クラスの連中も、みんなスマホを見ている。


 多分、SNS。そこで()()があった。


 楓達を狂わせる何かが。



 にしても、ここは関わらないのが正解。



 バカな手下(コマ)は勝手につぶれろ。



 持ち主の足を引っ張んな。



「楓…………」



 切り捨て、かな。



「楓.........何で、こんなこと.....?」



 ウソ泣き上等。



 私の涙には箔がつく。


 私が涙を流すから、私が声を震わせるから。



 周りはこの状況をさらにヤバい状況だと思い込む。



 明確なグループの分裂。



 ――――――私は関係ない。



 間抜けはこいつらで十分。




「.........っ!! ねぇ、陽菜、私たち友達じゃん、友達だよね!? 陽菜ァ!!!!!」



 ……友達じゃねぇよ。


 コマ風情が人間と対等になろうとすんなよ。キモい。


 トドメ。


「私.....2人のこと信じてたのに.....」


 これで退場すれば、私は「友達に裏切られたヒロイン像」で終わる。



 でも。



 ギリッと自分の歯が擦れる音がした。



 何で、私の日常が破壊されてんだ?


 壊すのは私。


 蹂躙していいのも私。



 去り際、教室の隅でスマホを眺めている佐々木を見た。


 不意に、目が合った。


 この状況を作り上げたのは、間違いなく――――――佐々木。


 このクソ野郎には、それを実現する力がある。


 それが何かは分からない。


 だから、イラつく。


 何をしてくるか分からない、いつものように暴力で支配するやり方の方が、まだアイツには通じる気がする。




『彼は……敵とみなしたものを容赦しない』



 再度蘇る七海の発言。




『後悔………しなさい。彼は()()()()()()()



 ――――――畜生。


 ふざけんなよ。


 確実に消す。


 私に復讐しようなんて身の程を知れ。




 教室を飛び出し、追ってくる楓を無視し、体育館裏まで来た。



「はぁ……はぁ……はぁ……、クソ………!!」


 何があったのか、楓達は恐らく嵌められた。


 本人たちもそれに気づいているかは分からない。


 だけど。


 確実に嵌められた。


 スマホを取り出し、色々なSNSを見ていく。


「っ…………!!」


 そして、見つけた。


 Twitterのタイムライン。


 リツイートされてきたのは、3人の爆弾とも呼べる投稿。




「バカかよ……! こんな情報握られてんじゃねぇよ…………!!!!」




 あの馬鹿どもは多分再起不能。



 学校にはもう顔を出せない。



「絶対に許さない……!!!」



 潰す。



 絶対にお前を潰す。




 もう、私も手段を選ばない。










評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] このクズ女終わったな こんなん見といてまだ反抗するんやな! さぁ終わらせてまえ! 佐々木君!
[一言] 面白い展開になってきましたね。次の話が楽しみです
[一言] こいつと性犯罪者の取り巻きDQN達が法的に裁かれたら良いね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ