表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/6

出合い マルスとリリー 

私、リリーは5歳になっていた。


「リリー何処にる、私に無駄な力を使わすな、出てきなさい。」

 ヴァンが私を探している、お互いの魔力で何処に居るか分かるのに、ヴァンはいつもゆっくりとリリーを探しだす。


 リリーがここに来て、窮屈な思いをさせていると思っているヴァンの優しさだ。

 リリーを少し遊ばせて連れて帰るのだった。


「今日の先生がヴァンで、良かった。ソレイユならそうは行かないもんね。」

 私は、魔術師神官宮を抜け出し、王宮の第二中庭に来ていた。

 ここでは、私の姿を見られてはいけないので、仮面で顔を覆い、ロングの魔法ローブを頭から被り直した。


 ここには、薬草魔法に使う薬草を育てていて、主に治癒に使うものなにで、魔法兵士もくるきとがあるが、基本魔術師神官の領域なので、職員も魔術師が何人か入るはずだ。

 私もたまにソレイユと来ることがある。

私は、中庭の奥にある小道を、小走りで走っていた。

「わっ」

前をみず、足元をみて走っていた私は、誰にぶつかった。

その拍子に転けそうになった私を、ぶつかったその人はぎゅっと抱き止めてくれた。


「ありがとう、あなたのお陰で転ばずにすんだわ。」


私は見上げて言った。


 男の人は、私の服装から判断したようで


「お嬢ちゃんは、魔術師なのか?」


男の人は思いの外大きく、二歩ほどさがって見上げた。

その人は兵士の格好に上等な濃紺のマントを羽織っていた。


顔、超~イケメン。

 鼻筋が通り、日焼けした肌が、男らしさを際立たせている。

金髪にライトグリーンがかった髪、瞳はアクアマリン。

新緑の若葉に水の空を思わせ持った。爽やかな青年に見えた。


その上、長身んで175以上あるよね。


 だけど、「お嬢ちゃん」って無いと思うわ。私、もう5歳よ。


「私、お嬢ちゃんじゃないわ、そんな話し方の方に、お教えいたしませんわ。」気位の高い令嬢のように言いはなった。


「はははっ、それは失礼致しました。小さなレディ」


私は、わざとプッとふくれる。


「私は、アーデイル王国ゴーイル領の マルス・ゴーイルです。ゴーイル辺境伯の嫡男です。以後お見知り置き下さい、マイレディ。」


「私は、……」と挨拶しようとしたとき。

ふっと口元を塞がれた。

この気、ヴァンだ。


名乗りそうになるリリーを、ヴァンが止めた。


「マルス・ゴーイル様、この子に何用ですかな?」


 ヴァンは、ローブの中に私を隠した。


「これは、王宮魔術師神官のヴァン様がおいでとは。

……なるほど、良いものが見れました。私はこれで失礼致します。」


「小さなレディ、又いつか。」といい


騎士の礼をして去っていった。





 

 マルスが去ったあと、ヴァンにこっぴどく起こられた。


「魔術師宮の中ならいざ知らず、王宮の通路を通って、一人で中庭に行ってはいけない。王宮のには様々な人間がいる、よい気の者だけでない、お前に嫌な思いを平気で行う者が椀さといる、リリーの気が暴走するかもしれない、リリーに何かあったら俺はソレイユから、死んでもいたぶられるのだからな。」


それを聞いた、リリーはゾッとした。ソレイユは怒ると、目茶苦茶怖いのだ。


これからは一人で行かず、気を付けようと思った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ