表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
61/202

2ー21 土司ガエル・ノワゼ

 見テハイケナイモノヲ見テシマッタ。

 その時の胸の内は、その一言に尽きた。見なかったフリをして回れ右したいが、もう遅い。


 固まる三人の視線の先で、ガエルも幼女を抱き上げたまま硬直していた。

「あ、いや、これは、その……」

 強面筋肉ダルマの顔が真っ赤になり、文字通りのダルマになる。


『宵闇屋』は、シノンでは名の知れた甘味処である。今の季節はカキ氷目当ての行列ができていた。

 ジュールに勧められてから、甘いもの好きなロワメールがソワソワしっぱなしで来店を楽しみしていたが、まさかこんな不意打ちが待っていようとは、誰が想像できようか。


「娘とばーさんが観劇に行っておりまして、孫の面倒をですな」

 行列に並びながら、ガエルはダラダラと滝のような汗をかいている。暑さのせいばかりではあるまい。

「孫が甘いものを食べたいと駄々をこねるもんですから、並んでおる次第でして」

 日頃の威厳も吹き飛ぶ溺愛ぶりだった。

「お恥ずかしいところをお見せしました……」

 デカい図体で縮こまろうにも無理がある。


 そんなガエルをセツは取り立てて気にも止めず、さもありなんと頷いた。

「まあ、孫は可愛いって言うしな」

「そうなのですよ。目に入れても痛くないとは、よく言ったもんです」

 セツの大人な対応に、ロワメールとカイがそっと胸を撫で下ろす。強面司のあんな姿を目撃して、どう対処しろというのか。


「ほら、マリー、マスターと殿下とカイ様にご挨拶できるかな」

「街中で、その敬称はお控えを。若様と」

「おお! そうですな! これは失礼を!」

 王族にしか用いられない敬称は、身元を明かすも同然だ。カイに注意され、ガエルが頭を掻いた。


 マリーはガエルに抱きついて、大きな目をパチクリさせている。王子様より、祖父と同じ魔法使いが気になるようだ。

「ましゅたー?」

「ジィジより、強ーい魔法使いだよ」

「ジィジよりちゅよいの? しゅごーい!」

「そうだぞー。すごいんだぞー」

 ガエルは豪快にガッハッハと笑った。

 まるでマスターが、魔法使いの自慢であるかのようだ。


 マリーはしゅごーいと、小さな手をパチパチ叩く。するとその拍子に、手に持ったぬいぐるみが落ちてしまった。

「ウサしゃん!」

「はい、どうぞ」

 ロワメールが身軽に拾い上げると、マリーはぬいぐるみをギュッと抱きしめて、もじもじとはにかんだ。

「おねーちゃ、あーとー」

 ガエルとセツとカイが、三者三様に沈黙する。


「…………………………おにーちゃんね」

 にっこり笑って訂正した。少々間が空いたのは、復活に要した時間である。


「若様、申し訳ございません!! なにぶん幼子のこと故、平に平にご容赦を!!」

「怒ってないよ」

 ただ、ちょっと傷付いただけだ。


「おお! そうだ! 若様をこんな炎天下に並ばせておくわけには参りませんな! ちょっと店の者に言ってきましょう!」

 話を誤魔化す為ではなかろうが、今更ながらに、王子様が庶民と一緒に並んでいることに気が付いたようだった。

「必要ないよ」

「しかし……」 

「こんな小さな子も並んでるんだ。ぼくが順番を守らなくてどうする」

 本来王族をこのように並ばせるのはありえない。それでもその公平な精神に、ガエルは頭を垂れて従った。

「仰せのままに」






「なんだこれは?」

「暗号、ですかね?」

「連想するんじゃない?」

 ロワメールたちは額を突き合わせて、品書きを覗き込んだ。そこには意味不明すぎる単語が連なっている。


「このウサギのしっぽは……白くて丸くて……大福とか?」

「おお!」

「なるほど……」

 広くない店内は満席で、盛況である。他のテーブルの上に、もちろんウサギいない。


「この新雪の頂き? これがカキ氷かな?」

 白くて冷たくて山のような形は、確かにカキ氷を想像できなくもない、ような……。


「マリー、スイカののったのー」

「はいはい。星の瞬きにしようねー」

 話をしていたので連れと思われたのか、ガエルとマリーが同席している。

「ガエル、今なんて言った?」

 厳ついじーさまから、なにやらロマンチックな単語が聞こえてきた。聞き間違いかと思ったが、そうではないらしい。

 ガエルの太くてゴツゴツした指が、品書きの語群から『満点に煌めく星の瞬き』を指した。

「夜空、あんこに、星に見立てた果物が乗っているので、星の瞬きです」

 どうやら一段下がって書かれているものが、カキ氷の種類らしい。


「お三方、もしかしてこの店は初めてで?」

 ガエルが店員を呼び、もうひとつの品書きを三人の前に置いた。

「でしたら、こっちの方が良いですな」

 見ると、意味不明な単語の下にカッコつきで説明が書いてある。

「なになに、第三の目(ぼた餅)、闇纏(ぜんざい、悠久なる大河の調べ(心太)……ぷっ、なにこれ!?」

 読み上げていたロワメールが、耐えきれずにケラケラと笑った。


「この店は魔法使いの長男と弟妹で切り盛りしていて、品書きも三兄妹それぞれが考えとるんで、妙な具合になっとるんですよ」

「詳しいな、ガエル」

「ガエル様は、うちのお得意さんですから」

 女性店員に、とりあえずロワメールは果物とあんこ、セツは抹茶とあんこのカキ氷を、辛党のカイは心太を注文した。


「土司は、甘いもの好きだったんですね」

「実は目がありませんで」

 カイに言われ、ガエルはゴマ塩頭を掻く。

 見た目はどこからどう見ても酒豪だが、下戸で酒はからっきしなのだとか。

「カイ殿は酒がお好きで?」

「毎日激務ですからねぇ。ついつい」

「激務……」

 甘味処で心太を食べるのが激務……。

「ロワ様? おわかりだと思いますけど、私にとってはこれも職務ですからね? けして遊んでいるわけではございません」

 澄ました顔で、心太を食べる側近筆頭の面の皮は厚かった。


 ロワメールも、早速カキ氷を食べてみる。口に入れると氷がフワッと溶け、あんこのさっぱりとした甘さと果物の瑞々しさが後を引く。ジュールのオススメに間違いはなかった。


 ロワメールはカキ氷を口に運びながら、チラリと土司を盗み見る。

 ガエルは小皿にカキ氷を取り分けながら、「食べ過ぎると、またジィジがママに怒られるから、これだけだぞ」と言って、どっさり果物をあげている。


 孫にデレデレしながら一緒にカキ氷を食べている姿は、例え黒のローブを羽織った強面だろうと、もはや可愛いおじいちゃんにしか見えなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ