表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
57/203

2ー17 ズボンの丈は悲しい現実を突きつける

 早朝の太陽には、照りつける真夏のギラつきはまだない。

 柔らかい白金色の光の中に、汗が散る。ジュールが泉に来た時には、ロワメールはすでに火照った体から汗を流していた。


 水筒を傾けながら、ジュールはこっそりと背後にいる王子様を盗み見る。

 ロワメールは刀の型を流れるようになぞっていた。

 いつ見ても、見惚れるほどに美しい。

 真剣な眼差しは、彼が集中している証拠だった。


 ジュールは話しかけたいのだが、きっかけが掴めない。稽古の邪魔もしたくなかったし、そもそもロワメールが会話を拒んでいる。それでもジュールが挨拶をすれば律儀に返事はしてくれるので、優しい人柄は窺えた。


(なにか、こう、いい感じのきっかけがあれば、な……?)

 考え込むジュールの目の前を、フワリ、と白いものが過る。

 タオルだ、と認識する前に無意識に手が伸びたが、白い布は指先をすり抜け、泉に落ちかけ。

「……あ」

 バシャーン!

 と、ジュールが泉に落ちた。右手は高々と掲げ、タオルを守り通したのは天晴である。


「大丈夫!?」

 水音に驚いたロワメールが駆け寄り、いつもの無愛想な態度をとるのも忘れて、泉の中からジュールを引き上げた。


「あはは、滑っちゃって。でも、殿下のタオルは無事です」

「タオルより君でしょ!」

 ポタポタと水を滴らせながら、へらりと笑うジュールをロワメールは一喝する。

 夏場でも、泉の水は冷たいのだ。


 表情の選択に困ったロワメールはずぶ濡れのジュールに背を向け、掴んだ手首をグイグイと引っ張っていく。

「いや、でも、咄嗟のことだったんで。条件反射で」

「条件反射で泉に落ちないで!」

「あの、ところで殿下? どこに行くんです?」

「お風呂に決まってる」

 行き先がマスターの家だと悟り、ジュールが焦った。

「殿下!? あの、大丈夫なので! ホントに、夏だしこのくらい……!」

「風邪引かれたら、ぼくの寝覚めが悪い」


 泉に向けて大きく開けられたテラスの窓から居間に入り、そのままズカズカと食堂を突っ切る。

「ジュール!? どうした!?」

 食堂と続いた台所で朝食の準備をしていたセツが、びしょ濡れのジュールに驚いた。

「あ、マスター、おはようございます〜。お邪魔します〜」

 なす術もなく、ジュールはなんとも締まらない挨拶をする。


「殿下〜、マスターの家に初めてお邪魔するのが、これじゃああんまりです〜」

 ズルズル引きずられながら、ジュールが泣き言を漏らした。

「ずぶ濡れなんだから、グダグダ言わない」


 ロワメールは言葉とは裏腹に、満足気だった。

 魔法使いとしてジュールの態度こそ、ロワメールが望むべきものだ。

 王族には敬意を。だが魔法使いならば、いかなる権力よりも、最強の魔法使いこそ敬うべきではないのか。


 長い廊下を通り過ぎ、風呂場にポイとジュールを放り込む。

「……タオル、ありがと」

「え……?」

「着替え、持ってくるから」

 そのまま後ろ手にピシャリと扉を閉め、ロワメールの足音が遠ざかっていく。


「えーと」

 一人風呂場に放置され、ジュールが放心状態で立ち尽くす。

「本当に、大丈夫なんだけどな」

 水使いならこのくらい、ちょっと魔法を使えば簡単に乾かすことができるのだが。

「殿下、良いお方だな」

 お心遣いを無駄にしちゃいけないよね。

 ジュールは好意に甘えることにして、浴室に足を踏み入れた。






 ジュールと入れ違いに、ロワメールが汗を流しに風呂に入った。


 ジュールはロワメールの若草色の着物を借りている。シノンの呉服屋『桔梗屋』で仕立てたものである。

「ズボンは?」

「えーと、裾が……」

「……あ。ああ。そうか、うん」

 と、少々気まずい思いをしたが、今ではジュールも人心地ついていた。

 着物と違って、ズボンは丈の調節ができないので履いていない。そもそも身長差がある上に、ロワメールは足が長かった。悲しい現実である。


「泉に落ちたって? 怪我はないか?」

 風呂場から出てきたジュールに、テーブルに料理を並べながらセツが心配した。

「はい。尻餅をついただけなんで」

「あー、ジュール、そのな……」

 ジュールが笑って説明すると、セツが言い難そうに頭を掻いた。

「……すまん」

「?」

 謝るのは、あの風がセツの仕業だからだ。

 話をしたそうなジュールと頑ななロワメールを見てられず、こっそりと風魔法を使ったのだが、まさかジュールが泉に落ちるとは思わなかった。


「ボク、いつも泉で修行させてもらってて」

「ああ。毎朝頑張っているな」

 ロワメールはなにも言わないが、マスターならば、この近距離で誰かが魔法を使えばすぐにわかる。

「無断ですみません」

「かまわんよ。あの泉は、水魔法を使うにはうってつけだからな」


 セツは鷹揚に頷き、チラリと廊下に繋がるドアを見てから、ジュールに視線を戻した。

「ジュール。ロワメールなんだが、すまないな。少し意固地になってて。根は素直で優しい子だ。仲良くしてやってくれ」

「そんな、ボクの方こそ。殿下は真面目で努力家で、お優しい方です! 仲良くしていただけるよう頑張ります!」

 ふん、と握りこぶしを作って気合いを入れれば、セツは嬉しそうに唇を綻ばせた。


「ところでジュール、朝飯は食ったか?」

 廊下の向こうから、ロワメールの足音が聞こえる。

「いえ、まだですが……」

「じゃあ食ってけ」

 ロワメールがさっぱりして食堂に戻れば、ジュールが首をブンブンと横に振っているところだった。

「遠慮するな。簡単なものしかないが」

 嬉しい! いやしかし!

 願ってもないが、さすがにいきなりお邪魔した挙げ句に朝食を頂くのは申し訳ない!


「俺とロワメールだけだから、気を遣う必要もないし」

 無茶も甚だしい。

 魔法使いとして最も尊敬するマスターと。皇八島国民として最も敬うべき王族と。この二人以上に気を遣う存在はいないのに、気を遣うな、というのは不可能である。


 二人のやり取りを横目に見ながら、ロワメールが黙って席についた。ロワメールの横にはすでに、客用の箸が置かれている。

「ぼく、お腹空いてるんだけど。早く座ってくれない?」

「!?」

 座れ、とマスターと王子様に言われ、ジュールに断る道は残されていなかった。  

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ