表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
116/202

3ー21 ジュールの願い

「二手に別れよう」

 山神神殿の前で、ロワメールは提案した。

「だって、ここ、九神殿もあるんでしょ? それに、ひとつの神殿の聞き込みに四人もいらないんじゃない?」


 あとから思えば、ランスの姉が見つかるかもしれない、その期待に気が急いていたのだと思う。

 それにユフは花緑青の島。無体な魔族はいないはず。そんな安心感が、ロワメールの心のどこかにあったのかもしれない。


「いや、それは……」

「いいですね! そうしましょう!」

 ジスランが反対する前に、ジュールが賛同する。

「でしたらボク達は反対側の火神神殿から、雪神神殿、雨神神殿、水神神殿、地神神殿を回りますね」


「なんで飛び石?」

 奇妙な分担の仕方にロワメールが首を捻る。

 反対側から順に回るのかと思ったが、陽神神殿と木神神殿が抜けていた。


「えーと、ですね」

 ジュールは言い難そうに、視線を逸らした。

「ご存知かもしれませんが、魔法使いギルドと神殿って、仲悪いんですよ〜」

 それ以上は笑って誤魔化すが、あまり上手くできなかった。

 色違いの瞳に見つめられて、あはは〜という笑い声が尻すぼみに消えてなくなる。


 ネガティブな話題なのでロワメールの耳には入れたくなかったが、仕方ない。

「……昔からなんですよ。いわゆる犬猿の仲ってやつです」


 神殿は、神から授かりし魔力を金儲けの道具にしている、という見解でギルドを非難し。

 魔法使い側は、労働に対価を得るのは当然の権利である、と真っ向から対立している。

 皇八島の二大勢力のいがみ合いは、遥か昔から延々と続いていた。


「うん、まあ、仲が悪いのは知ってたけど……。そんなに険悪なの?」

「んーと、場所や神官によります」


 シノンではギルドの影響が強く、魔法使いが神殿を参拝するのも普通で、キヨウなどの大都市でも参拝客が多いので、いちいち目くじらは立てられない。

 また例外として、魔法の四属性の神を祭る火神、水神、風神、地神、そしてそれに連なる神々、例えば水に連なる海や川の神、水の上位魔法である氷や雪の神を祭る神殿は、魔法使いを広く受け入れていた。


 ただ地方の神殿や、頑固な神官がいたりする神殿だったら、話はかわってくる。

 ヘタをしたら満足に情報を得られないばかりか、門前払いをされる可能性もあった。


「そういう理由なら、別にぼくはそれでもいいけど……」

 ロワメールはジュールの意思を汲んだが、ジスランは反対の姿勢を貫いた。

「いや、ダメだ。おれ達は護衛だ、ジュール」

 護衛が警護対象者のそばを離れるわけにはいかない、と弟を諭す。


「でも、ボク達のせいで、ロワサマが不快な思いをされるのはイヤなんだ」

 ロワメールが身分を明かせば話はかわるが、絶賛正体を隠してお忍び中である。

 ここの神殿にはそんな偏狭な神官はいないかもしれないが、万一にも王子様に不愉快な思いをさせたくなかった。


 ジスランの言い分が正しい。だがジュールの思いやりも、ロワメールは無碍にしたくなかった。

「山神神殿と火神神殿は、そこまで離れてるわけじゃないよね? ぼくは『黒霧』を持ってるし、カイもいる。なにかあったら急いで来てくれたらいいよ」

 ロワメールもカイも剣の腕が立った。その上ロワメールの刀『黒霧』は魔剣である。もし魔獣と遭遇しても、レオール兄弟が到着するまでの時間は稼げる自信があった。


 ジスランが肩を竦める。王子に言われては従うしかない。

カイも了承したのか、ロワメールの提案に異を唱えなかった。

「聞き込みが終わったら、そこのお茶屋で落ち合おう」

 参道にあるお茶屋を指差し、ロワメールがしばしの別れを告げる。

 こうしてロワメールとカイは山神神殿へ。ジュールとジスランは、参道の最奥に建つ火神神殿へと向かった。 






「ねえ、兄さん。カヤを作ったブレロー伯爵のご先祖、なんて名前だっけ?」

「ジョゼフ・キャトル・ブレロー」

 石畳の参道を火神神殿へと歩きながら、ジュールが兄に質問した。


 ロワメールに説明した時に濁したのは、ど忘れしたからだ。

 ロワメールとカイは、淀みなく神殿群の観光案内をするジュールに感心してくれたが、実を言えば、昨晩シュエットゥ子爵家の使用人に色々教えてもらったのである。


「……やっぱり兄さんはすごいね」

「なにがだ?」

「ボクなんて、昨夜教えてもらったのに忘れちゃって……」


 他人は兄をぐうたらと評すが、それは正確ではない。ジスランは優秀すぎるのだ。他の人間が必死に勉強しなければならないことも、兄は一度で覚えてしまう。懸命に取り組むことも、容易くこなしてしまう。だから本気になる必要もなく、余った時間を午睡で濁す。

 そんなジスランの姿を見て、周りが勝手に怠け者だの不真面目だの言うのだ。

 ジュールの知っている中で、ジスランほど頭が良く、なんでもできる人はいなかった。


「兄さんみたいだったら、ボクも……」

 セミの鳴き声と葉擦れの音が、二人きりの参道を包む。

 ジスランのように優秀なら、あるいはジュールの願いは叶えられるのかもしれない。


 キラキラとした木漏れ日が、ジュールに降り注ぐ。

 木の葉と陽光が、ジュールの顔に陰影を落とした。


「なにか、悩みがあるんじゃないのか?」

 兄の声は静かだった。

 石畳の上を彷徨っていた明るい水色の瞳が、不意を突かれて視線を上げる。


「どうしてわかったの!?」

「見てればわかるさ」

 ジスランの綺麗な形の眉が下がっていた。

 兄はいつから、ジュールを心配してくれていたんだろう。


 しかし、ジュールは胸の内を明かすことを躊躇った。

 この願いを口にするのは、危険かもしれない。ギルドへの裏切りと取られかねない願いだ。

 だがジュール一人では、もう、どうしていいかわからなかった。


 兄ならきっと、力になってくれる。

 それに相談するなら、兄以上の人はいなかった。


 ジスランに見つめられ、ジュールは迷いを振り払う。

 迷っている猶予すら、ジュールにはなかった。

 もうすぐロワメールは、キヨウに帰ってしまう。


「兄さん、ボク、ロワメール殿下にお仕えしたいんだ」

❖ お知らせ ❖


 読んでくださり、ありがとうございます!


 3ー22 ジスランの陰謀遊戯 は 9/18(水)の夜、22時台に投稿を予定しています。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ