表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/70

帰郷

「まさか、こんな形で戻ってくることになるとはな」


 かつての学び舎を前にして、デルタはそう呟いた。恩師に借りた学費を返す当てができるまでは戻らない、そう決めていたから戻るのは相当先になると思っていた。


「ねえデルタ。ボク、魔術についてもっと知りたいんだけど」


 きっかけは、レアルのそんな言葉だった。


「魔術について知りたい? どうしてまたそんなことを」


 急な言葉に、デルタはそう尋ねる。


「ボクは自分の知らないことを知るために旅をしているからね。だから、機械の街に行ったんだ。でも、魔術についてはデルタに会うまで知ろうとも思わなかったから」

「魔術師を従者にしたから、その魔術に興味が出てきた、というわけか」

「そんなところかな」


 レアルは頷いた。


「だが、俺に教えられることには限りがあるぞ。そもそも属性がないから、普通の魔術師とは違うしな」


 デルタは自信なさげに首を振った。属性がないことを差し引いても、魔術のことをうまく教えられる自信はなかった。


「なら、ボクはデルタが学んだ魔術学院に行ってみたい」

「魔術学院に、か」

「できれば授業内容を見学したいかな、って」

「見学?」


 その言葉に、デルタは驚いてそう返していた。


「そう。魔術の学び舎を見学できれば、何かつかめるかなって」

「いや、しかし……」


 デルタは言葉を詰まらせる。魔術学院に見学を希望した人間は、今までに例がない。そもそも、そんなことが許されるのかすらわからなかった。


「駄目だったら仕方ないよ。でも、何もしないうちから駄目って決めつけるのもどうかって思うよ」

「それはそうかもしれないが」

「もう決めたから。従者は主人に従いなさい」


 レアルはデルタに指を突き付ける。


「おい、こんな時にそれを持ちだすか」

「そもそも、ボクの巡礼の旅だからね。行き先を決めるのはボクだよ」

「……本当に、行くのか」


 レアルの言葉は正論で、デルタは反論できずにいた。それでも、今は魔術学院に戻るわけにはいかない理由があった。


「随分歯切れが悪いね。行きたくない理由でもあるの」


 渋るデルタを見て、レアルはそう聞いた。


「俺は、属性がないからな。だから、特待生になれなかったんだ。それで、学費を稼ぎながら学院で学んでいたんだが、ある時、無理がたたって倒れてしまったんだ」


 デルタは簡単にそう説明する。


「そんなことがあったんだ」

「その時、先生に事情を話すように言われて、それで先生が学費を工面してくれたんだ。だから、先生に学費を返せるようになるまで戻らない、そう決めていたんだ」

「学費って、いくら借りたの」

「金貨十枚」

「なんだ、それくらいならボクが肩代わりするよ」

「は?」


 レアルがこともなげに言うので、デルタは目を丸くしてしまう。


「金貨十枚だぞ。大金じゃないか」

「従者に金貨三枚の給金が出ているの、忘れたの」

「あっ……」


 そこで、デルタは言葉を失った。従者にそれだけの給金を簡単に払えるのだから、金貨十枚を用意するのも難しくはない。


「だが、今度はレアルに借りができてしまう」

「なら、しばらく給金は金貨二枚にするよ。それでいい?」

「十か月も俺を連れまわす気か」

「何言ってるの。ボクの旅が終わるまで付き合ってもらうから」

「本気……なんだよな」

「もちろんだよ」


 そこで、レアルは意味もなく胸を張った。


「わかった。俺も先生に学費を返せるなら、魔術学院に行くことに異論はない」


 デルタは仕方ない、というようにそう言った。


「決まりだね。次の行き先は魔術学院」



「ボクは、この街の教会に挨拶に行ってくるけど、デルタはどうする」


 魔術学院のある街にたどり着いて、レアルはそう言った。


「そうだな。俺がその挨拶に付き合ってもあまり意味はなさそうだし、魔術学院に行って先生に会ってこよう。その時に、見学の話をしてみようと思う」


 デルタは少し思案してから、そう答える。懐にある金貨十枚がやけに重く感じられた。


「なら、別行動だね。ボクは教会で待っているから、そこで落ち合おう」

「わかった」


 そこで、二人は互いの目的地に向かって歩き出した。


 

 そんなやり取りがあって、デルタはかつての学び舎に戻ってきていた。


「ここで突っ立っていても仕方ないか。先生に取り次いでもらおう」


 デルタは約二年振りに、かつての学び舎に足を踏み入れた。今の時間は授業をやっていないはずだから、恩師にも簡単に取り次いでもらえるだろう。


「すまない、ウィベル先生に取り次いでもらいたいんだが」

「ウィベル先生ですか。今会議を行っていますので、すぐには取り次げないかと」


 受付嬢にそう言うと、予想外の答えが返ってきた。


「会議? ウィベル先生が? 確か、会議をするのは特定の役職についている教師だけだったはずだが」


 デルタの恩師は、そういった役職にはついてはいなかった。


「はい、ウィベル先生は最近主任になりまして」

「そういうことか。なら、待たせてもらって構わないか」


 内心で恩師の出世を祝福しつつ、デルタはそう言った。


「会議もそう長引かないと思いますし、構いませんよ」


 待っている間、デルタは周囲を見渡していた。


「まあ、二年ちょっとでそう変わるものでもないか」


 自分がいたころと、これといって変わった様子は見受けられない。だが、恩師が役職についたりと、見えないところでは何かしら変わっているのかもしれない。


「私に用事があるのは、君かね」


 しばらく待っていると、背後からそう声を掛けられる。


「はい。先生、お久しぶりです」


 デルタは振り返ると、頭を下げた。


「デルタ、なのか」


 思いがけない来客に、ウィベルは驚いたように目を見開いた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ