表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
70/81

70.奇襲と無双

久々の更新です。リアル忙しすぎて執筆ができず。

更新お待たせしました。今後も2〜3日おきの更新になると思います。

ポシルの念映を通じて屋根上の僕にアジト内の映像が送られる。

崖の中に入った狭い隙間の先に鉄格子の扉が設置されている。その先には見張りが道を塞ぐように待機し、警戒していた。さすがに斥候が見破られた後だからか怠けることなく警戒をしている。

薄暗い入口付近に気配は一つその先には40人以上の気配が感じられるが、10人程一箇所に固まっている。


《これは攫われた人たちかな。見張りはこの配置だと2人か奥に行く前に見張りだけでもどうにかしないとね》


「がっ」


鉄格子の奥の見張りが小さく声を出し倒れる。


『マスター。鉄格子の開錠と見張りの制圧完了しました』


ポシルは透明のまま見張りの喉元に触手を突き刺し、倒れる音を消すように崩れる体を支えながら見張りを横倒しにしている。


「うん。ありがとう。たぶん盗賊32人に捕虜12人だね」

『行きましょうマスター』


…………結果盗賊討伐は呆気なく終わった。


そりゃそうだよ。上位ゴブリン合わせて200体以上をほぼ無傷で制圧できる戦力が、冒険者崩れの盗賊30人相手に苦戦するはずもない……。

ちなみに今のステータスは


【Name】 タカヤ

【age】 18歳

【職業】 (1.魔術師・暗殺者(転移者) 2.自由人 )3.魔物使い

【Lv】 24

【HP】 490/490

【MP】 4120/4120

【力】 180

【体力】 155

【器用】 180

【知力】 145

【素早さ】245

【魔力】 345



【スキル】

ノーマルスキル

剣術<Lv6>斧術<Lv1> 棍術<Lv1> 弓術<Lv2> 格闘<Lv2> 盾術<Lv3>気配察知<Lv6> 気配遮断<Lv4> 採取<Lv4> 回避<Lv4>投擲<Lv2>

身体強化<Lv4>魔力操作<Lv3>→<Lv4> 魔力感知<Lv2> 魔力還元<Lv3>

全属性魔法<Lv4> 解体<Lv2> 罠回避<Lv2>

モンスターテイム<Lv2>→<Lv3>

麻痺耐性<Lv4> 打撃耐性<Lv3> 斬撃耐性<Lv2> 威圧<Lv2> 豪腕<Lv2> 統率<Lv2> 連携<Lv2>



オリジナルスライム♯定着

【Name】ポシル

【age】0

【Lv】14

【HP】 1482/1682

【MP】 1265/1265

【力】 402

【体力】 311

【器用】 244

【知力】 215

【素早さ】223

【魔力】 271


【スキル】

ユニークスキル

吸収

迷彩化


ノーマルスキル

分裂体<Lv4> →<Lv5>魔力操作<Lv3> 魔力感知<Lv3> 衝撃耐性<Lv4> 全属性耐性<Lv2> 硬化<Lv4> 採取<Lv3>NEW

薬生成<Lv5> 念話・念映<Lv3>回避<Lv2>心眼<Lv2>毒耐性<Lv1> 麻痺耐性<Lv1> 盲目耐性<Lv1> 睡眠耐性<Lv1>

混乱耐性<Lv1>


僕の方はこの数日間は、スキルやレベル上げというよりも基礎的な動きを重視して行動。いつの間にかモンスターテイムのレベルと魔力操作のレベルも上がっていた。


ポシルは、分裂体のレベルと採取のスキル取得&レベルアップをいつの間にかしている。聞いてみると分裂体はここ最近分裂を散らばせていたのが原因らしく、何も分裂体を作らなくても経験値は入っているとの考察だった。


「あれ?今更だけど分裂って自我ないんじゃない?分裂体だとLvの乗数だったよね?」

『はい。マスター分裂物には自我はないですが簡単な命令を与えて行動させることは可能ですよ。元々囮で切り離すものなので、見つかった時や見つけた時に状況をこちらに送って来ます』


あぁそうか。だからスライム捜索とか店探しとかが可能なのか。うちのポシルさんほんと万能……。


ちなみに、採取はあれだ馬車とか肩の上から素材を見つける度にシュバって触手が伸びてたし、相当取り込んでたんだと思うよ。Lvも3になってるし。でもあれビクってなるんだよね。唐突に触手が肩から伸びてたし。


そしてこれが盗賊のステータス


【Name】 ゲースル

【age】 35歳

【職業】 1.槌戦士※槌使いLv30後クラスUP 力に補正

【Lv】 32

【HP】 240/240

【MP】 45/45

【力】 325

【体力】 160

【器用】 55

【知力】 55

【素早さ】70

【魔力】30




【スキル】

ノーマルスキル

槌術<Lv3> 悪食<Lv2> 毒耐性<Lv1> 統率<Lv1> 鍛治<Lv1>



【Lv】 20

【HP】 180/180

【MP】 30/30

【力】 150

【体力】 100

【器用】 40

【知力】 35

【素早さ】55

【魔力】25


ボスは、レベル32の槌使い。完全なパワーファイターだったけどポシルに敵うわけもなく撃沈。悪食とか毒耐性とかちょっと同情しそうなスキルがあったけど、盗賊はいけません。

手下は平均20くらいで剣術<Lv1>とか斧術<Lv1>とかあったけど総じて強くはない。


まぁそんな感じで、道中ほとんどポシルさん無双で、先行するポシルが透明のままバッサバッサと突き倒しては進み、突き倒しては進み。結果盗賊達は全くアジトに踏み込まれたことに気付かずに全滅。

新しい防具の出番も殆どなく、結局ここまでの移動が便利でした。という始末。


元々神出鬼没で奇襲がほとんどだったって言うし、ボスが統率スキル持ちってだけで盗賊と言ってもかなり組織立って動いていたのがわかることからも、峠での被害が大きかったのも頷ける。


「まぁ逆に奇襲受けるなんて考えても見なかっただろうね」

『はい。このアジトは入り口も狭く大勢で踏み込みづらいですからね。攻め込まれても対処できる自信があったんでしょうね』


ポシルが肩の上で小刻みみ体を揺らしながら体をを擦り付ける。可愛い奴め。

ゆっくりと体を撫で征圧済みの牢屋のある空間へ向かう。


「さてどうしようか。この人たち……。」


そこにいるのは12人の男女。ボロボロの洋服をきた身長30〜40cmくらいの小人達だった。




読んで頂きありがとうございます。

ご感想なかなか返せず申し訳ありません。

これからもよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
物語の精査の合間に書いた小説を新作として公開致しました。
ぜひこちらもよろしくお願いします。

迷宮都市の料理人
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ