表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
科学と魔術  作者: ガイジ
1/2

主人公最初のミス

高度に発達した科学。

それは富をもたらすのと同時に、無益な争いを生む。私はその争いの被害者だ。全くもっていい迷惑である。

私が発明したワープ装置。座標を設定さえすれば、何処へでも転送できる優れものだ。帰りは徒歩だけども……。

そのワープ装置が堂々と盗まれてしまったのだ。

相手があのターミ○ーターみたいなロボットでなければ奪い返せたというのに…!

しかもそのワープ装置は買い出し目的で作ったもので、軍事目的で作った訳ではない。何の買い出しかって?そりゃあ晩御飯の材料だ。

あとでチートガイコツさんこと黄金○ットさんをこの手で生み出し、買い出し用ワープ装置を盗すんだ罪を思い知らせてやる…!

それにこの私の半身…いや、それ以上を吹き飛ばした恨みもかねて!お陰で手足及び一部内臓と顔の右側の4分の1を機械で補わなくてはならない。

本当に後悔させてくれよう…!

それはさておき、買い出し用ワープ装置2号『さとるくん』を試してみよう。ちなみに1号は『さとしくん』。

私は座標を設定し、さとるくんを起動させた。まずは試運転なので、近所のスーパーに設定しておく(徒歩で17.54秒くらいの位置)。

それじゃまぁ…

「行ってきますと」

強烈な光りに、堪らず目を瞑った。

一瞬だが、WARNINGと聞こえたような…?

…何かこの光の量…明らかおかしいような気がするんですけども…!?

カッ…!

「…ネジ一本足りなかったか…?」

初めまして

このサイトに初めて小説を投稿するガイジです

初心者なので、どうか生ぬるい目で見て下さい

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ