表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

明日は今日だった

作者: カモノ橋咲

明日と思ったら今日だった。


春休みはそう感じることが多い。


寝ることが好きな私は暇だと思ったら寝てしまう。


正直いうと、寝る→部活動→歩く→家→アニメ→昼寝→ご飯→アニメ


見てみると、なんてだらだらな生活なんだ笑


4月になったら実質3年生だ。


ドキドキで、でもとっても不安で。


でもなにもしないはヤバイのでは?!


英語は嫌いだから、やらないとまずいのでは?!


なんて考えたり。


休みの日はついだらだらしがちだから、長いのに短く感じてしまう。


やろうと思っても、1日が終わっているような。


明日から1日を大切にしよう。


私はやりたいと思ったときは凄くやるがやりたくないときは絶対にやらないような人だから変化はあまり見られない。


だから少しずつを毎日やればいいのではと思う。



ちなみに私は持久走は最初も最後も一定で走りたいタイプなので最後に本気で走る人の心理がわかりません。だったら最初から最後までを均等に早く走ればいいのではと思ってます。あと年に1回のイベントだと思ってるので、2回目以降はもういいやって思ってしまいます。自覚してるタイプのクソ野郎です。余談失礼。



クソ野郎はクソ野郎で、頑張りたいと思います。


趣味とやらないといけないことの時間の振り分けが出来てないのが改善点かな。


春休みの残り8日は頑張ってみよう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ