表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/35

花さかじいさん学園版 シロの復讐(意味が分かると怖い話)

 白崎という女性が殺された。おとぎ学園の生徒で優しくまじめな女性だった。犯人は隣野といういじわるで欲深い男子生徒とその彼女だった。しかし、証拠がなく白崎は自殺ではないかという線も浮上していた。


 白崎には恋人がいた。良という男子生徒で彼と白崎はおさななじみだった。しかし、良は良い人すぎて人を疑わないので、まさか隣野と彼女が彼女を殺した犯人だとは疑っていなかった。しかし、いつも良に対して嫌がらせをしてくるので正直いい印象を持ってはいなかった。


「白崎……」

 彼女のことを思い出すと涙がでてきた。彼女はどんなときも優しくみんなに対して平等の精神を持っていた。あんなに正しい人間がなぜ死ななければいけないのか……良は涙が枯れるまで毎日泣いていた。


 あるとき、隣野と彼女の教室の机に灰のようなものがまかれていた。嫌がらせをしたやつを探し出すと意気込んでいた隣野だったが、犯人の見当もつかなかった。


 その後、隣野カップルが歩いていると後ろから誰かがついてくる。誰なのかもわからないが、それは白い影だった。普通、影は黒いものだが、二人の影を見ると白くなっていた。二人は直感的にわかってしまった。シロの呪いだと。しかし、影なのでどうしてもついてくる。追い払うことはできないし、以前の黒い影が漂白されたかのような不気味さをかもし出していた。もう黒い影は戻ってこないかもしれない。白い影は有害だった。二人は影が現れないように光に注意を払うようになった。夜でも電気の光で影が動き出す。影を切り離すことは難しかった。

 白い影は、階段から突き落とそうとすることもあれば、電車のホームから突き落とそうともする。

 良は困り果てた二人を見て、ある霊媒師を紹介した。二人は意を決してある霊媒師に相談した。若い女性だが、実力は本物だった。


「理由はきかぬ。それでは、除霊をはじめる。相当強い霊がついておるな」


 すると、除霊霊媒師は催眠術をかけ理由を探った。その結果、真相を知った霊媒師は、白い影と話をした。やはり白い影は白崎の魂だった。白崎はうらみをもっているけれど、彼らを殺したいと思っているわけではないと思っているようだということだった。


 霊媒師は白い影と契約した。二人から離れるように、そしてそのまま成仏するように。そして、隣のカップルと約束をかわす。その後、霊媒師は電話をかける。3回ボタンを押した。


 これは良の心理戦がもたらした勝利なのかもしれない。本物の霊媒師にお願いするときは、やましいことがある人は自己責任で。


★解説

 白い影は白崎の霊だったのです。霊媒師のおかげで二人は殺人を自白。そして、霊媒師が110と電話の番号を押した。結果的に隣野カップルは逮捕されてしまったのです。どんな理由があっても、人を殺すことは絶対にダメです。良は復讐として正しい方法をとったのでしょう。霊媒師を使うのは特殊な話だけれど。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ