表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/20

生徒会

【晴れの国】岡山県民ですが、実は、岡山って

日本で2番目とか、3番目に、晴れている。らしいという噂を聴いて、本当に!!と、驚いてしまいました。

「続いて、理事長からのお話です」


「新入生諸君、改めて、入学おめでとう。この学園で理事長をしている【柏木弥生】(かしわぎやよい)だ。今年から共学になった、我が、学園だが、男子生徒は3人という少人数だ。女子生徒は、今までどうり、生活してくれ、そして、男子生徒は、女子生徒に手を出すな!いいな!木嶋春!!」


「なんで俺! しかも、フルネーム!」


まぁ!理事長先生分かってらしゃる。


「続いて、生徒会からの、お話です」


すると、少し騒がしかった、周りが沈黙に包まれた。


「皆さん、ごきげんよう。生徒会会長を勤めさせていただいております、【柳(やなぎ)しのぶ】です。以後、お見知りおきを。この度、共学になった我が、学園は、由緒正しい学園ですので、この学園だけでなく、外での、私生活等でも、他の方々から見られても、恥ずかしくないように、してください。生徒会からは、これだけです」


「最後に、お呼び出しです。1年A組の嘉神くん始業式が、終わり次第、生徒会に行ってください。以上をもちまして、始業式を終わります」


幸樹は、呼び出されたことの理由がなんとなくわかった。


『はぁぁ 聖那が、生徒会にいるからな』


幸樹は、心の中で大きい溜め息を何度も溢した。


コンコンという音立て、生徒会室の扉をノックした。


「失礼します」


「本当、失礼!!」


「おい!! 呼んでおいて、それは、ないだろう!!」


「バカお兄ちゃん少し、黙ってて!!」


「はい」


「フフッ」


部屋の隅から笑い声が聞こえた。


「会長!!笑わないでください!!」


「ごめんなさい。ただ、あの聖那さんが、お兄さんと、そのように、喋るとは、思ってもみなかったから」


その声の主は、生徒会の柳しのぶだった。


「お兄さんも許してちょうだい」


「はぁ…」


「お兄さんを呼んだのは、単刀直入に、言うと生徒会に入ってもらいたいの」


「理由を聴いてもよろしいでしょうか?」


「理由は、とても簡単。今年から学園は、共学になったでしょう。その為、男子生徒の意見も欲しいし、何より男子にしか、言えないという事もあるでしょう」


「確かにそうかもしれませんが、なんで俺なんです?」


「それは、聖那さんのお兄さんということだから」


「それだけで、ですか?」


「えぇそうですよ」


「諦めろ、しのぶ先輩は、決めたら絶対だから」


そう答えたのは、同じ学年の【神龍(シェーロン)リン】だった。


「お願い!!生徒会に入って!!」


声からして、会長の必死さが、伝わってきているようだった。


「わかりました。喜んで!!」


幸樹は、思ったのだ、ラブコメ主人公にありそうな展開だと。


「ありがとう!!では……」



「「「ようこそ生徒会へ」」」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ