表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/165

作戦会議Ⅰ

 あの四天王とやらと戦って四日ほどが過ぎた。フォーゲルシュタットはずれの町酒場で、私とルーグは仲間集めを含めた今後の予定を話し合うことにした。


「とりあえず、この期間集めた情報を共有しましょう。ルーグ、何かいい話はあった?」

「えっと……とりあえず、城の人間とか当たってみたんですが、王都の人間は協力者としてはあまりあてにできなさそうですね。やはり冒険者や中立種族の方が経験も情報も上です。」


 まぁ、そこに関してははじめからあてにはしていない。そもそも私達が駆り出されることが王都としては切羽詰まっている状況だ。物資的な援助はともかく、戦力的な援助は期待できないだろう……あれ、物資的援助って、何かあったか?


「あ、ですが一つ、使えそうな話がありました。聖域アタラクシアって知ってます?」

「ああ。王都から山をひとつ越えた先にある、盆地だな。」


 聖域アタラクシア、王国正教の本拠地があり、多くの神父や修道女が修行している地だ。今の女王の先祖はかつて、神の使いとして天からあの地へ降り立った……とかいう伝承がある。


「そこの聖剣を抜いたやつがいるらしいんですよ。それも一介の修道女が。」

「噂では聞いていたが……まさか本当だとはね。」


 アタラクシアにある聖剣・フレンヴェル。かつての先祖様もその聖剣を振るい、人族の意思をひとつにまとめ魔族と戦ったと言われている。持ち主の心に呼応し、持ち主の望みを叶える形に姿を変えるとも。


「なんせ何百年も抜けなかったと言われる聖剣ですからね。そいつを抜いたってなると我々の協力者としても相応しいんじゃないです?」

「確かに、アタラクシアの修道女なら聖魔法も使えて心強いだろうし、行ってみる価値はあるね。」


 聖魔法は神の加護を用いて傷を癒したり、魔族の力を防いだりする魔法だ。聖地で修行を重ねた聖職者が習得する貴重な魔法ながら、当然その重要度は高い。こないだのルーグの怪我ならいざしらず、傷を負う度に街に戻るのはいくらなんでも効率が悪いからだ。


「それに、アタラクシアならイェーゴからも近いな……。」


 イェーゴとは、アタラクシアを囲む山の麓にある村だ。


「アルエット様?イェーゴに何かあるんですか?」

「あるもなにも、四天王の1人がそこにいる。」


 そう。イェーゴは魔族との戦いとの前線のひとつであり、四天王――『女王蜂』の侵攻を受けている。イェーゴを過ぎればそこは魔族領だ。


「あらかた魔族の四天王とその統治領域について、人をやって調べておいた。どうやら、『女王蜂』に動きがあったらしくてな。先んじて手を打とうってことだ。」


 デステールがどこまで王都の情報を持っているのか分からないが、『女王蜂』に動きがある以上魔族側に勝算がある情報を掴まれた可能性がある。後手に回るのは得策とは思えない。


「……決まりですね。」

「ああ、明日アタラクシアに向かおう。」


 そうして、二人は酒場を出た。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ